大会の模様はニコニコ生放送で配信中!

 日本全国8都市で行われる『Splatoon(スプラトゥーン)』の全国大会“第2回Splatoon甲子園 2017”がついにスタート! 2016年9月25日、愛知県常滑市のイオンモール常滑にて、東海地区大会の幕が切って落とされた。

『Splatoon(スプラトゥーン)』全国大会“第2回Splatoon甲子園 2017”、開幕! 東海地区大会がスタート_03
▲会場は朝から大盛況。
『Splatoon(スプラトゥーン)』全国大会“第2回Splatoon甲子園 2017”、開幕! 東海地区大会がスタート_04
『Splatoon(スプラトゥーン)』全国大会“第2回Splatoon甲子園 2017”、開幕! 東海地区大会がスタート_05
▲物販コーナーは予定よりも時間を早めてオープンした。
『Splatoon(スプラトゥーン)』全国大会“第2回Splatoon甲子園 2017”、開幕! 東海地区大会がスタート_06
▲今回の試合の舞台となる“イカス号デコ”。
『Splatoon(スプラトゥーン)』全国大会“第2回Splatoon甲子園 2017”、開幕! 東海地区大会がスタート_07

 4vs4のチーム戦によるトーナメントを勝ち抜いたチームは、2017年2月11日(土)・2017年2月12日(日)の闘会議2017で開催される全国大会の出場権を得られる。はたして、どのチームが勝利するのか? トーナメントの模様は、こちらのニコニコ生放送ページで配信されているので、ぜひチェックしてほしい。

『Splatoon(スプラトゥーン)』全国大会“第2回Splatoon甲子園 2017”、開幕! 東海地区大会がスタート_01
『Splatoon(スプラトゥーン)』全国大会“第2回Splatoon甲子園 2017”、開幕! 東海地区大会がスタート_02
▲ちなみにこちらは開催前日の写真。イカス号デコの手前にあるのは、ファンの方の『Splatoon(スプラトゥーン)』のデコクルマ。すごいクオリティー!