新キャラクターや新しい大型“鬼”の情報も
コーエーテクモゲームスより2016年7月28日に発売が予定されているプレイステーション4、プレイステーション3、プレイステーション Vita用アクションゲーム『討鬼伝2』。同作の最新情報が公開された。
以下、リリースより。
このたび当社は、2016年7月28日(木)発売予定のPlayStation 4/PlayStation 3/PlayStation Vita用ハンティングアクションゲーム『討鬼伝2』につきまして、最新情報を公開いたしました。
今回は
・主人公たち、モノノフを取り締まる部隊「禁軍」に所属する新キャラクター「雷蔵」と「識」
・新しい大型“鬼”「センザンオウ(千山王)」と「アマツミツツカ(天津光束)」
・領域内の探索に同行させることができる「天狐」
・素材収集を任せることができる「カラクリ人形」
の情報を公開いたします。
加えて、ベーシストのKenKen氏がゲーム中の楽曲2曲にベーシストとして参加いたしますので、KenKen氏のコメントも公開いたします。
■新キャラクター
◇雷蔵(らいぞう)
CV:小山剛志
キャッチコピー:禁軍の将
モノノフを取り締まる部隊「禁軍」の指揮官の一人。嫌われ者である役職に就きながら、矜持を失わず淡々と職務に励み、無言の内に部下たちを鼓舞している。融通が利かず不器用だが、信義に厚い。
【小山剛志さんのコメント】
◆ご自身の演じられたキャラクターの印象をお聞かせください。
一見ぶっきらぼうで不器用なチョイ悪オヤジだけど、意外と情に厚いナイスなオヤジ。
◆演じる上で苦労した点・意識した点があればお聞かせください。
表面上は口が悪くぶっきらぼうだけど、その奥底にある優しさや思いやりが1ミリくらいはセリフに乗っかればと思い、演じておりました。
◆「討鬼伝」は日本史上の英雄が多く登場しますが、お好きな歴史上の人物はいらっしゃいますか。その人物のどのようなところが好きですか。
織田信長…本能寺にて明智光秀の謀叛を知った時、「是非に及ばず」という言葉を吐いたように、潔さというか、何が起きても受け入れる覚悟ができていたのが、かっこいい。
◆「討鬼伝」ファンへメッセージをお願いします。
「真・三國無双」シリーズなどを夢中でプレイしてた身としてはコーエーテクモさんの作品に出られ非常に光栄に思っております! 僕にとっての「真・三國無双」シリーズがそうであったように、この「討鬼伝」が多くの皆様に楽しんでもらえ、愛される作品になることを願っております。
◇:識(しき)
CV:大塚芳忠
キャッチコピー:孤高の軍師
霊山の軍師。来歴不明の謎の人物だが、霊山中枢に強い影響力を持ち、モノノフを取り締まる部隊「禁軍」を動かしてマホロバにやってくる。その真の目的を知る者はいない。
【大塚芳忠さんのコメント】
◆ご自身の演じられたキャラクターの印象をお聞かせください。
キャラクターを拝見させていただいたときには、強そう…と素直に思いました。演じてみると“悪”ですね(笑)とてもやり甲斐がありました。
◆演じる上で苦労した点・意識した点があればお聞かせください。
普段からアフレコなどで悪役を演じさせていただくことが多いので、そこまで苦労はしませんでしたが、セリフは重めな雰囲気になるように意識していました。圧力を掛け、狂気の男らしく演じてみました。
◆「討鬼伝」は日本史上の英雄が多く登場しますが、お好きな歴史上の人物はいらっしゃいますか。その人物のどのようなところが好きですか。
宮本武蔵ですね。名言とされている「人の真似をせず、武器は自分の使いやすいものでなければならぬ」を信条としています。武器は私の声・セリフ。それを使いやすいものにすることは日々鍛錬と思っています。
◆「討鬼伝」ファンへメッセージをお願いします。
この作品に携わることができて、とても光栄に思います。このゲームは愛するファンの皆様をガッカリさせない素晴らしい作品です。ぜひ、お楽しみください!!
