セカイで初めての、初音ミクのVRライブにようこそ♪
セガゲームスは、2016年10月13日のPS VR本体の発売に合わせて、同日にPS VR専用ソフト『初音ミク VR フューチャーライブ』を配信する。
以下、リリースより。
株式会社セガゲームス コンシューマ・オンライン カンパニーは、PlayStation VR(PS VR)専用ソフト『初音ミク VR フューチャーライブ』を、PS VR本体発売日の10 月13 日(木)に配信することを決定いたしました。
『初音ミク VR フューチャーライブ』は、VR 空間で繰り広げられる初音ミクのライブコンサートが体感できる、PS VR専用タイトルです。
プレイヤーはライブ会場を盛り上げる観客のひとりとなって、キャラクターのステージパフォーマンスやインタラクティブなリアクション、現実にはありえない数々の演出が楽しめます。さらに、ライブ会場のボルテージが最高潮に達すると、プレイヤーとミクだけの特別なステージが始まることも……。
誰も体験したことのない最先端のVRライブ、『初音ミク VR フューチャーライブ』は10月13日(木)にPlayStation Storeで配信予定です。今後の情報にもぜひご期待ください。
■「PlayStation VR」とは
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントが提供する、「PlayStation 4」(PS4)の魅力を高めるバーチャルリアリティ(VR)システム。高解像度で広い視野角を実現するディスプレイと光学ユニットを搭載し、目の前に広がるゲームの世界に、まるで自分が入り込んだかのような、没入感を超えたまったく新しい体験を可能にする。2016年10月13日(木)発売予定。
■初音ミクとは
『初音ミク』は「歌を歌うソフトウェア」であり、ソフトウェアのパッケージに描かれた「キャラクター」です。
2007年8月31日、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(以降、クリプトン)の企画・開発により発売されました。
発売後、クリエイターたちによるインターネット上への楽曲投稿を機に、一躍人気となりました。音楽だけでなく、イラストや動画など様々なジャンルのクリエイターも、クリプトンの許諾するライセンスのもと『初音ミク』をモチーフとした創作に加わり、創作の連鎖が生まれていきました。
現在では、国内のみならず海外でもグッズ展開、3DCG技術を駆使したコンサートを行うなど、バーチャル・シンガーとして、ソフトウェアの枠をはるかに超えた多方面での活躍を見せております。
初音ミク VR フューチャーライブ
メーカー | セガゲームス |
---|---|
対応機種 | PS4プレイステーション4 |
発売日 | 2016年10月13日配信予定 |
価格 | 価格未定 |
ジャンル | 音楽 |
備考 | プレイステーション VR専用 |