初回封入特典のVF-31J 特別塗装“フレイア・ヴィオン”の画面写真も公開!
バンダイナムコエンターテインメントは、2016年10月20日発売のプレイステーション Vita用ソフト『マクロスΔスクランブル』の最新情報を公開した。
今回の記事では、プレイヤーの分身となるケイオスとウィンダミア両陣営のオリジナルキャラクターを紹介! さらに、ミッションクリアー後に行うキャラと機体の育成強化に関する情報もお伝えする。
■ケイオス陣営の“オリジナルキャラクター”
ケイオス側からミッションを開始すると、ふたりのオリジナルキャラクターをプレイヤーの分身パイロットとすることになる。オペレーターもゲームオリジナルキャラだ。パイロットのふたりはデフォルトで名前が設定されているが、好きな名前に変更することもできる。
声:井上 遥乃
ケイオスの新人パイロット。何にでも一生懸命でパニックに陥りやすいが、格闘戦では無類の才能を発揮する。
声:桑畑 裕輔
ケイオスの若手パイロット。操縦のセンスに優れ、射撃の腕もいい。ふだんの口調は丁寧だが、キレると誰よりも怖い。
声:清水 彩香
ウィンダミア側からミッションを開始しても、ふたりのオリジナルキャラクターをプレイヤーの分身パイロットとすることになる。オペレーターもゲームオリジナルキャラだ。ウィンダミア側でもふたりのパイロットはデフォルトで名前が設定されているが、好きな名前に変更することもできる。
声:田中 誠人
ウィンダミアのバルキリー部隊“空中騎士団”の若手パイロット。超がつくマジメで、みずからの操縦技術に誇りを持っている。
声:伊藤 節生
ウィンダミアのバルキリー部隊“空中騎士団”の新人パイロット。戦場ではまだ緊張が残るが、熱い魂と秘めた才能を持つ。
声:篠原 孝太朗
■リザルト
ミッションクリアで、キャラクター育成と機体強化!
■ショップ/ハンガー
“ショップ”で、新キャラクターと新機体を入手。“ハンガー”で、機体のチューンアップやデチューンで強化しよう。
■パック装備
ミッションの内容に応じて、パック装備で出撃も!
VF-31J ジ―クフリード ハヤテ機 スーパーパック装備
VF-31の追加装備。おもにスピード・ブーストが強化され、パックに搭載された武器も使用可能になる。ただし、装着すると大気圏内ではファイターに変形できなくなる。
VF-31S ジ―クフリード アラド機 スーパーパック(SC)装備
VF-31の追加装備。コンテナにスピーカが搭載されている、特殊仕様の追加装備。ただし、装着すると大気圏内ではファイターに変形できなくなる。また、A型とE型には装備できない。
■“みらーじゅ ぷれい動画日記”をチェック!
“みらーじゅ ぷれい動画日記”とは
テレビアニメ『マクロスΔ』出演のキャストが、開発中の『マクロスΔスクランブル』をいち早くプレイ。ただ遊んでもらうだけでなく、共通ミッションに挑戦して、最終スコアを競ってもらう。キャストが熱中プレイしている様子も存分に楽しめる。そして、ぷれい動画日記を書いているミラージュの運命はいかに!?
■初回封入特典
VF-31J 特別塗装“フレイア・ヴィオン”が使用可能になるプロダクトコード
※画像は開発中のものです。実際の製品とは異なる場合があります。
※一部店舗ではお取り扱いのない場合がございます。詳しくは店頭にてお問い合わせ下さい。
※本特典は初回生産分にのみ封入されております。
※本特典は後日配信を行う可能性があります。予めご了承下さい。
※機体性能は「VF-31J ジ―クフリード ハヤテ機」と同一になります。
※内容、仕様は予告なく変更になる場合がございます。
※※プロダクトコードをご利用いただく際には、インターネット接続環境が必要です。また、Sony Entertainment Networkのアカウントが必要になります。
※プロダクトコードには有効期限がございます。
※数に限りがございます。なくなり次第終了となりますのでご了承下さい。