くせになりそうなしあわせ、はじめます――
エンターグラムから、2016年9月29日に発売予定のプレイステーション Vita用ソフト『プライミニスター』の公式サイトがオープンした。公式サイトでは、本作のポイントや、キャラクター、ストーリー、完全生産限定版の情報などが公開されている。
以下、リリースより。
PriministAr -プライミニスター Vita版のポイント
◆PlayStation Vita版では新規ヒロインを「伊林いおり」追加!CVは、人気声優の佐倉綾音さんを起用
オリジナル版のヒロイン5名に加え、PlayStation Vita版では悩める乙女の羅針盤~占い部の占い師さん~「伊林いおり」(CV:佐倉綾音)が新規ヒロインとして登場!
◆Vita版コンセプトは・HOOKSOFTが企画監修!
◆オリジナル版にプラスで更にCGを多数追加します!
加筆シナリオ、修正シナリオに合わせて新規CGを多数追加致します。
◆新規オープニング曲及び新規ムービーを追加します
PriministAr -プライミニスター 登場人物 新規ヒロイン
悩める乙女の羅針盤
伊林 いろり(いばやし いろり)
CV:佐倉綾音
身長:165センチ
スリーサイズ:B87 W56 H83
血液型:AB
悩める学園生たちが相談に訪れる『占い部の占い師さん』……の正体。占い師が自分であることを隠すため、占い師の時は色っぽい大人なお姉さま。教室では無口でクールな少女と、場によって態度や口調を使い分けている。素はアクティブでボーイッシュな性格。誰かの助けになりたいと思うあまり、自分のことは何でも後回し。文化部棟の有名人である春近には親近感を持ちつつも、話しかけるきっかけを掴めずにいる。彼女の『占い』には、何やら秘密があるらしいが……主食はコッペパン。
PriministAr -プライミニスター 商品概要
昨年10周年も迎えたHOOKSOFTのなかでも人気の「プライミスター」が追加要素も加えつつお手頃価格でPlayStation Vitaに登場です!
タイトル名:PriministAr -プライミニスター-
機種:PlayStation Vita
ジャンル:くせになりそうな学園純愛ADV
発売日:2016年9月29日発売予定
価格:完全生産限定版 7980円(税別)/通常版 5980円(税別)/DL版5480円(税込)
ディスク枚数:PS Vitaカード 1枚予定
周辺機器:メモリーカード必須予定
年齢区分:審査予定
JANコード:通常版 49 35066 60048 1/限定版 49 35066 60047 4
完全生産限定版特典:オリジナルサウンドトラック/特製パスケース
発売元:株式会社エンターグラム
PriministAr -プライミニスター 操作説明
方向キー:項目の選択
○ボタン:決定
×ボタン:キャンセル/メッセージウィンドウ非表示
□ボタン:メニューの表示
△ボタン:バックログ表示
Lボタン:オートモードON/OFF
Rボタン:スキップモードON/OFF
前面タッチパネル:項目の選択/決定
PriministAr -プライミニスター プロローグ
春の盛り、麗らかな午後。耳を澄ませば、吹奏楽の音色や運動部の掛け声が聞こえてくる。粟生七舟学園(あまななふねがくえん)は新入部員勧誘会を終え、にわかに活気付いていた。そして学園の一角にある文化系部活の集められた部室棟、通称『文化部棟』では――
所属する全男子が結託し『文化部棟における女子のスク水着用義務化(アホな計画)』を提唱。
↓
女子が猛反発。(ゴミを見るような目)
↓
男子がゴリ押し。(ウキウキ気分♪)
↓
全男子-1が文化部棟から追い出される。←今ここ
――非常に残念なことになってしまっていた。
しかしわずか2名という弱小部活である手芸部での勧誘会準備、さらに他部活の手伝いのため奔走していたことでの忙しさもあり計画に乗り遅れ、図らずも文化部棟からの駆逐を免れた唯一の男子になってしまった天馬春近(てんまはるちか)。色々と思うところもありつつも、前向きに手芸部の活動に勤しむことに。そしてその結果の新入部員はと言うと――
「ちょ、ちょっとひっつき過ぎなんじゃないかしらっ?」
「ふふ~ん、いいでしょ♪」
「……鼻の下を伸ばすな、気持ち悪い」
「はぁーーーーっ!! るぅーーーーっ!! ちぃーーーーーっ!!」
「ね、姉さん、大人しくしてください!」
「………………」
「ふふっ……あ、わたしお茶淹れるね?」
乙女だらけの文化部棟。少し賑やかになった手芸部には、今日も今日とて事件が舞い込んでくる。
PriministAr -プライミニスター ゲームシステム
○ゲームの流れ
・前半ルート(共通ルート)と後半ルート(ヒロインルート)の2部構成
ゲームの基本的な流れは、ヒロイン達との日常を描いた前半ルートと、特定のヒロインとの関係を描いた後半ルートの2部構成となります。前半(共通)ルートに新たに選択肢を追加して、新ヒロインルートへ分岐します。共通ルートの選択によりヒロインの好感度が増減、特定のシーン以降一番好感度の高いヒロインのルートに分岐します。
PriministAr -プライミニスター 登場人物 メインヒロイン