■大型“鬼”
◇センザンオウ(千山王)
四本の腕を持つ、威厳あふれる大型“鬼”。
強大な力を持つことで知られ、数多のモノノフを打ち倒してきた逸話を持つ。 腕に覚えのある者にとっては、名を上げるために格好の相手。
◇アマツミツツカ(天津光束)
巨大な翼膜を持った女性型の“鬼”。
滑るように空中を移動し、天の力を集めて強力な攻撃を放つ。高い知性を持つことでも知られ、領域を越えて飛来したアマツミツツカに滅ぼされた里も数多い。
■天狐(てんこ)
モノノフの里で見かけられる不思議な生き物。
独特の生態系を持つようだが、その出自は謎に包まれている。
人語を解し、非常に賢い。そのため里の人々の手伝いをしながら、のんびりと共生している。
・天狐と一緒に探索
天狐の「ごきげん」が最大になると領域内の探索に同行させることができる。
※御役目所や統合本部の任務に連れていくことはできません。
・名前
“鬼”に襲われている天狐を助けると、自宅の前で助けた天狐が待っている。天狐に名前を付けて面倒をみてあげよう。
・おやつ
天狐におやつをあげると天狐は大喜び。「ごきげん」と「親愛」が上昇する。
おやつは、よろず屋で買うことができる。
・贈り物
「親愛」が高いと天狐が贈り物をくれることもある。
■カラクリ人形
魂なき番人
超古代の文明の遺物で、自律行動する人形。
遺跡の守人として配置されていることが多いが、その大半は壊れ動かない。
博士は、遺跡調査の途中で見つけたカラクリ人形を修理し、作業を手伝わせている。
・カラクリ人形を派遣する
カラクリを領域へ派遣できる。派遣されたカラクリは領域内で素材を拾得し、時間が経過すると戻ってくる。発見能力が高いと追加で素材を持ち帰ることもある
・修理
派遣先での戦闘で耐久値が著しく低下すると大破することがある。大破すると能力が低下するので、派遣先から戻ったら修理しよう。
・カラクリ強化
カラクリを強化して、能力を上げることができる。探検能力を上げると派遣の成功確率が上昇し、戦闘能力を上げると派遣先での耐久値の減少を抑えられる。
・頭脳回路製造
特定の素材の発見能力を上げる頭脳回路を製造できる。発見能力が高いと追加で素材を持ち帰ることがある。
・頭脳回路変更
頭脳回路の種類を変更することで、欲しい素材の発見能力を上げることができる。
■KenKen氏がゲーム中の楽曲2曲にベーシストとして参加!
【KenKen氏コメント】
『討鬼伝2』と楽曲を二曲もコラボさせていただきましたー!!
私は「手甲」使いなので、◎ボタンを連打して手甲でバッシバシにしばいていく感じを、ベースのスラップにこめました。
皆様の戦いに、パワーが増せばと思います!!
【べーシスト:KenKen氏プロフィール】
KenKen
(30歳) 東京都下北沢在住 / ベーシスト、ゲーマー、高校生
ロックバンド・RIZE、Dragon Ash、LIFES IS GROOVE、the dayなどのベーシストとして活躍。
スターリンからジャニーズまで網羅し、そのカリスマ的な存在感と抜群のベースプレイが評価され、現代のベースヒーローとして、音楽シーンで多岐にわたる活動を行う。
CM音楽としては、NTT docomo、AQUARIUS、資生堂uno、日清ココナッツサブレ、アニメ・スペースダンディでは独創的な音楽を展開、昨年末には報道番組 NEWS ZERO内にて異例の長尺で取り上げられる。
2013年から始動した、KenKen、ムッシュかまやつ、山岸竜之介によるスーパーファンクバンド・LIFE IS GROOVEを結成。 KenKenのグルーヴィーなファンクベース、日本ロックの創始者ムッシュの圧倒的存在感、常識では考えられない 竜之介の卓越したギターテクニックとプレイセンスが噂をよび、その強烈なルックスや驚異的なパフォーマンスを披露。
2016年4月からは、現役高校生としてN高等学校に在籍し、ラジオ J-wave 「AVALON」での生放送番組のナビゲーターなど、その幅広い活動はとまらない。