先行体験会に加え、春田氏が質問に全部答えるトークセッションも!
2016年5月14日(土)、東京のベルサール渋谷ガーデンにて『グランブルーファンタジー』の新コンテンツ"DEFEND ORDER"の先行体験会が行われた。同イベントは、ファミ通とサイゲームスによって実施されたイベントで、ファミ通.comとファミ通Appで参加者を募集。その際に募集をした『グラブル』に関する質問も、会場でプロデューサーの春田康一さんにぶつけられた。

“DEFEND ORDER”先行体験会には、東山奈央さん(ルリア役)、加藤英美里さん(シェロカルテ役)、春田康一さん(『グランブルーファンタジー』プロデューサー)、林克彦(週刊ファミ通編集長)が出演。会場に集まった騎空士たち(『グランブルーファンタジー』のプレイヤー)は、初公開となるコンテンツ“DEFEND ORDER”を、自身がふだん『グランブルーファンタジー』をプレイしている端末で先行体験に参加した。今回のイベントでは、募集人数である250人でプレイするための調整を行ったものということだったが、コンテンツ実装時には5万人規模で参加できるようになるそうで、今回のイベントの結果を受けて調整をかけたうえで実装されるとのことだ。


また、“DEFEND ORDER”の先行体験会が終わった後は、騎空士たちの生の声をプロデューサーの春田さんにぶつける質問コーナーを実施。1000通以上届いた質問の中から厳選した内容を、出演者たちがつぎつぎに質問。さらに、会場に集まった騎空士からも、その場で質問を募り、春田さんがこれらの質問にひとつひとつ、しっかりと回答していった。
会場で出た質問には、「DEFEND ORDERの実装予定日は?」といった今回のイベントに絡んだものから、「古戦場の本選出場枠は増えないのでしょうか?」、「ジュリエットのプレイアブル化はいつごろになるのか?」、「格ゲーにあるトレーニングモードのような、奥義試し打ちや召喚石使い放題のモードを追加することはできないのでしょうか?」、「エッセルのサポートアビリティ“魔弾の射手”の効果であるアイテムドロップ率UPは、サブメンバーに入れていても効果が発揮されているのか?」といったものが乱れ飛び、その回答に会場から大きなざわめきが起こる場面も。さらに、春田さんがサプライズでキャラクターの調整に関して発表し、会場を驚かせていた。この模様は、ニコニコ生放送にてタイムシフト視聴ができるので、ぜひこちらで確認して欲しい。なお、タイムシフト視聴は、事前に予約をしているか、プレミアム会員にならないと観られないので注意。