真中姉妹・初披露づくしのファンイベント!
アーケードリズムゲームとして人気を博し、テレビアニメも3年目に突入するなど、子どもから大人まで幅広い年齢層の人気を集める『プリパラ』。そんな『プリパラ』の公式親衛隊(ファンクラブ)限定のイベントが、2016年10月29日横浜・はまぎんホール ヴィアマーレにて開催された。
本イベントでは真中らぁら役の茜屋日海夏さん、真中のん役の田中美海さんのふたりが登場。初の姉妹揃ってのパフォーマンスを披露したライブパートと、ファンからの質問に答えるトークパートで会場を盛り上げた。なお、今回のイベントは夕方の部と夜の部に分かれており、本記事では昼の部の模様をお届けしよう。
イベントがスタートすると、さっそく真中姉妹が登場。テレビアニメ第3シーズンの、10月からのオープニングテーマ「Brand New Dreamer」を、イベントで初披露した。
オープニングライブ後は、トークパートへ。田中さんは、『プリパラ』関連のイベントに参加するのは初。緊張しつつも、ファンの前でパフォーマンスを披露できた喜びを語っていた。また、のんの劇中衣装に田中さんが袖を通すのもこれが初めて。キュートな衣装の披露に観客からも歓声があがる中、思わず茜屋さんも「ピンクやばい!」と、田中さんのかわいらしさに感激していた。
続いては、真中姉妹がお題に沿ってトークを展開する“『プリパラ』姉妹会議コーナー”。第1のお題は、テレビアニメで見てみたいユニットのアイデアを披露し、語り合うというもの。茜屋さんは“イブニング娘”という名前の、劇中に出ているアイドルがほぼ参加している大人数のユニットを考案。某モーニングなアイドルを意識しながらも、「『プリパラ』で大人数のライブシーンが見たい!」という願望を語る。そして田中さんは、セリフの語尾が特徴的な南みれぃ、黄木あじみ、白玉みかん、ぴのん、ななみのアイドルユニット“ゴビ☆砂漠”はどうかと提案。どちらのユニットも、もしかしたら今後のアニメで登場するかも……!?
おつぎは観客の皆さんからの質問に回答していく“『プリパラ』質問コーナー”。最初の質問は、“姉妹を演じる際に、姉妹だからこそ気を付けていることは?”というもの。田中さんは茜屋さんの演じるらぁらの、特徴やしぐさ、驚くときの「ヴぇ~!」という声を意識しながら、のんを演じているそうだ。また、アフレコ現場でのエピソードを質問されると、茜屋さんはガヤ(観客の歓声などを、出演者が行うもの)の収録が大好きとのことで、じゅのんへの歓声の際には、大好きすぎるファンを模して「じゅじゅじゅじゅじゅ!」という歓声を入れていたことを明かし、会場からも笑いが起きていた。ほかにも“真中らぁら、真中のんに3人目のメンバーを入れてユニットを組むなら、誰がいい?”という質問には、茜屋さんは「ママ(真中ひめか)がいい!」と、親子アイドルユニットを熱望。田中さんは大好きなレオナ・ウェストを推していた。
トークパートが終わると、ミニライブがスタート。まずはゲーム中の楽曲である、「トイトイテイル」、「GOGO! プリパライフ」を茜屋さんがメドレーでお届け。じつはこれら楽曲の生披露は、今回のイベントが初。ゲームではおなじみのナンバーということで、観客たちもリズムゲームさながらに「いいねいいね!」のコールで応えていた。続いて田中さんは、じゅのんの楽曲である「かりすま~とGIRL☆Yeah!」を、のんバージョンでキュートに歌い上げた。続いては、らぁら&みれぃの人気曲「ま~ぶるMake up a-ha-ha!」を、真中姉妹で初披露! ふたりの息の合ったダンスに、元気いっぱいの綺麗なアンサンブルで会場全体を魅了していた。
ミニライブが終わると、プレゼント抽選会へ。ふたりのサイン入り「Brand New Dreamer」や、ハロウィンイラスト入りサイン色紙、“プリパラサイリウムタクト”などの『プリパラ』グッズがプレゼントされた。そしてその後は“2017年『プリパラ』新プロジェクト”の告知コーナー。すでに発表されている、2017年1月のミュージカル公演に加えて、2017年3月4日には4作目となる劇場版が公開されることが発表された。タイトルは『劇場版プリパラ み~んなでかがやけ!キラリン☆スターライブ!』で、今回の舞台は“ぷちゅう”とのこと。また、さらなる新プロジェクトは、12月に行われるクリスマスライブで公開を予定しているそうだ。
そしてそろそろお別れの時間へ。最後にはふたりで、『プリパラ』ファンにはおなじみの、テレビアニメシーズン1オープニングテーマ「Make it!」を歌い上げたほか、公式親衛隊の皆さんへのお見送りも行われ、本イベントは終了となった。
最後に、茜屋日海夏さん、田中美海さんのおふたりへ、本イベントの感想や映画への期待をうかがったインタビューをお届けしよう。
――まずは、本日のファンクラブイベントの感想をお聞かせください。
茜屋 『プリパラ』初のファンクラブイベントを、妹役の田中美海ちゃんと出させていただくということで、最初はどんなイベントになるのか想像がつかなくて、すごくドキドキしていたんです。いざ始まってみると、ファンのみなさまには、普段のライブでは聞けないゲーム中の楽曲などを楽しんでいただけたようで、本当に皆さん『プリパラ』が好きなんだなっていう気持ちが伝わってきました。私たちも、皆さんに負けないくらい『プリパラ』愛を出していきます!
