“マルチエンディング・フリーシナリオ”システムも判明

 コーエーテクモゲームスは、2017年3月2日発売予定のプレイステーション4、プレイステーション Vita用ソフト『無双☆スターズ』について、最新情報を公開。『遙かなる時空の中で』シリーズよりダリウスおよび有馬一が参戦することや、ゲームシステム“マルチエンディング・フリーシナリオ”に関する詳細が明らかになった。

『無双☆スターズ』に『遙か』シリーズより有馬隊長&ダリウス様参戦! 3Dスチルも初公開_01
『無双☆スターズ』に『遙か』シリーズより有馬隊長&ダリウス様参戦! 3Dスチルも初公開_02
▲異世界に召喚された有馬とダリウスが邂逅、そして共闘!

ダリウス参戦! 有馬一の3Dスチルも初公開

◆ダリウス(声:鈴村健一/『遙かなる時空の中で』シリーズ)
 鬼の一族として、帝都の森の奥に潜んで暮らしている青年。24歳。首領の証である仮面を継承しており、幻術に秀でている。異質な美しさと強い力を持ち、他者を魅了するが、内面には孤独を秘めている。

『無双☆スターズ』に『遙か』シリーズより有馬隊長&ダリウス様参戦! 3Dスチルも初公開_03
『無双☆スターズ』に『遙か』シリーズより有馬隊長&ダリウス様参戦! 3Dスチルも初公開_04
▲原作と同じく、仕込み杖を武器とするダリウス。敵のまわりを優雅に舞い、華麗に攻撃を行う。
『無双☆スターズ』に『遙か』シリーズより有馬隊長&ダリウス様参戦! 3Dスチルも初公開_05
『無双☆スターズ』に『遙か』シリーズより有馬隊長&ダリウス様参戦! 3Dスチルも初公開_06
『無双☆スターズ』に『遙か』シリーズより有馬隊長&ダリウス様参戦! 3Dスチルも初公開_07
『無双☆スターズ』に『遙か』シリーズより有馬隊長&ダリウス様参戦! 3Dスチルも初公開_08
『無双☆スターズ』に『遙か』シリーズより有馬隊長&ダリウス様参戦! 3Dスチルも初公開_09
▲敵に大ダメージと付加効果を与えるヒーロースキル“想いの力”。特定の敵を狙い連続で頭上に雷を落とし、敵を気絶状態にする。
『無双☆スターズ』に『遙か』シリーズより有馬隊長&ダリウス様参戦! 3Dスチルも初公開_10
『無双☆スターズ』に『遙か』シリーズより有馬隊長&ダリウス様参戦! 3Dスチルも初公開_11
▲ホロウのピンチに際し、サポートに駆けつけるダリウス。ホロウに対する攻撃を防いだ後に反撃を行い、周囲の敵を一掃する。このように、本作ではさまざまな場面でキャラクターどうしの協力関係を見ることができるのだ。

◆有馬一(声:寺島拓篤/『遙かなる時空の中で』シリーズ)
 帝国軍の対怨霊討伐組織、精鋭分隊の隊長。23歳。怨霊討伐において、帝国軍内で右に出る者はいない。軍人らしく、めったに笑顔を見せない高潔な人物。決断が早く、迅速果敢な行動をとる。龍神の神子を守護する役目を担っている。

『無双☆スターズ』に『遙か』シリーズより有馬隊長&ダリウス様参戦! 3Dスチルも初公開_12
『無双☆スターズ』に『遙か』シリーズより有馬隊長&ダリウス様参戦! 3Dスチルも初公開_13
▲原作と同じく日本刀を武器とする有馬。唐竹に日本刀を振り下ろして攻撃する。
『無双☆スターズ』に『遙か』シリーズより有馬隊長&ダリウス様参戦! 3Dスチルも初公開_14
『無双☆スターズ』に『遙か』シリーズより有馬隊長&ダリウス様参戦! 3Dスチルも初公開_15
『無双☆スターズ』に『遙か』シリーズより有馬隊長&ダリウス様参戦! 3Dスチルも初公開_16
『無双☆スターズ』に『遙か』シリーズより有馬隊長&ダリウス様参戦! 3Dスチルも初公開_17
『無双☆スターズ』に『遙か』シリーズより有馬隊長&ダリウス様参戦! 3Dスチルも初公開_18
▲敵に大ダメージを与えるヒーロースキル“協力技”。周囲にいる味方が多いほど威力が増す斬撃を放つ。
『無双☆スターズ』に『遙か』シリーズより有馬隊長&ダリウス様参戦! 3Dスチルも初公開_19
『無双☆スターズ』に『遙か』シリーズより有馬隊長&ダリウス様参戦! 3Dスチルも初公開_20
▲ミレニアのピンチに際し、サポートに駆けつける有馬。ミレニアに対する攻撃を防いだのちに反撃を行い周囲の敵を一掃する。

マルチエンディング・フリーシナリオ

 従来のフローが固定されているタイプの『無双』シリーズタイトルとは異なり、本作のストーリーモードでは“マルチエンディング・フリーシナリオ”が搭載。ワールドマップ上ではさまざまな種類のバトルが“アイコン”として点在しており、このうち“キーバトル”と呼ばれるバトルをクリアーすることで物語が進行する。
 キーバトルをクリアーすることで、ほかの地域に新たなキーバトルが出現したり、すでに出現しているキーバトルがプレイできなくなったり……といった、さまざまなイベントが発生。シナリオのクリアー状況やキャラクターの仲間化の状況、特定アイテムの所持状況などのプレイ過程により、ストーリーが分岐したり、さまざまなエンディングに到達する。

『無双☆スターズ』に『遙か』シリーズより有馬隊長&ダリウス様参戦! 3Dスチルも初公開_21
『無双☆スターズ』に『遙か』シリーズより有馬隊長&ダリウス様参戦! 3Dスチルも初公開_22
▲バトルの中には、挑戦するための条件が必要なバトルも。このバトルは挑戦するのにホロウが必要だが、ホロウがまだ仲間になっていないため挑戦することができない状態。
▲ほかのバトルをクリアーすることで消滅してしまうバトルも。こちらはとあるバトルが、別のキーバトルをクリアーしたことで消滅してしまった様子。エンディングも例外ではなく、すべてのエンディングコンプリートするにはストーリーモードの周回プレイが必要となる。