あかつき大附属高校 サクセスチャレンジに参加者が挑戦

 2016年8月27日~28日、東京・お台場のダイバーシティ東京 プラザで、『実況パワフルプロ野球』シリーズのイベント“パワプロフェスティバル2016”東京大会が開催された。本記事では、開催2日目に行われた、スマートフォン用アプリ『実況パワフルプロ野球』のステージイベントの模様をお届けする。
[開催初日のリポート]
“パワプロフェスティバル2016”東京大会開催! 初日は『実況パワフルプロ野球2016』部門の東京代表を選出

ダイジョーブ博士が明暗を分けた!? パワフェス2016の2日目は、スマホ版『実況パワフルプロ野球』サクセスで大盛り上がり_01
ダイジョーブ博士が明暗を分けた!? パワフェス2016の2日目は、スマホ版『実況パワフルプロ野球』サクセスで大盛り上がり_02
▲会場には最新作の試遊コーナーなども設けられていた。

 この日のMCを務めたのは、声優の後藤ヒロキさん。また、『実況パワフルプロ野球』を盛り上げるニコニコ生放送番組「月2(ゲッツー)学園パワプロ部」から、声優の松嵜麗さん、湯浅かえでさん、ファミ通攻略wiki担当・めたる村田も出演した。
「月2(ゲッツー)学園パワプロ部」の詳細は→こちら

ダイジョーブ博士が明暗を分けた!? パワフェス2016の2日目は、スマホ版『実況パワフルプロ野球』サクセスで大盛り上がり_03
▲「月2(ゲッツー)学園パワプロ部」には、松嵜さん、湯浅さん、めたる村田のほか、声優の遠藤ゆりかさんと、高田憂希さんも出演している。毎月第2、第4月曜日に生放送を行っているので、ぜひチェックを!

 オープニングトークでは、「月2(ゲッツー)学園パワプロ部」の紹介や、“パワプロチャレンジ パワフェス2016出張編”が行われた。

 “パワプロチャレンジ”は、「月2(ゲッツー)学園パワプロ部」で行われている企画のひとつ。パワプロ部スタッフと、出演メンバー3人が練習試合を行い、メンバー3人中2人が勝てば報酬ポイント2、1人が勝てば報酬ポイント1が手に入る。ポイントが10になると、プラチナゲドーが全ユーザーにプレゼントされるという企画だ。これまでに取得しているポイントは3ポイント。この出張版でも勝てれば、さらにプラチナゲドーに近づくというわけだ。

 最初にチャレンジした松嵜さんは、善戦するも、7-8で負けてしまう。続いて挑戦した湯浅さんは、「緊張する」と言いながらもしっかりとしたプレイを披露し、6-2で勝利。そして最後に、めたる村田が6-0で勝利し、見事報酬ポイント2をゲットした。

ダイジョーブ博士が明暗を分けた!? パワフェス2016の2日目は、スマホ版『実況パワフルプロ野球』サクセスで大盛り上がり_04
ダイジョーブ博士が明暗を分けた!? パワフェス2016の2日目は、スマホ版『実況パワフルプロ野球』サクセスで大盛り上がり_05

 さて、オープニングトークの最後に、松嵜さんが“パワプロの日 ステップアップガチャ”を回したのだが……最初の10連続ガチャでは望みのものが手に入らなかったが、2回目の10連続ガチャで、なんとPSR 片桐恋(声は遠藤ゆりかさん!)とSR新島早紀をゲット! 会場は大いに盛り上がった。

ダイジョーブ博士が明暗を分けた!? パワフェス2016の2日目は、スマホ版『実況パワフルプロ野球』サクセスで大盛り上がり_06
ダイジョーブ博士が明暗を分けた!? パワフェス2016の2日目は、スマホ版『実況パワフルプロ野球』サクセスで大盛り上がり_07
▲この結果に松嵜さんは茫然。
▲その後、松嵜さんに握手してもらったという後藤さんも“パワプロの日 ステップアップガチャ”に挑戦。なんとPSR猪狩進、PSR田中山太郎をゲットするという強運を見せつけた。パワプロフェスティバル会場が起こした奇跡!?

 続いて行われたのは、エキシビジョン“目指せS4以上! サクセスチャレンジ”。『実況パワフルプロ野球』にてあかつき大附属高校のサクセスをプレイし、ランクS4以上の選手を作成することを目指すという企画だ。

ダイジョーブ博士が明暗を分けた!? パワフェス2016の2日目は、スマホ版『実況パワフルプロ野球』サクセスで大盛り上がり_08
▲セクション1はめたる村田、セクション2は松嵜さん、セクション3は湯浅さん、セクション4はめたる村田がプレイ。

 来場者の意見を聞きながら、サクセスを進める3人だが……新島早紀を彼女にするはずが、途中までその存在を忘れ、彼女になった後もデートをすることを忘れたりと、少しずつ予定が狂ってしまう。その後、新島に詫びを入れつつ、“せめて、あかつき十傑を全員倒そう!”と努力するものの、残念ながら失敗。結果はS2ランクとなった。

ダイジョーブ博士が明暗を分けた!? パワフェス2016の2日目は、スマホ版『実況パワフルプロ野球』サクセスで大盛り上がり_09
ダイジョーブ博士が明暗を分けた!? パワフェス2016の2日目は、スマホ版『実況パワフルプロ野球』サクセスで大盛り上がり_10

