三日月さんが微笑む!猫を撫でる! 目が合う!
2016年9月15日(木)から9月18日(日)まで、千葉・幕張メッセにて開催中の東京ゲームショウ 2016(15日・16日はビジネスデイ)。DMM GAMESブースでは、VR事業の第1弾である『刀剣乱舞-ONLINE-』コラボコンテンツが出展中! さっそく体験してきました!
なお今回のコンテンツの販売に関してのアナウンスはなく、未定状態。体験は、ヘッドマウントディスプレイ"オキュラスリフト”を使用して行われていた。
DMM GAMESのVR事業第1弾として、8月末に電撃発表された『刀剣乱舞-ONLINE-』コラボ。同作を代表する刀剣男士である三日月宗近が題材になるらしい、ということは発表されていましたが、その内容はまったくのナゾ。いったいどんな体験ができるのか、天下五剣の神々しさはVRで再現できるのか……などなど、尽きない疑問を解明するべく、取材班はTGS 2016会期初日となる本日9月15日、DMM GAMESブースへと向かいました。
ブースに到着すると……まさかの縁側!(笑)本丸を模していると思われる長い縁側に紫の座布団が並んでおり、間仕切りには一、二、三……と番号が振ってあります(ちなみにブースは全7つ)。そしてスタッフさんの指示に従い、まずはハウトゥVTRを見ることに。ここでは本コンテンツを体験するにあたっての注意事項などがアナウンスされていました。ちなみに今回、ヘッドマウントディスプレイを装着する前には紙製のアイマスクをつける必要アリ。おそらく女性が多いであろう体験者のメイクが崩れないように……という配慮だと推測されます。心配りがすごい……! また体験ブース内は畳張りになっているため、土足厳禁。靴を脱ぐ必要があるので、抽選に当選したラッキーな審神者の皆さんはご注意を。
注意事項を把握したら、「いざ本丸!」。座布団に着座し、スタッフさんの指示に従ってヘッドマウントディスプレイ&ヘッドホンを装着すると、いよいよスタートです!
本編が始まると、まず聞こえてくるのはおなじみの本丸BGM。そして目の前に広がる景色もまた、おなじみの本丸! おお、本丸だ~! もちろんVRなので「目の前に絵がある」感覚ではなく、「本丸の縁側に座っている」感じ。そんな私のもとにトコトコと、三毛猫らしきかわいい子猫が近寄ってくるではありませんか。うお~、かわいい! そうしてしばらくすると、向かって右の縁側から、「戻ったぞ」というセリフとともに、ゆったりとした足取りで三日月さんがやってきます。……なんと優雅な立ち居振る舞い! お美しや! VR版の三日月さんは、線の細い麗人といった雰囲気。ふとこちらを見下ろす視線(もちろん目が合います)にどきっとさせられます。そして私が座る座布団の前にやってきた三日月さんは、私の目の前に膝をついて猫をなでなで。猫かわいい! 至近距離でも三日月さんお美しい! と感動していると、(繰り返しますが)至近距離で膝をついている三日月さんがこちらを見やり、ふっと微笑むではありませんか! 思わず「うわあ……」と感嘆が漏れたのは言うまでもありません。おそらく30cmほどの距離に三日月さんのご尊顔があり、じっと観察するべきだったのですが、実在感がスゴすぎて若干照れるほど(笑)。フォトリアルではなく、あくまで“絵”のままなのに、「そこにいる!」という実在感がスゴいんですよね。ちなみに体験が終わり誘導された一角には、いくつかの鏡と綿棒やあぶらとり紙が置かれていました。メイク直せるんですね……! ホスピタリティーがすごい!
「三日月さんがそこにいる!」という感動はもとより、歩いたり、見下ろしたり、膝をついたり、微笑んだり……といった、三日月宗近の優雅な“動き”をリアルに感じることができる今回のコンテンツ。三日月さんを観察するだけ、と言ってしまえばシンプルですが、審神者の皆さんにとっては新たな発見も数多くあるはず。キャラクターのモデリングはもちろんのこと、自然の匂いまで感じられそうな背景の美しさなども注目ポイントでしょう。DMM GAMESが満を持して手掛けるVR事業のつぎなる展開に、さらなる期待が高まります!
なおこの『刀剣乱舞』コラボVRコンテンツは事前抽選応募制で、受付はすでに終了。TGS 2016ではこのほか、9月18日(日)13時から、声優陣も登場する『刀剣乱舞-ONLINE-』ステージイベントが実施される予定です。こちらはニコニコ生放送で生配信も行われるので、お見逃しなく!