“ZUNTATA”のインタビュー展示やドット絵作りのワークショップを開催
SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザにて好評開催中のゲーム展示イベント“あそぶ!ゲーム展-ステージ2:ゲームセンターVSファミコン-”において、11月・12月に実施されるイベントと追加展示情報が発表された。
以下、リリースより。
SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアムにて好評開催中の「あそぶ!ゲーム展 -ステージ2:ゲームセンターVSファミコン-」(~2017年3月12日)は日本が世界に誇るコンテンツであるデジタルゲームを様々な角度から紹介する「実際にプレイできること」にこだわった“遊べて学べる”展覧会です。
本展覧会の11月・12月のイベント及び追加展示が決定いたしましたので、ご案内いたします。
■'11月23日(水・祝)は“ゲームの日”プレゼント企画''
“ゲームの日”にご来場いただいた先着50組の方に「あそぶ!ゲーム展 ステージ2」のポスターをプレゼント!(午前9:30よりご希望の方先着50組に、2階受付で配布)
日時:11月23日(水・祝)9:30~
会場:映像ミュージアム
“ゲームの日”とは?
日本アミューズメントマシン工業協会、全日本アミューズメント施設営業者協会連合会、日本SC遊園協会によって、“仕事や勉強の尊さを自覚しつつゲームを楽しむことで、ゲームと生活の調和を感じられる日”という思いを込め「勤労感謝の日」と同じ11月23日に制定された記念日。
■追加展示 タイトー音楽チーム「ZUNTATA」インタビュー映像公開
5代目リーダー石川勝久(ばび~)氏と元ZUNTATAの“なかやまらいでん”こと古川典裕氏がZUNTATAの代表作について徹底解説。インタビュアーは本企画展音楽コーナーの監修を務めるHally氏。11月16日(水)より公開予定。
■ワークショップ「さわれるドット絵を作ろう!!」開催
ナムコの「ゼビウス」「ギャラガ」などのドット絵を手がけた小野Mr.Dotman浩氏とアイロンビーズクリエイターの岸川麻美氏による、アイロンビーズで楽しくドット絵を作るワークショップ。
日時:12月18日(日)13:30~
対象:小学生以上・親子 定員20組(事前申込制、応募者多数の場合は抽選)
講師:小野Mr.Dotman浩氏(ピクセルアートデザイナー)、岸川麻美氏(アイロンビーズクリエイター)
参加費:無料(要映像ミュージアム入館料 大人510円/小中学生250円)
※常設展示、企画展示「あそぶ!ゲーム展 ステージ2」もご覧いただけます。
※作品はお持ち帰りいただけます。
申込方法:以下を明記の上、E-mail(vm@skipcity.jp)または電話(048-265-2590)で申込(12月7日締切)
1)件名「さわれるドット絵を作ろう」
2)参加者名(全員分)
3)学年
4)電話番号
5)E-mail
6)住所
[関連記事]
・“あそぶ!ゲーム展 ステージ2:ゲームセンターVSファミコン”が9月10日より開催、83年から90年までのデジタルゲームを紹介