その包容力、もはや菩薩級。
安芸 かのこ(あき かのこ)
CV:あさみほとり
身長:154cm
スリーサイズ:B85 W54 H86
誕生日:2月6日
血液型:A
気心の知れた幼馴染。温和な人柄で少々引っ込み思案の照れ屋さん。過保護とも取れる世話焼きな一面があり、春近を甘やかすことに幸福を感じている節がある。しかしその控えめな性格のせいで自分の意志を強く出せず、結局は小さなおせっかいで幸せを得る可愛らしい小市民。たまに家に来るときも軽やかにお料理、お掃除、お洗濯。その心底楽しそうに家事に勤しむ姿は、まさに夢想。
気がつけばいつも傍にいる。
枝那森 千里(えなもり せんり)
CV:松山紗香
身長:157cm
スリーサイズ:B82 W52 H81
誕生日:1月3日
血液型:AB
春近を除けば、唯一の昨年からの手芸部員。物静かで、口を開けば端的かつストレートな表現をし、大人しい子かと思いきや、存外のんきでマイペース。そのせいか時に大胆な行動や発言も飛び出し、周囲を驚かせる。いつも同じ位置で黙々と編み物をしていて、周りで何が起きようが我関せずと動じない――ように見えるだけで、実は常に春近を気にかけている。その澄んだ瞳にじっと見つめられると、何故か不必要な罪悪感がこみ上げるとか。
高嶺の花だなんて言わないで。
継花 三澄(つぎはな みすみ)
CV:高田初美
身長:161cm
スリーサイズ:B88 W56 H84
誕生日:11月21日
血液型:B型
前年度の粟生七舟学園ミスコンテストグランプリ受賞者。「応募したきっかけは?」→「姉が勝手に……」 を地で行く学園の女神。抜群の容姿にプロポーション、成績優秀でスポーツ万能。人当たりも良く、本人がそれを意識していない天然モノだという、もはや都市伝説。少々真面目でお堅い思考をしているが、押しに弱く、結局は許し甘やかしてしまう可愛らしい女の子。厳格な母と奔放すぎる姉のせいか、人に甘えることが苦手で、心安い人にのみ見せる笑顔は決戦兵器級だとか。
デレとは考えるんじゃない、感じるんだ。
木倉 汐路(きくら しおじ)
CV:北野愛
身長:159cm
スリーサイズ:B78 W54 H82
誕生日:10月8日
血液型:O型
とある名家の少女に仕える従者兼護衛。自分に厳しく、春近には特に厳しいツンクール系少女。反面仕える主には甘々で、周囲から見ればどう見ても過保護。男子限定で辛辣かつ威圧的で、本人は不本意だろうが、ドMな方々から絶大的な人気を誇っていたりする。「お嬢様の幸せが自分の幸せ」 と言い切る、忠実なお犬様。その分、主と親しげにする春近を過分に敵視している。彼女の棘の内側を見られる――いわゆるデレる日は来るのだろうか。
女の子ってやわこい。
桐理 つばさ(とうり つばさ)
CV:岩崎春奈 ※崎は旧字
身長:156cm
スリーサイズ:B86 W53 H83
誕生日:7月16日
血液型:B型
陽気でフリーダムな後輩。やりたいことをやり、やりたくないことはやらない。そしてやれば何でも容易くできてしまう、天才指向の女の子。女子も羨む愛らしい容姿と、その反対にnice!なわがままヴァデー、さらにその奔放な様子も彼女の異様な親しみやすさで受け入れられ、男女問わず愛されている。特に男子からは今期のミス七舟の最有力候補と考えられていて、前ミス・三澄の対抗馬として注目され、着々とファンが増え続けている。なお、春近が背中で柔らかさを感じる女の子ランキング急上昇中。
PriministAr -プライミニスター 登場人物 サブヒロイン
(笑)の寵児
継花 流々子(つぎはな るるこ)
CV:桜咲千依
身長:153cm
スリーサイズ:B91 W55 H85
誕生日:12月22日
血液型:B型
まるで絹糸のように艶やかな髪。すべてのパーツがバランス良く配置された美貌。メリハリのある女性らしい豊満な身体。そしてそれらを帳消しにする……残念な性格。女子からは生温かい瞳と共に愛され、男子からは血涙と共に畏怖される。偉大な先輩。愛して止まない妹(三澄)を構い倒しては、その反応に一喜一憂し、大好きな後輩(春近)への好意を隠そうともせず、エロティカルに絡み倒す。偉大な、先輩。
比古咲 花蓮(ひこさき かれん)
CV:尾崎真実
自分の夢のために異なる進学先を選んだものの、今現在もつばさのよき理解者であり親友。時に鋭い視線で相手の本音を見抜き、クールで冷静な性格は、突発的なつばさの話も華麗に受け流す。素っ気無いとつばさが頬を膨らませることもあるが、それも二人にとっては挨拶のようなもの。春近は手芸意を通して知り合った仲であり、困った際には指示を仰ぎ、優しい憧れの先生として慕っている。空気が読めるしっかり者の後輩。
幽霊(ゆうれい)
CV:ひと美
学園内を彷徨うセーラー制服の幽霊っ子。七舟学園の地縛霊ならぬ、ちょっぴりお茶目でドジな一面を持つ、やや空回り気味の自爆霊。そんな幽霊ちゃん、過去の記憶がなく名前も含めて素性も一切不明。だけどそんなものは必要ない、大切なのは……その場の『ノリ』!!それだけあれば生きていけます!!あっ私、幽霊なんですけど(語り:幽霊ちゃん)幽霊だから暗くて怖いなんて誰が決めた。七舟学園の幽霊は今日も清く・可愛く・元気よく!