田中 私は初の『プリパラ』イベントへの参加で、私自身を通して表現する真中のんちゃんを、皆さん受け入れてくれるのかな? って不安だったんです。皆さん本当にあたたかく受け入れてくれましたし、ライブも熱く盛り上げてくれたので、本当に『プリパラ』は愛されているんだなって、改めて肌で実感できたのが幸せでした!
――茜屋さんは妹の初ステージをご覧になって、いかがでしたか?
茜屋 まさに、“かりすま~とGIRL”でした(笑)。がんばって! って気持ちよりも、本当に安心して後ろから見れましたし、そのまま作品から出てきたかのようで、さすが美海、さすが妹・のん! って思いました。もうここに、のんがいましたよ!
田中 ありがとうございます!
――田中さんはお姉さんのステージを見て、どう感じましたか?
茜屋 らぁらのステージは以前からたくさんの人を魅了してきましたし、今回もゲーム中の歌を披露するのは初めてだったのに、すごく会場を盛り上げていて、素直にすごいなぁって思いました。らぁらはやっぱり“プリズムボイス”の持ち主ですし、センターなんだなぁって、改めて感じましたね。でも、のんも負けないぞ! って気持ちです!
――田中さんのステージに点数をつけるとしたら、何点ですか?
茜屋 100点! なんですけれども、まだまだもっとよくなるポテンシャルを秘めているので、200点も目指せますね!
田中 いやいやいや(笑)。自己採点では30点ぐらいです(笑)。
茜屋 えぇー! 低い(笑)。
――(笑)。では、イベントの最後に『プリパラ』ではおなじみの「Make it!」をおふたりで披露できて、いかがでしたか?
茜屋 とても嬉しかったですし、いっしょにできる安心感があって、すごくホッとしました。ほかのみんなとやっているときとは、また違った楽しさがありましたし、もっといろんなところで真中姉妹の「Make it!」ができたらいいなって思います。
田中 すごく気持ちが良かったです。合間のコールも「らぁら!」だけでなく、「のんちゃん!」って初めてなのに皆さん合わせてくださってて、みんなで作り上げているステージなんだなって感じました。『プリパラ』にとって大事な歌のひとつですし、それを皆さんの前で歌えてとても嬉しかったです。
――今回、劇場作品第4弾の発表もされましたが、タイトルから内容を想像して、やってみたいことや、やってほしいことはありますか?
茜屋 “ぷちゅう”というワードがあるので、星を巡ったりするのかな?
田中 もちろんライブシーンもあると思うので、星々でライブしていったりとか?
茜屋 “プリパラ星”みたいな、新しい星が出てきたらいいね(笑)。
田中 “プリパラアイドル”だけの星とか、楽しそうですね(笑)。
――それでは最後に、劇場作品第4弾となる『劇場版プリパラ み~んなでかがやけ!キラリン☆スターライブ!』への意気込みをお聞かせください。
茜屋 『プリティーリズム』シリーズを継承して展開していった『プリパラ』が、どんどんいろいろなことをやらせていただけるようになり、『プリパラ』でできることが広がっているのがとにかく嬉しいですね。キャラクターもすごく増えましたし、劇場版でもきっと新しいキャラクターと出会えると思います。のんちゃんも含めてみんなでひとつのモノを目指したときに、どんな化学反応が起こるのかなって、いまからすごく楽しみです。
田中 『プリパラ』は本編もぶっ飛んでいますが、劇場作品はさらにぶっ飛んでいますよね(笑)。のんちゃんも前作で関わらせていただきましたが、第4弾はどうなるんだろう!? って、とっても楽しみですね。
■真中らぁら×のんファンクラブイベント セットリスト
M1:「Brand New Dreamer」 らぁら&のん
M2:「トイトイテイル」~『GOGO! プリパライフ」 らぁら
M3:「かりすま~とGIRL☆Yeah!」 のん
M4:「ま~ぶるMake up a-ha-ha!」 らぁら&のん
M5:「Make it!」 らぁら&のん
劇場版新作情報
『劇場版プリパラみ~んなでかがやけ!キラリン☆スターライブ!』
2017年3月4日(土)全国ロードショー決定
■イントロダクション
アーケードゲームとして火が付き、女の子にだけでなく大人にも人気を集めている人気アニメ「プリパラ」も第3シーズンに突入し、ますますヒートアップ。普段は普通の女子たちが”プリパラ”という舞台の中でアイドルとしてパフォーマンスを競い合い、グランプリを目指す。そんな「プリパラ」から第4弾となる最新劇場作がついに始動だ!
今度の舞台はぷちゅう!(宇宙ではない)
長いプリパラの歴史ではじめてのぷちゅうツアーに出発!プリパラ太陽系を巡り、プリパラの素晴らしを広めるのである。ところがどの惑星も様々な試練が待ち受けており一筋縄ではいかない。
はたしてらぁら達ご一行はミッションを達成し、無事地球に戻ってこれるのか!?
■キャスト
真中らぁら(cv:茜屋日海夏/南みれぃ(cv:芹澤優)/北条そふぃ(cv:久保田未夢)東堂シオン(cv:山北早紀)/ドロシー・ウェスト(cv:澁谷梓希)/レオナ・ウェスト(cv:若井友希)他
■スタッフ
総監督:森脇真琴
監督:大久保政雄
脚本:ふでやすかずゆき
キャラクターデザイン:原 将治
CGディレクター:乙部善弘
音響監督:長崎行男
アニメーション制作:タツノコプロ
配給・宣伝:エイベックス・ピクチャーズ
製作:劇場版プリパラ KS 製作委員会
(C)T-ARTS/syn Sophia/劇場版プリパラ KS 制作委員会