ミッションの討伐対象は白竜!?

 カプコンがサービス中のオンライン専用タイトル『ドラゴンズドグマ オンライン』において、2016年9月21日に“シーズン2.1”アップデートが実施される。

 今回は、シーズン2.1で新たに実装されるエクストリームミッション“淀みし大竜力”の情報をお届けする。さらに、戦技の継承の拡張で追加される新アビリティも紹介。

『ドラゴンズドグマ オンライン』シーズン2.1プレビューサイト


エクストリームミッション「淀みし大竜力」解禁!
覚者よ、新たに訪れる試練を乗り越えろ!

『ドラゴンズドグマ オンライン』シーズン2.1にて新EM“淀みし大竜力”が実装! 新アビリティ情報も_01

レスタニアの大地に流れる強大な力と戦え!

「淀みし大竜力」は最大4人のパーティーで、禊の神殿奥にある「淀みの渦」に現れた強敵と戦うエクストリームミッションだ。

『ドラゴンズドグマ オンライン』シーズン2.1にて新EM“淀みし大竜力”が実装! 新アビリティ情報も_02
  • 実体を持つ白き幻影
    淀みし大竜力
    Phantasmic Great Dragon
『ドラゴンズドグマ オンライン』シーズン2.1にて新EM“淀みし大竜力”が実装! 新アビリティ情報も_07

大地を巡る竜力があるところで留まり、浄化されずに実体を持つに至った存在。白竜の気を帯びているため、白竜のものと思しき強力な聖属性魔法を操る。傷付き倒れる前の壮健な白竜の姿をしており、その強靭な腕は捕えた覚者を容易には離さない。

竜力により召喚された戦徒が立ちふさがる

ここでは戦いを進めて行くにつれ、数多くの戦徒が生みだされる。彼等を殲滅しない限りは、攻略は難しいだろう。時おり戦徒達が落とすアイテムを上手く使い、戦況を有利に進めていこう。

『ドラゴンズドグマ オンライン』シーズン2.1にて新EM“淀みし大竜力”が実装! 新アビリティ情報も_03

聖属性の魔法が覚者たちを苦しめる

「淀みし大竜力」の恐ろしさは中距離~遠距離から繰り出される魔法攻撃だ。特に聖属性の広範囲魔法を中心に放ってくるため苦戦は免れない。詠唱が見えたら直ちに回避体制に入り、魔法の範囲外へと逃げよう。安全な場所が限られる中、パーティーメンバーとの連携は非常に重要だ。

『ドラゴンズドグマ オンライン』シーズン2.1にて新EM“淀みし大竜力”が実装! 新アビリティ情報も_04

魔法攻撃には様々なバリエーションがあるぞ。先ほどの、光球を連続的に発生させ、各所で大爆発を起こす魔法もあれば、大規模範囲で光の柱を発現させ、大地を割くような魔法もある。

『ドラゴンズドグマ オンライン』シーズン2.1にて新EM“淀みし大竜力”が実装! 新アビリティ情報も_06

輝き渡る大竜力の閃光

大竜力の逆鱗に触れてはならない。光の球体が閃光のように戦場を駆け廻る様は美しくも脅威となる。聖属性の大魔法は、まさに「大竜力」の名を体現しているかのよう。

『ドラゴンズドグマ オンライン』シーズン2.1にて新EM“淀みし大竜力”が実装! 新アビリティ情報も_05

“戦技の継承”の拡張により、
各ジョブに“アビリティ×2”が追加される!

■ファイター
強連 -倒-
強連撃のダメージ量が増加する。LVアップ毎にダメージがより増加。LV5~6で吹き飛ばし力が増加。

堅盾
盾の防御性能が向上しより強い攻撃を防ぎやすくなる。LVアップ毎に盾ガード値がより増加。

■プリースト
衝破 -倒-
フィールドシフト解除時の衝撃波のダメージ量が増加する。LVアップ毎にダメージがより増加。LV5~6で吹き飛ばし力が増加。

滅吸
敵にとどめを刺したとき体力が回復するLVアップ毎に回復力がより上昇。

■シールドセージ
盾序 -烈-
シールドシーケンスのダメージ量が増加する。LVアップ毎にダメージがより増加。LV5~6で状態異常蓄積値が増加。

集視
攻撃時に、より敵の注目を集めるようになる。LVアップ毎に敵からの注目度がより増加。

■ハンター
静射 -倒-
しじま射ちのダメージ量が増加する。LVアップ毎にダメージがより増加。LV5~6で吹き飛ばし力が増加。

救耐
パーティーメンバーを助け起こすと自身が受ける物理攻撃ダメージが一定時間軽減される。LVアップ毎に効果持続時間がより延長。

■ソーサラー
魔破 -砕-
マジッククラッカーのダメージ量が増加する。LVアップ毎にダメージがさらに増加。LV5~6でチャンス攻力と疲労攻力が増加。

倒力
吹き飛ばし力が上昇し、敵の体勢を崩しやすくなる。LVアップ毎に吹き飛ばし力がより増加。

■シーカー
回蹴 -倒-
回し蹴りのダメージ量が増加する。LVアップ毎にダメージがより増加。LV5~6で吹き飛ばし力が増加。

深攻
チャンス攻力が上昇し、怒り状態の強敵をダウンさせやすくなる。LVアップ毎にチャンス攻力がより増加。

■エレメントアーチャー
奮矢 -据-
奮わせ直魔矢の回復量が増加する。LVアップ毎に回復量がより増加。LV5~6で設置時間が延長。

魔遮
魔法防御力が増加する。LVアップ毎に魔法防御力がより増加。

■ウォリアー
広斬 -倒-
広角斬のダメージ量が増加する。LVアップ毎にダメージがより増加。LV5~6で吹き飛ばし力が増加。

攻遮
物理防御力が増加する。LVアップ毎に物理防御力がより増加。

■アルケミスト

錬衝 -倒-
アルケム・ラディウスのダメージ量が増加する。LVアップ毎にダメージがより増加。LV5~6で吹き飛ばし力が増加。

頑強
耐久力が上昇し、体勢を崩されにくくなる。LVアップ毎に耐久力がより増加。

竜の翼たる歴戦の覚者たちよ、
白き化身を打ち払い、己が力を示せ!

『ドラゴンズドグマ オンライン』
シーズン2.1
2016年9月21日(水)