書き下ろしイラスト完成版がついに公開
マーベラスは、2016年発売予定のプレイステーション4、プレイステーション Vita用ソフト『Fate/EXTELLA(フェイト/エクステラ)』について、キャラクターデザインを担当するワダアルコによる“店舗別購入特典”の描き下ろしイラストの完成版を公式サイトで公開した。
以下、リリースより。
弊社より11月10日(木)発売予定の PlayStation4/PlayStation Vita 用ソフト『Fate/EXTELLA(フェイト/エクステラ)』では本日、公式サイトにてキャラクターデザインを担当するワダアルコによる「店舗別購入特典」の描き下ろしイラストの完成版を公開しました。
公式サイト http://fate-extella.jp(⇒こちら)
公式 Twitter https://twitter.com/FateEXTELLA(⇒こちら)
◆「店舗別購入特典」描き下ろしイラストの完成版を本日公開!
公式サイトでラフイラストで公開中だった本作のキャラクターデザインを担当するワダアルコによる描き下ろしイラストの完成版を本日公開!
描き下ろし B2 ビッグタオル
描き下ろし A3 タペストリー
描き下ろし B3 タペストリー
描き下ろし B2 タペストリー
描き下ろし特大タペストリー
描き下ろしマウスパッド
描き下ろし Edy カード
描き下ろし B2 タペストリー
※画像はイメージです。
※デザイン、内容、仕様は予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※店舗特典の配布条件などは各店舗までお問い合わせください。
◆『Fate』とは
マスターと呼ばれる魔術師が、サーヴァントと呼ばれる古今東西の歴史・神話の英霊と対になり、「聖杯戦争」に挑む物語。「聖杯戦争」は、手にする者の望みを実現させる力を持った存在“聖杯”を手に入れるための戦いであり、ただ一人生き残ったマスターのみが“聖杯”を手にすることが出来る。
「フェイト」シリーズ初の作品である「フェイト/ステイナイト」は、2004年にPC用アドベンチャーゲームとして発売されるや否や圧倒的セールスを記録し、続編やコンシューマ化、小説、TV アニメ化、劇場アニメ化などがされた。
その後2010年に「フェイト/エクストラ」、2011年にアニメ「フェイト/ゼロ」、2013年には「フェイト/エクストラ CCC」をリリース、さらに 2015 年には iOS&Android用アプリ『Fate/Grand Order』をリリースするなど継続的に展開されている。
Fate/EXTELLA(フェイト/エクステラ)
メーカー | マーベラス |
---|---|
対応機種 | PSVPlayStation Vita / PS4プレイステーション4 |
発売日 | 2016年11月10日発売予定 |
価格 | PS4通常版:7980円[税抜]、PS4 REGALIA BOX:9980円[税抜]、PS Vita通常版:6980円[税抜]、PS Vita REGALIA BOX:8980円[税抜]、PS4&PS Vita プレミアム限定版:19990円[税抜] |
ジャンル | ハイスピードサーヴァントアクション |
備考 | メインシナリオ:奈須きのこ、シナリオアシスタント:桜井光 「Fate」シリーズキャラクター原案:武内崇 キャラクターデザイン:ワダアルコ 音楽制作:TYPE-MOON 開発:マーベラス プロデューサー:佃健一郎 プレイ人数:1人 CERO:審査予定 |
【2016年6月10日12時15分記事修正】
記事初出時、PS4&PS Vita プレミアム限定版の価格表記に誤りがありました。正しくは19990円[税抜]になります。読者の皆さまならびに関係者各位にご迷惑をお掛けしたことをお詫び申し上げます。