いよいよ発売まであとわずか

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアから2017年1月19日に発売予定のプレイステーション4用ソフト『GRAVITY DAZE 2/重力的眩暈完結編:上層への帰還の果て、彼女の内宇宙に収斂した選択』。発売間近ということで、本稿では改めて本作の魅力を解説していく。まずは、本作の代名詞“重力アクション”について。

[関連記事]
新たな“空に落ちる快感”『GRAVITY DAZE 2』解説その1

 主人公キトゥンは、重力を自在に操る能力を持つ“重力使い”。本作の最大の特徴にして、もっとも気持ちがよく、もっとも爽快なのがキトゥンの能力を使った“重力アクション”だ。たとえば、目的地に向かう際に、宙高く飛び上がってから落下する。こうすることで建物やキャラクターといった障害物となるものを避け、ストレスフリーであっという間に移動できるというわけだ。宙に浮かぶ、落下するという行動は、それ自体が気持ちよく、スピード感をともなった爽快感が味わえる。オープンワールドタイプのゲームで移動といえば、単調に感じてしまうことも多いが、本作ではそれは皆無。「あの塔の上に行ってみたい」と思ったら重力アクションであっという間に移動できるというのは、ほかのゲームでは決して味わえない感覚だろう。

新たな“空に落ちる快感”『GRAVITY DAZE 2』解説その1_01
▲重力を操作し、町の上空へ。飛び上がってしまえば、障害物にジャマされず、一直線で目的の場所へ移動できる。

 “移動するのが楽しい”。これは、本作の唯一無二の魅力と言える。さらに、向いている方向に重力を働かせる“重力チェンジ”を活用すれば、建物などの壁がキトゥンにとっての地面に。キトゥンが壁に立ちつつも髪の毛やマフラーが垂れ下がっている光景がまさにそれで、地形の凹凸を別角度から味わえるとともに、ショートカットなどの発見にもつながるというものだ。

新たな“空に落ちる快感”『GRAVITY DAZE 2』解説その1_02
▲重力チェンジで壁に着地。本当の地面がどこだかわかりますか?

 キトゥンの重力アクションには、ほかにもさまざまなものがある。戦闘で使う“重力キック”は、無重力浮遊中に重力が働いている方向にくり出せる蹴り。落下スピードに比例して威力がアップするほか、若干のホーミング性能があるため、スタイリッシュに敵を倒すことができる。そのほか、周囲のモノを浮かび上がらせる“重力グラブ”や浮かべたモノを投げる“重力スロー”、滑るように高速で移動する“重力スライド”やスライド中に攻撃を行う“スライドキック”といったアクションも用意されている。さらに、必殺技をくり出せば、まるでピンボールのバンパーに連続ヒットしているような感覚で敵を倒すことも可能だ。

新たな“空に落ちる快感”『GRAVITY DAZE 2』解説その1_03
新たな“空に落ちる快感”『GRAVITY DAZE 2』解説その1_04
▲敵を攻撃する際は重力キックを使うのが爽快かつ快適。

 さらに本作では“アトリビュートチューン”と呼ばれる新たなふたつの能力が登場。“フォームチェンジ”することで、キトゥンが変身! 見た目が変わるとともに、重力アクションも変化する。以下では、ふたつのフォームについて説明しよう。

ルーナチューン

 タッチパッドを上方向にフリックすると変身。ふわふわと浮いているような状態となり、ジャンプ力が強化されるほか、落下速度が低下。

新たな“空に落ちる快感”『GRAVITY DAZE 2』解説その1_05
▲ルーナチューン時は、肩、手首、すね部分に白いエフェクトをまとう。

 ジャンプは溜めることも可能で、ボタンを長押ししてから離すと大ジャンプ。また、回避直後にボタンを押し続けると、地面と並行に飛ぶことができる。さらに、重力キックがワームホールキックへと変化。標準を合わせた状態で攻撃を行うと、一瞬で敵の近くにワープして攻撃を行える。

新たな“空に落ちる快感”『GRAVITY DAZE 2』解説その1_06
新たな“空に落ちる快感”『GRAVITY DAZE 2』解説その1_07
▲地面と平行にジャンプ。手軽にくり出せるので、お世話になる機会は多そうだ。
▲ワームホールキックは、一撃目が敵に当たったときに続けてボタンを押すと、最大3回まで連続攻撃をくり出す。威力は低いが命中力は高いので、とくに空中にいる敵に対して有効だろう。

ユピトールチューン

 タッチパッドを下方向にフリックすると変身。体が重くなったような状態となり、回避が防御に変わり、落下速度が上昇する。また、重力グラブが強化され、持ち上げて集まったモノが複数集まって塊に。重力スローを行うと塊が飛んでいき、通常よりも大きなダメージを与えられる。

新たな“空に落ちる快感”『GRAVITY DAZE 2』解説その1_08
▲黄色いエフェクトのユピトールチューン。重力グラブで周囲のモノを浮かび上がらせると塊状に。その後、塊をスロー。密集している分、威力は高い。

 ユピトールチューンでは、重力キック中に“溜め”が可能となり、重力波動キックが発動できる。ボタンを長押ししていると、力を溜めるモーションとなり、最大まで溜めてからボタンを離すと、重力波動キックをくり出せる。目標のほか、周囲の敵にもダメージを与えることができる。

新たな“空に落ちる快感”『GRAVITY DAZE 2』解説その1_09
新たな“空に落ちる快感”『GRAVITY DAZE 2』解説その1_10
▲重力波動キックは、高威力かつ範囲攻撃となるため、集団に対して効果が高い。ただし、溜める時間が必要となるので、状況に応じてくり出すタイミングを見極めよう。

 と、駆け足で重力アクションを説明してきたが、明日は物語の舞台となる浮遊都市、ジルガ・パラ・ラオの色鮮やかな姿や、個性的な登場キャラクターなどを紹介していこう。