第1部では2017年公開予定となる劇場版情報など、第2部ではゲームについて初公開となる発表も

 バンダイナムコエンターテインメントとアニプレックスは、2016年6月27日(月)20時~(予定)より、ニコニコ生放送特番“ソードアート・オンライン 公式特別放送!夏だ!祭りだワッショイ!”を放送することを決定。松岡禎丞さん、日高里菜さん、巽悠衣子さんほか、多数のゲストが迎えられ、『ソードアート・オンライン』のアニメ・ゲームに関する最新情報が公開される予定。

『ソードアート・オンライン』のアニメ・ゲームの最新情報が公開される公式特番がニコ生で放送!_01

 以下、リリースより抜粋。


■『ソードアート・オンライン 公式特別放送!夏だ!祭りだワッショイ!』放送決定!

日時:2016年6月27日 20時~22時頃予定
番組ページ:こちら
ゲスト:松岡禎丞さん(「ソードアート・オンライン」シリーズ キリト役)
日高里菜さん(「ソードアート・オンライン」シリーズ シリカ役)
巽悠衣子さん(SAO ホロウ・リアリゼーション:プレミア役) 他
出演者:二見鷹介(バンダイナムコエンターテインメント)、河合泰一(バンダイナムコエンターテインメント)、キリトさん・アスナさん・ユイちゃん

 アニプレックスとバンダイナムコエンターテインメントが合同で、「ソードアート・オンライン」のアニメ・ゲーム最新情報をたっぷりお届けします!今回の生放送は一味違う!

第1部では、アニメ最新情報をお届け
 アニメプロデューサーの柏田真一郎さん、キリト役の松岡禎丞さん、シリカ役の日高里奈さん達をゲストにお迎えし、2017年公開予定となる劇場版情報、アニメエキスポ情報、7月から開始となる再放送の告知等お送りいたします。

 第2部では、ゲームについて、この生放送で初公開となる発表がございますのでお見逃しなく。
他にも、PS4/PS Vita用ソフト「ソードアート・オンライン ホロウ・リアリゼーション」の最新PV、主題歌情報のほか、多数の新情報をお届けいたします。

 生放送の視聴者数に応じて、視聴者プレゼントが豪華になっていくプレゼントキャンペーンも実施しますので、ぜひお知り合いにも教えていただき、皆さまでご覧ください。

※放送時間は目安です。
※内容は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。

ソードアート・オンライン アニメ情報

TVアニメ「ソードアート・オンライン」再放送決定

2016年7月5日(火)より、各局にて放送開始!
第1期:《アインクラッド》編 《フェアリィ・ダンス》編 全25話放送!

【放送局・初回方法日時】
TOKYO MX:7/6~ 毎週水曜 24:30~
BS11:7/7~ 毎週木曜 25:00~
群馬テレビ:7/7~ 毎週木曜 24:30~
とちぎテレビ:7/5~ 毎週火曜 24:30~

■TVアニメ「ソードアート・オンライン」イントロダクション
2022年日本。フルダイブ型VRMMORPG(仮想大規模オンラインロールプレイングゲーム)『ソードアート・オンライン(SAO)』の中に開発者・茅場晶彦によって閉じ込められた1万人プレイヤーたち。この《SAO》は、ゲームクリアをしないとログアウトできず、さらにゲームオーバーが現実の死をも意味するデスゲームだったのだ…
そんな中、ソロプレイヤーとしてゲーム攻略に挑む黒の剣士・キリトは最強攻略ギルドの副団
長を務める女剣士・アスナと出会い――

過酷な状況下で惹かれあう二人を待ちうける運命は果たして…!?

劇場版「ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-」 2017年全国ロードショー

原作者 川原礫書き下ろし完全新作ストーリーで映画化!

■「劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-」ストーリー
2022年、天才プログラマー・茅場晶彦が開発した世界初のフルダイブ専用デバイス≪ナーヴギア≫。
その革新的マシンはVR(仮想現実)世界に無限の可能性をもたらした。それから4年……。
≪ナーヴギア≫の後継VRマシン≪アミュスフィア≫に対抗するように、一つの次世代ウェアラブル・マルチデバイスが発売された。≪オーグマー≫。
フルダイブ機能を排除した代わりに、AR(現実拡張)機能を最大限に広げた最先端マシン。
≪オーグマー≫は覚醒状態で使用することが出来る安全性と利便性から瞬く間にユーザーへ広がっていった。
そのキラーコンテンツは、≪オーディナル・スケール(OS)≫と呼ばれる≪オーグマー≫専用ARMMO RPGだった。
アスナたちもプレイするそのゲーム に、キリトも参戦しようとするが……。

(C)2016 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/SAO MOVIE Project