カード印刷イベントや譜面交換イベントなど
スクウェア・エニックスとブシロードは、共同開発したアーケード用ゲーム『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ~after school ACTIVITY~』(稼動中)について、“スクフェス全国大会&ミニ感謝祭2017”および“スクフェス感謝祭2017”の開催を記念した“スクフェス×スクフェスAC”連動企画第2弾、第3弾の実施を発表。併せて、公式全国大会“~μ’sic LIVE!tournament 2017~”の予選会場を発表した。
以下、リリースより。
連動第2弾 スクフェスカード印刷イベント
2017年2月7日(火)~2017年3月6日(月)の間、スクフェスのアルバムに登録されている部員がスクフェスACのセンター筐体で印刷できるようになります。
印刷できる部員はこちら
2月7日(火)~2月20日(月)2月編(バレンタイン衣装)の覚醒前・覚醒後部員
2月21日(火)~3月6日(月)ホワイトデー編の覚醒前・覚醒後部員
フレームは3種類から選んで印刷できます。
※期間中に印刷できるカードはアルバムに登録されている部員ごとに1枚のみとなります
また、スクフェスにおいて期間限定バレンタイン勧誘、ホワイトデー勧誘を実施!!
2017年2月7日(火)~2017年3月6日(月)の間、スクフェスACにてスクフェスカード印刷イベントを行うことを受けて、特別な限定勧誘を実施いたします。
◆AC連動記念バレンタイン勧誘
【勧誘期間】2017年2月7日(火)0時~2017年2月20日(月)24時まで
【勧誘仕様】2月編(バレンタイン衣装)の部員出現率がUPします。
※11連勧誘の初回は2月編の部員が1枚以上確定で排出されます。
※11連勧誘の2回目以降はSR以上の部員が1枚以上確定で排出されます。
◆AC連動記念ホワイトデー勧誘
【勧誘期間】2017年2月21日(火)0時~2017年3月6日(月)24時まで
【勧誘仕様】ホワイトデー編の部員出現率がUPします。
※11連勧誘の初回はホワイトデー編の部員が1枚以上確定で排出されます。
※11連勧誘の2回目以降はSR以上の部員が1枚以上確定で排出されます。
※スクフェス×スクフェスAC連動第2弾 スクフェスカード印刷イベント
連動第3弾 スクフェス⇔スクフェスAC譜面交換イベント
2017年2月7日(火)より、スクフェスACではスクフェスのEXPERT譜面が、2月15日(水)より、スクフェスではスクフェスACのCHALLENGE譜面が遊べるようになります。
スクフェスで遊べる譜面はこちら(難易度:CHALLENGE)
僕らは今のなかで
Music S.T.A.R.T!!
ユメノトビラ
※対象楽曲は期間中、特別楽曲[MASTER]にて選択可能になります。
スクフェスACで最初に遊べる譜面はこちら(難易度EXPERT)
2月7日(火)~2月13日(月)
※遊べる楽曲は毎週変更される予定です。
※スクフェスACでの譜面の解放条件は、スクフェス内で楽曲が選択可能である必要があります。
※スクフェス×スクフェスAC連動第3弾 譜面交換イベント
スクフェスAC公式全国大会「~μ’sic LIVE!tournament 2017~」予選会場発表!
3月18日(土)より、スクフェスAC初となる公式全国大会「~μ’sic LIVE!tournament 2017~」の予選を「博多」「大阪」「名古屋」「札幌」「東京」「仙台」会場にて実施をさせていただきます。
スクフェスAC公式全国大会 予選日程・会場
(日程/開催地/会場)
3月18日(土)/博多/博多スターレーン
4月1日(土)/大阪/インテックス大阪
4月16日(日)/名古屋/ポートメッセなごや
4月30日(日)/札幌/ホテルさっぽろ芸文館
5月6,7日(土・日)/東京/東京ビッグサイト ※「ブシロード10周年記念イベント」内
5月14日(日)/仙台/アズテックミュージアム仙台産業展示館
※「スクフェス全国大会&ミニ感謝祭2017」および「スクフェス感謝祭2017」
※スクフェスAC公式全国大会「~μ’sic LIVE!tournament 2017~」