エクストラミッションクリア後には歴代の名機も使用可能に
バンダイナムコエンターテインメントは、2016年10月20日発売予定のプレイステーション Vita用ソフト『マクロスΔスクランブル』の最新情報を公開した。
今回は、グループで支援して戦う“サポートユニット”やミッション形式で進行する本作のゲームシステムを紹介。さらに、全収録アニメ楽曲や新たな登場機体の情報など盛りだくさんの内容でお伝えする。
■グループで支援! “サポートユニット”
『マクロスΔ』の歌姫やパイロットたちだけではなく、ウィンダミアを支えるふたりや今回紹介したパイロットや歌姫たちも、最大5人からなる“ユニット”として編成が可能に。
●ハインツ・ネーリッヒ・ウィンダミア
声:寺崎 裕香さん
9歳、2月20日生まれ。身長135cm
ウィンダミアの王位継承者。幼いながら国の重責を担いプレッシャーと戦っている。“風の歌い手”として強大な力を発揮するが、代償として体に大きな負担を受けている。
●ロイド・ブレーム
CV:石川 界人さん
20歳、12月30日生まれ。身長186cm
ウィンダミアのバルキリー部隊“空中騎士団”のトップ。物腰柔らかでメガネの似合う知的な青年。メガネには特別なこだわりを持ち、シチュエーションにあわせた多数のコレクションがあるらしい。
■ミッション形式で『マクロスΔ』の世界を体感
プレイヤーは【ケイオス】、【ウィンダミア】、【エクストラ】陣営の中で、ひとりの兵士または原作キャラクターとして、『マクロスΔ』の世界を体験できる。
『マクロスΔ』の舞台となる星団内を飛び回り、原作アニメの前半部分(第13話“激情 ダイビング”まで)をミッション形式で追体験。
●陣営を選択
↓
ミッションを選択し出撃
・メインミッション<ケイオス or ウィンダミア>
・エクストラミッション<ゲスト参戦キャラとの激闘>
↓
キャラクター育成/機体強化
新キャラクター/機体を入手
強化・育成した機体やキャラクターで新たなミッションへ!
ケイオス or ウィンダミア視点からのミッション形式で、『マクロスΔ』の世界を堪能!過去『マクロス』シリーズのエースパイロットとの競演も!
原作シチュエーションに、プレイヤーが編成した部隊で介入することが出来るミッション。
世界観を飛び越えた特殊な状況が発生する高難易度ミッション。
収録アニメ楽曲
『マクロス』シリーズの魅力のひとつでもあるアニメ楽曲ももちろん収録。アニメ楽曲は、ミッション中の戦闘BGMとして自由に設定可能だ。
<通常版に収録されるアニメ楽曲> 全20曲がついに公開!
1.マクロスΔ 一度だけの恋なら
2.マクロスΔ 恋! ハレイション THE WAR
3.マクロスΔ いけないボーダーライン
4.マクロスΔ 僕らの戦場
5.マクロスΔ 絶対零度Θノヴァティック
6.マクロスΔ AXIA ~ダイスキでダイキライ~
7.マクロスΔ Silent Hacker
8.マクロスΔ ザルド・ヴァーサ! ~決意の風~
9.マクロスΔ Walküre Attack!
10.マクロスΔ GIRAFFE BLUES
11.マクロスゼロ HOROBI NO UTA
12.超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
13.マクロスプラス VOICES
14.マクロス7 突撃ラブハート
15.マクロス7 MY FRIENDS
16.マクロスF 射手座☆午後九時Don’t be late
17.マクロスF 星間飛行
18.劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~ ユニバーサル・バニー
19.劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~ 放課後オーバーフロウ
20.マクロス30 銀河を繋ぐ歌声 Planet Cradle
※本作に収録されているアニメ楽曲は“フルサイズ”ではなく、“ゲーム用サイズ”になります。
※本作に収録されているアニメ楽曲は、戦闘BGMが変更可能な箇所にて設定することができます。
※歌姫スキル発動時に再生されるアニメ楽曲は、歌姫の持ち歌の中から入れ替えることができます。
※通常版と期間限定生産版では、一部イベント再生時に流れるアニメ楽曲が異なります。
※お客様ご自身の音楽データをゲーム内で再生できる機能はございません。
期間限定生産版 マクロスΔスクランブル ルンピカ♪サウンドエディション
通常版に収録されるアニメ楽曲に30曲を追加収録し、全50曲が楽しめる、期間限定生産版“マクロスΔスクランブル ルンピカ♪サウンドエディション”も同時発売。
<限定版に追加収録されるアニメ楽曲 30曲>追加全30曲がついに公開!
●『マクロスΔ』
ルンがピカッと光ったら
ジリティック BEGINNER
不確定性☆COSMIC MOVEMENT
NEO STREAM
GIRAFFE BLUES ~Mikumo Solo~
破滅の純情
オーラ・サーラ ~光る風~
●『超時空要塞マクロス』
ドッグ・ファイター
私の彼はパイロット
0-G Love
マクロス
小白竜
●『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』
天使の絵の具
●『マクロスプラス』
INFORMATION HIGH
●『マクロス7』
PLANET DANCE
TRY AGAIN
…だけど ベイビー!!
HOLY LONELY LIGHT
POWER TO THE DREAM
REMEMBER 16
●『マクロスF』
トライアングラー(fight on stage)
ライオン
インフィニティ #7
ノーザンクロス
アナタノオト
●『劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~』
オベリスク
●『劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~』
虹いろ・クマクマ
Get it on~光速クライmax
サヨナラノツバサ~the end of triangle
●『マクロス30 銀河を繋ぐ歌声』
wondering
※2017年1月末までの期間限定生産となります。 ※一部店舗ではお取り扱いのない場合がございます。詳しくは店頭にてお問い合わせ下さい。
※アニメ楽曲は全てゲーム内に収録しております。PlayStation?Networkへ接続せずにお楽しみいただけます。
※本作に収録されているアニメ楽曲は“フルサイズ”ではなく、“ゲーム用サイズ”になります。
※本作に収録されているアニメ楽曲は、戦闘BGMが変更可能な箇所にて設定することができます。
※歌姫スキル発動時に再生されるアニメ楽曲は、歌姫の持ち歌の中から入れ替えることができます。
※通常版と期間限定生産版では、一部イベント再生時に流れるアニメ楽曲が異なります。
※お客様ご自身の音楽データをゲーム内で再生できる機能はございません。