 エキシビジョンの後は、いよいよパワフェス東京大会モバイルゲーム部門準決勝・決勝ステージ! 今回の大会では、“あかつき大附属高校 サクセスチャレンジ”をプレイし、そのスコアを競う。まずは当日予選を行い、ハイスコアを記録した上位16人が、準決勝にコマを進めた。

 準決勝では、予選上位4人はステージで、その他の12人はステージ周辺でプレイ。上位4人のプレイはスクリーンに映し出され、後藤さんとめたる村田が解説した。

ダイジョーブ博士が明暗を分けた!? パワフェス2016の2日目は、スマホ版『実況パワフルプロ野球』サクセスで大盛り上がり_11
ダイジョーブ博士が明暗を分けた!? パワフェス2016の2日目は、スマホ版『実況パワフルプロ野球』サクセスで大盛り上がり_12
ダイジョーブ博士が明暗を分けた!? パワフェス2016の2日目は、スマホ版『実況パワフルプロ野球』サクセスで大盛り上がり_13
▲壇上の4人は、プレッシャーを感じているそぶりも見せず、試合ではホームランを連発するなど、熟練のプレイを見せた。

 戦いの末、決勝進出を決めたのは、キャッシュさん、ネオユニさん、ネモさん、merryさんの4人。決勝では、使用するイベキャラ(大会側が用意)を、ドラフト会議で選択する。第1巡では、選択希望選手が重複した場合、くじ引きで決定。第2巡以降は、指名した時点で獲得が決定する。

ダイジョーブ博士が明暗を分けた!? パワフェス2016の2日目は、スマホ版『実況パワフルプロ野球』サクセスで大盛り上がり_14
ダイジョーブ博士が明暗を分けた!? パワフェス2016の2日目は、スマホ版『実況パワフルプロ野球』サクセスで大盛り上がり_15
▲左からキャッシュさん、ネオユニさん、ネモさん、merryさん。

 第1巡では、ネモさんとmerryさんが四条澄香を選び、くじの結果、merryさんが澄香をゲット。その後、4人はかなり悩みながら、イベキャラを獲得していった。

ダイジョーブ博士が明暗を分けた!? パワフェス2016の2日目は、スマホ版『実況パワフルプロ野球』サクセスで大盛り上がり_16
ダイジョーブ博士が明暗を分けた!? パワフェス2016の2日目は、スマホ版『実況パワフルプロ野球』サクセスで大盛り上がり_17
ダイジョーブ博士が明暗を分けた!? パワフェス2016の2日目は、スマホ版『実況パワフルプロ野球』サクセスで大盛り上がり_18

 ドラフト会議後、いよいよ決勝がスタート! 順調に経験点を稼いでいく4人だが、事件はセクション3で訪れた……。ネオユニさんのもとに、ダイジョーブ博士が現れたのだ。“パワーアップしたい”を選んだ、勝負師のネオユニさんだが、結果は失敗……! ネオユニさんにとっては、大きなハンデとなってしまった。

ダイジョーブ博士が明暗を分けた!? パワフェス2016の2日目は、スマホ版『実況パワフルプロ野球』サクセスで大盛り上がり_19
▲失敗した瞬間、会場中から「ああああーーーー!!」という叫びが。

 そしてダイジョーブ博士の活躍はこれだけでは終わらない。なんとつぎは、ネモさんのところに現れたのだ。ここでネモさんは“パワーアップしたい”を選択! 全員が固唾をのんで見守る中、今度の手術は大成功! 会場はその日いちばんの盛り上がりを見せた。

ダイジョーブ博士が明暗を分けた!? パワフェス2016の2日目は、スマホ版『実況パワフルプロ野球』サクセスで大盛り上がり_20

 その後も紆余曲折ありつつ、決勝は終了。優勝したのは、6745点を獲得したmerryさん! 決勝参加者の中で唯一あかつき十傑を倒すことに成功したこと、澄香との仲が早々に進んだことなどが勝因となった。

 2位はネモさん。ダイジョーブ博士の手術に成功し、有利になった状態を維持し、6584点を獲得した。

ダイジョーブ博士が明暗を分けた!? パワフェス2016の2日目は、スマホ版『実況パワフルプロ野球』サクセスで大盛り上がり_21
ダイジョーブ博士が明暗を分けた!? パワフェス2016の2日目は、スマホ版『実況パワフルプロ野球』サクセスで大盛り上がり_22
▲ドラフトで澄香を獲得したとき、「澄香ちゃんは勝利の女神」と言っていたmerryさん。澄香に導かれて東京大会優勝!
▲表彰式には、谷渕弘エグゼクティブディレクターも参加。大会を盛り上げてくれたユーザーへの感謝の気持ちとして、プラチナゲドーひとつをプレゼントすることを発表した。
ダイジョーブ博士が明暗を分けた!? パワフェス2016の2日目は、スマホ版『実況パワフルプロ野球』サクセスで大盛り上がり_23

 東京大会はこれで終了となったが、パワプロフェスティバル2016はこれで終わりではない。2016年9月17日、18日にTGS大会、2016年10月15日、16日に大阪大会が行われ、2017年1月8日には決勝大会が行われる(東京大会決勝で1位、2位となったmerryさん、ネモさんは、決勝大会に出場予定)。各大会の詳細は、パワプロフェスティバル2016公式サイトにて随時公開されていくので、ぜひチェックしてほしい。

ダイジョーブ博士が明暗を分けた!? パワフェス2016の2日目は、スマホ版『実況パワフルプロ野球』サクセスで大盛り上がり_24
▲最後は全員でガチャを引いて終了!