ファミ通×ラノベ関係者による『GGXrd R』トーナメント

格ゲー大会“ファミドラ杯”がファミ通チャンネルで配信決定! ファミ通×ラノベ関係者による『GGXrd R』の激闘を見逃すな!_01

 ファミ通チャンネルの特別番組として、2016年6月11日(土)に格闘ゲームトーナメント“ファミドラ杯”の放送が決定! ファミドラ杯とは、毎週木曜日発売のゲーム情報誌『週刊ファミ通』と、TRPGやゲームノベライズを手がけるゲーム系ライトノベルレーベル“ドラゴンブック”が「もっと格闘ゲームを盛り上げたい!」と願って開催する、格闘ゲームトーナメントの生放送イベント。

 初の開催となる今回は、アークシステムワークスより2016年5月26日に発売したばかりのプレイステーション4・プレイステーション3用対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-(ギルティギア イグザード レベレーター)』(以下、『GGXrd R』)を使い、格闘ゲーム好きの作家やイラストレーター、編集者といった出版関係者によるトーナメントの模様を放送する。さらに、特別ゲストとして『GGXrd R』の発売元であるアークシステムワークスより片野アキラ氏、勝ちたがり小澤氏も参戦。格闘ゲームを愛する出版関係者たちの激闘や、ゲストの華麗な戦いの数々をぜひその目に焼きつけてほしい。

 番組中に、アークシステムワークス関連書籍の新情報も公開されるほか、『ギルティギア』シリーズのゼネラルディレクターである石渡太輔氏の直筆サイン入りポスターや、格闘ゲームイベント“闘神激突”で“ギルティギア王者軍”と激闘をくり広げたプロゲーマー・梅原大吾氏の直筆サイン色紙など、協力各社の提供による豪華なプレゼントも行われる。プレゼントの応募方法は番組中に公開されるので、お見逃しなく!

格ゲー大会“ファミドラ杯”がファミ通チャンネルで配信決定! ファミ通×ラノベ関係者による『GGXrd R』の激闘を見逃すな!_03
格ゲー大会“ファミドラ杯”がファミ通チャンネルで配信決定! ファミ通×ラノベ関係者による『GGXrd R』の激闘を見逃すな!_02
『GGXrd R』は、ハイテンションなバトルが楽しめる対戦格闘ゲーム。アニメ映画のようなストーリーモードも見逃せない。

■ファミドラ杯概要
日時:2016年6月11日【開始】14時00分~/【終了】18時00分予定

運営:週刊ファミ通編集部、KADOKAWA ドラゴンブック編集部
協力:アークシステムワークス、KADOKAWA カードゲーム課/ファンタジア文庫編集部/スニーカー文庫編集部/L文庫編集部/ドラゴンエイジ編集部、HORI、ゲーマーズ、ドワンゴ 格闘ゲーム同好会 ほか

使用タイトル:『GGXrd R』(プレイステーション4版)
大会形式:参加者16名によるダブルイリミネーショントーナメント
配信ファミ通チャンネル

※ファミドラ杯視聴ページはこちら

■トーナメント参加者(順不同、敬称略)
片野アキラ(アークシステムワークス)
勝ちたがり小澤(アークシステムワークス)
10mo(漫画家)
霧山よん(小説家)
赤石赫々(小説家)
豊泉三兄弟(次男)(ファミ通編集部)
ドラゴンブック稲垣(KADOKAWA ドラゴンブック編集部)
ドレッドノート剱持P(KADOKAWA カードゲーム課)
ゲーマーズ カズマ(ゲーマーズ MD課)
ドワンゴ格ゲ部 ジロー(ドワンゴ 格闘ゲーム同好会)
ドワンゴ格ゲ部 かしわい(ドワンゴ 格闘ゲーム同好会)
富士見L文庫 小木曽(KADOKAWA L文庫編集部)

ほか4名予定

※各参加者のプロフィール・使用キャラクターなどは後日公開予定

■プレゼント
・石渡太輔直筆サイン入り『GGXrd R』非売品ポスター(提供:アークシステムワークス)
・梅原大吾直筆サイン色紙(提供:スニーカー文庫編集部)
・西出ケンゴロー直筆イラスト入り『ウメハラ FIGHTING GAMERS!(4)』コミック単行本(提供:スニーカー文庫編集部)
・霧山よん直筆サイン入り『姫騎士はオークにつかまりました。』小説文庫本(提供:ファンタジア文庫編集部)
・赤石赫々直筆サイン入り『武に身を捧げて百と余年。エルフでやり直す武者修行 7』小説文庫本(提供:ファンタジア文庫編集部)
・TCG「ドレッドノート スターターデッキ 刻印ノ槍」2個セット(提供:TCG課)
・TRPG「神話創世RPGアマデウス」01&02セット(提供:ドラゴンブック編集部)

ほか予定

※応募方法は番組内で公開します