インターグローが最新作を発表
インターグローは、プレイステーション4用ソフト『WRC 6』およびプレイステーション4用ソフト『ファーミングシミュレーター17』を、ともに2017年3月23日に発売することを発表した。
以下、リリースより。
株式会社インターグローはこのたび、PlayStation4 にて、WRC(世界ラリー選手権)公式ビデオゲーム「WRC 6」を2017年3月23日(木)に発売することを決定いたしました。
WRCとは
WRC(世界ラリー選手権)は、1973年以来続く、世界で最も有名な自動車レースを管理する国際自動車連盟(FIA)が主催するラリーの世界選手権です。2017シーズンよりトヨタ自動車の復活参戦が決定しており、TV放映なども増え、日本国内でさらなる盛り上がりをみせる自動車競技です。
WRCオフィシャルビデオゲームの歴史
2001年にPS2で発売された「WRC -WORLD RALLY CHAMPIONSHIP-」から、11作のWRC公式ゲームが発売されています。前作「WRC 5」は日本国内では発売されておらず、次世代ゲーム機に向けて国内で発売されるのは、この「WRC 6」がシリーズ初となります。
ゲームの特徴
・チームもコースも忠実に再現し、世界一厳しい自動車レースWRCのすべてが詰まっています。
・PS4 Proの4Kグラフィックに対応し、シリーズ最高のグラフィック品質を誇ります。
・ラリー競技のゲームと聞くと1人でプレイするゲームを想像しますが、本作は画面縦スプリット&ゴースト表示による対戦プレイが可能です。ご家族やご友人と白熱した対戦プレイをお楽しみください。
※映像は、英語版の開発中映像となり、実際の製品とは異なる場合がございます。
・コ=ドライバーの音声は、設定で日本語と英語が選べます。(日本語版のみ)
・パッケージ版 初回生産特典として、「トヨタ ヤリス WRC」のプロダクトコード封入。(日本語版のみ)
2017シーズンよりWRCに本格参戦する「トヨタ ヤリス WRC」がゲームに追加されます。
【製品概要】
作品名:WRC 6
対象機種:PlayStation4
発売日:2017年3月23日(木)発売予定
希望小売価格:7,980円+税
ジャンル:ラリーレーシング
プレイ人数:1~2人(オフライン)2~8人(オンライン)
CERO:A
販売元:株式会社インターグロー
株式会社インターグローはこのたび、PlayStation4にて、農業経営シミュレーションゲーム「ファーミングシミュレーター17」を2017年3月23日(木)に発売することを決定いたしました。
ファーミングシミュレーター17とは
シリーズ累計400万本超えの「ファーミングシミュレーター」シリーズ最新作。
プレイヤーは農場主となり大規模農場の開拓に挑戦します。
自分でリアルな重機の操作したり、作業者を雇って経営を行うのです。
育てた作物を販売し、新たな土地や農業機器に投資しましょう。
農業だけでなく林業や酪農なども行えるので、農場の多角経営を目指します。
フレンドとオンラインマルチプレイで協力プレイなど、楽しみ方は無限大です。
さらに進化し続ける大農場の新要素
・200を超える重機や農機具で、大規模農場の多角経営を目指そう!(前作は140)
・PS4 Pro対応。4Kクオリティ画質での描画が可能。フルHD画質では60fpsで動作!
・ユーザーコミュニティや開発スタジオで制作されたMODデータをサポート!
・キャラクターメイキングを実装。性別も男性・女性が選べるように!
・重機や農機具のレンタルを実装。購入前に試運転ができます!
・ひまわり、大豆などの新作物を追加。農業もさらに充実!
・乳牛、羊、ニワトリに加え、豚を追加。酪農もさらに充実!
・前作で追加された林業もちろんあります。開墾して土地を増やしましょう!
・新マップには路線があります。列車を上手く利用し、移動や輸送を効率化しましょう!
※製品サイト
※インターグロー公式twitterアカウント
【製品概要】
作品名:ファーミングシミュレーター17
対象機種:PlayStation4
発売日:2017年3月23日(木)発売予定
希望小売価格:6,800円+税
ジャンル: 農業経営シミュレーション
プレイ人数:1人(オフライン)1~6人(オンライン)
CERO:A
販売元:株式会社インターグロー