“麻雀と人生”の哀歓を五・七・五に乗せて

 オンライン麻雀ゲーム『Maru-Jan』を運営するシグナルトークが、“まあじゃん川柳2016”の一般公募を開始。麻雀での体験や、麻雀と世相を掛けあわせたユニークな作品を募集している。

 応募は2016年6月22日までとなっており、一次選考で選出された作品の中から一般投票によって入賞作が決定する。

 以下、リリースより。


オンライン麻雀『Maru-Jan』のシグナルトークが、“まあじゃん川柳2016”一般公募を開始_02

 株式会社シグナルトーク(代表取締役:栢 孝文、所在地:東京都大田区)は6月1日(水)から、「まあじゃん川柳2016」の一般公募を開始しました。川柳は、『五・七・五』の十七音が一般的な定型詩で、「まあじゃん川柳2016」では、麻雀での体験や、麻雀と世相を掛けあわせたユニークな作品を募集しています。

 昨年は2866句の応募の中から『何を切る 最初は俺と 笑う妻』リーマン様(40代男性)の作品が最優秀賞に選ばれました。

 まあじゃん川柳は、牌の日を記念して2009年から毎年開催しており、2015年までの7年間で23,767句が寄せられています。
※牌の日とは、全国麻雀業組合総連合会が「パ(8)イ(1)」の語呂合わせで8月1日に決定した記念日です。

 応募された作品は一次選考後、最終候補作品としてウェブサイトにて公開され、その中から一般投票によって入賞作品が決定されます。最優秀作品にはJCBギフトカード10万円分と高級ボールペン(2万円相当)が贈呈される他、上位10位までの作品に賞品が贈られます。PC/スマホ/タブレットからどなたでも応募、投稿が可能です。

■まあじゃん川柳2016概要

●スケジュール
川柳募集期間  :6月1日(水)~6月22日(水)夕6時
応募作品投票期間:7月9日(土)~7月22日(金)夕6時
結果発表    :8月1日(月)【牌の日】

●賞品
最優秀賞   :JCBギフトカード10万円分、高級ボールペン(2万円相当)
優秀賞    :JCBギフトカード5万円分
佳作     :JCBギフトカード3万円分
4~5位   :JCBギフトカード1万円分
6~10位  :Maru-Janチケット5,000円分
上位365作品:Maru-Janログイン画面に「今日の麻雀川柳」として表示
まあじゃん川柳スクリーンセーバーに収録

●まあじゃん川柳2016紹介ページ
 →こちら

■前回開催の「まあじゃん川柳2015」受賞作品例 (応募総数2866句)

●優秀賞『五、八と スジの通らぬ 消費税』 ぴよ吉様(男性 50代)
●佳作 『「やっぱりね」 そう言うのなら なぜ捨てる』 やっとかめ様(男性 50代)
●4位 『野菜より 牌の切り方 うまい妻』 千曲川様(女性 60代)
●5位 『恋人の 両面待ちに 気が付かず』 二股様(男性 60代)

その他の受賞作品や最終候補作品はこちら

■まあじゃん川柳スクリーンセーバー
2009年度から2015年度までに応募された作品から、2555句を収録した「まあじゃん川柳スクリーンセーバー」を無償で配布しています。今回も、上位365句を追加したスクリーンセーバーが、無償で配布される予定です。

まあじゃん川柳スクリーンセーバー

オンライン麻雀『Maru-Jan』のシグナルトークが、“まあじゃん川柳2016”一般公募を開始_01

■オンライン麻雀 Maru-Janについて
【概要】
サービス開始から12年を迎えた会員数80万人以上のネット対戦型オンライン麻雀ゲームです。和の高級感を追求した、1ゲーム毎に課金の完全有料サービスです。Windows、iOS、Androidの各OSに対応しており、プレイ、イベント参加が可能です。

【特色】
「丸雀プロリーグ」をはじめ、曜日別・週間・月間・長期など多彩なイベントに参加できます。4月1日から「称号システム」が導入されました。四人麻雀・三人麻雀・東風戦・東南戦など、ルールに応じた詳細な個人成績を確認できます。