“能動的な探索”がポイントとなる3Dマリオ最新作

 2017年1月14日・15日の2日間にわたり、東京ビッグサイトにて行われる“Nintendo Switch 体験会 2017”。本記事では、開催初日に行われた、2017年冬発売予定のNintendo Switch用ソフト『スーパーマリオ オデッセイ』のステージイベントの模様をリポートする。

 ステージに登壇したのは、Nintendo Switchの総合プロデューサーであり、『スーパーマリオ オデッセイ』のプロデューサーを務める小泉歓晃氏と、『スーパーマリオ オデッセイ』のディレクターを務める元倉健太氏。

『スーパーマリオ オデッセイ』15年ぶりの箱庭探索型3Dマリオが登場! 基本アクションや探索の魅力を解説【Nintendo Switch 体験会 2017】_01
『スーパーマリオ オデッセイ』15年ぶりの箱庭探索型3Dマリオが登場! 基本アクションや探索の魅力を解説【Nintendo Switch 体験会 2017】_02
『スーパーマリオ オデッセイ』15年ぶりの箱庭探索型3Dマリオが登場! 基本アクションや探索の魅力を解説【Nintendo Switch 体験会 2017】_03
▲同作のマリオが身に着けているものと同じ、目がついた不思議な帽子をかぶって登場した小泉氏(左)。一方の元倉氏(右)は真っ白な帽子をかぶっている。元倉氏の帽子は私物とのこと。

 小泉氏は、Nintendo Switchの総合プロデューサーとしては「Nintendo Switchの特色を活かした『マリオ』を作りたい」、ゲームのプロデューサーとしては「『スーパーマリオ64』から約20年、3Dの『マリオ』はいまどうあるべきか」と考えながら、『マリオ』新作の開発に臨んだという。そして、スタッフたちで話しあった結果、“Nintendo Switchでがっつり遊べる3Dマリオ”をコンセプトに、箱庭型の『マリオ』を作ることに決めたそうだ。

 ここでステージでは、3Dマリオのこれまでの歴史が紹介された。ひと言で“3Dマリオ”と言っても、大きく分けてふたつの形式にわかれている。コースクリア型と、箱庭探索型だ。箱庭探索型とは、ステージの中にいろいろなゴールが隠されており、それを探すスタイルのもの。『スーパーマリオ64』、『スーパーマリオサンシャイン』がこちらに分類される。

『スーパーマリオ オデッセイ』15年ぶりの箱庭探索型3Dマリオが登場! 基本アクションや探索の魅力を解説【Nintendo Switch 体験会 2017】_04
『スーパーマリオ オデッセイ』15年ぶりの箱庭探索型3Dマリオが登場! 基本アクションや探索の魅力を解説【Nintendo Switch 体験会 2017】_05
『スーパーマリオ オデッセイ』15年ぶりの箱庭探索型3Dマリオが登場! 基本アクションや探索の魅力を解説【Nintendo Switch 体験会 2017】_06
▲小泉氏は、『スーパーマリオ64』の開発に宮本茂氏とともに携わっていた。開発当時、まずは地形を作ってマリオを走らせることから始めたところ、“ジャンプだけではなく、走り回ることが楽しい”と気が付き、そこを追及していくうちに、自由度の高い箱庭型マリオが誕生したとのこと。
▲『スーパーマリオサンシャイン』の開発には、元倉氏も参加(当時はキャラクターデザイナー)。このタイトルに、ポンプを使ったアクションが導入されたことに触れ、“箱庭の可能性を広げたソフト”だったと振り返った。小泉氏は、広くて綺麗で、ずっと浸っていたくなるような世界を作ることを目指したとのこと。ポンプについては、“イタズラをするため(たとえば相手に水をかけたり)に入れたかった”とコメントした。

 『スーパーマリオサンシャイン』は2002年に発売されたタイトルであるから、『スーパーマリオ オデッセイ』は、15年ぶりに登場する箱庭探索型マリオということになる。

 では、そんな『スーパーマリオ オデッセイ』はどのような作品なのか? ここで元倉氏から、同作の基本的なアクションが紹介された。なかには、久しぶりに登場するアクションもある。

◆3段跳び
高いところに登れるジャンプ
◆走り幅跳び
遠くに飛んでいきたいときに役立つ
◆バック宙
狭い足場から、高いところに行きたいときに便利
◆ヒップドロップ→ジャンプ
プレイを途切れさせることなく高所に行ける
◆木登り
木のようなものをよじのぼるアクション。会場で公開された映像では、街灯をよじのぼっていた
◆ボディアタック
もうちょっとで向こうに届きそう! というときに使える技
◆帽子投げ
本作で新登場となるアクション。マリオがかぶっている帽子を前方に投げる。空中の帽子を足場にすることも可能

