海外ユーザーの声、メーカーへの取材で見えてきた!
日本発のマンガやアニメが海外で評価されるケースは少なくないが、もちろんゲームも負けてはいない。週刊ファミ通2016年11月3日号(2016年10月20日発売)の特集“海外で注目される日本のゲームにはワケがある!”では、日本のみならず、海外でも高い評価や注目を集めているゲームの魅力に迫る。自分の知っているゲームが、海外でも人気を博しているという、いちゲームファンとしての再発見やうれしさも感じてほしい特集だ。
【今回はこれらに注目!】
●『ファイナルファンタジーXV』
●『ペルソナ5』
●『真・女神転生IV FINAL』
●『バイオハザード7 レジデント イービル』
●『モンスターハンタークロス』
●『超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1』
●『ZERO ESCAPE 刻のジレンマ』
●『妖怪ウォッチ』シリーズ
●アジア圏に広がる日本のゲーム
●海外メディアから見た日本のゲーム



詳細は、週刊ファミ通2016年11月3日号(2016年10月20日発売)でご確認ください!
■週刊ファミ通のご購入はこちら
※ebten(エビテン)
■電子版のご購入はこちら
※BOOK WALKER
(C)2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. MAIN CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA
(C)ATLUS (C)SEGA All rights reserved.
※『ファイナルファンタジーXV』の画面は開発中のものです。