『スーパーマリオ オデッセイ』15年ぶりの箱庭探索型3Dマリオが登場! 基本アクションや探索の魅力を解説【Nintendo Switch 体験会 2017】_07
『スーパーマリオ オデッセイ』15年ぶりの箱庭探索型3Dマリオが登場! 基本アクションや探索の魅力を解説【Nintendo Switch 体験会 2017】_08

 続いて、ステージの紹介も行われた。今回は「行ってみたい」とプレイヤーが思うような世界作りを心掛けているとのことで、たとえば下記の画像の世界には、建物があったり(中に何があるかは楽しみ)、砂漠なのに氷があったり、ピラミッドを逆さにしたようなものがあったりと、気になるオブジェが多数用意されている。“能動的な探索”が、ゲームのポイントになっているそうだ。

『スーパーマリオ オデッセイ』15年ぶりの箱庭探索型3Dマリオが登場! 基本アクションや探索の魅力を解説【Nintendo Switch 体験会 2017】_09
『スーパーマリオ オデッセイ』15年ぶりの箱庭探索型3Dマリオが登場! 基本アクションや探索の魅力を解説【Nintendo Switch 体験会 2017】_10
▲ニューヨークのような街。どのビルやタクシーの上に乗るか、道行く人にちょっかいを出したらどうなるのかなど、好奇心を刺激される。

 また、マリオの旅の目的は、おなじみの“クッパにさらわれたピーチ姫を助けること”なのだが、今回のクッパはかなり本気! ピーチ姫と結婚するつもりのようだ。劇中では、かわいいウェディングドレスを着たピーチ姫が見られるとか。

『スーパーマリオ オデッセイ』15年ぶりの箱庭探索型3Dマリオが登場! 基本アクションや探索の魅力を解説【Nintendo Switch 体験会 2017】_11
▲このビジュアルのクッパは、白いシルクハットのようなものをかぶっている。元倉氏の帽子(私物)は、このクッパをイメージしたものだったというわけ。

 マリオは帽子型の飛行船にのって、とある地球を旅する。先ほど紹介した砂漠の国やニューヨークのような街のほかにも、色とりどりの野菜の世界や、森のステージなどが登場する。開発陣は、「こんな国があったらいいな」と考えながら作っているのだそうだ。

『スーパーマリオ オデッセイ』15年ぶりの箱庭探索型3Dマリオが登場! 基本アクションや探索の魅力を解説【Nintendo Switch 体験会 2017】_12
『スーパーマリオ オデッセイ』15年ぶりの箱庭探索型3Dマリオが登場! 基本アクションや探索の魅力を解説【Nintendo Switch 体験会 2017】_13
▲デフォルメされたグラフィックが印象的な野菜の国。山の上にはお鍋が乗っている。マリオがカブを持っている……という点は、『スーパーマリオUSA』を思い出させる。
『スーパーマリオ オデッセイ』15年ぶりの箱庭探索型3Dマリオが登場! 基本アクションや探索の魅力を解説【Nintendo Switch 体験会 2017】_14
『スーパーマリオ オデッセイ』15年ぶりの箱庭探索型3Dマリオが登場! 基本アクションや探索の魅力を解説【Nintendo Switch 体験会 2017】_15
▲森のステージ。木漏れ日の表現に力を入れて作っているとのこと。ちなみに今回は、マリオの表情や、髪の動きにもかなりこだわっているという。
▲クリボーが、ヘルメットのようなものをかぶっている!? 工事現場のような世界だが?

 なお、目のついた不思議な帽子のキャラクターについては、詳細はまだ言えないが、キーキャラクターであるという。小泉氏は、『スーパーマリオ64』では、帽子はマリオの性能を変化させるアイテムだったが、今回はそこをさらに強化しているとか……?

 また、Nintendo Switchでは幅広いスタイルでプレイできるため、旅先に同作を持っていったり、リビングの中でマリオとともに旅を楽しんだりもできる。小泉氏は、まさに“旅ざんまい”のゲームである『スーパーマリオ オデッセイ』に期待してほしいと語り、ステージを締めくくった。

 このステージのアーカイブ動画は、Nintendo Switch 体験会 特設ページから見ることができる。最新作のアクションをいち早く見たい人は、ぜひチェックしてみてほしい。