かずのこ選手も参戦決定
CyberZは、『ストリートファイターV』(カプコン)を種目としたワンデイトーナメント大会“RAGEマスターリーグ 玄武杯”を、マウスコンピューターが提供するゲーミングPCブランド“G-Tune”の協賛のもと、2016年5月10日(火)より開催している。
本大会では“四聖獣”がコンセプトに掲げられており、1回目の今回は“玄武杯”として実施。スポンサー参加枠として、かずのこ選手が参加する。
[関連記事]次世代型eスポーツイベント“RAGE”Vol.2記者発表会リポート!――第2弾タイトル『ストリートファイターV』では若手発掘の試みも
以下、リリースより。
「RAGE forストリートファイターV」初のトーナメント大会、「RAGEマスターリーグ 玄武杯」の開催が決定
マウスコンピューターが提供するゲーミングPCブランド「G-Tune」の協賛
株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤田晋、東証一部上場:証券コード4751)の連結子会社である株式会社CyberZ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:山内隆裕)は、株式会社カプコン(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:辻本春弘、東証一部上場:証券コード9697)の提供する「ストリートファイターV」を種目とした1Dayトーナメント大会「RAGEマスターリーグ 玄武杯」の開催をお知らせします。本大会は、株式会社マウスコンピューター(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小松永門)が提供するゲーミングPCブランド「G-Tune」(ジーチューン)の協賛のもと行います。
「RAGE」とは当社が運営するe-Sports大会(※1)で、複数のゲームタイトルを採用し年間を通した大会の運営を行っております。このたび開催が決定した「RAGEマスターリーグ 玄武杯」入賞者は、今後行われる予定の「RAGE」大型大会への出場権を獲得することができます。本大会は「四聖獣」(※2)をコンセプトに掲げており、1回目である今回は「玄武杯」として大会クリエイティブなども玄武をテーマにしております。今後も、残る3つの聖獣をそれぞれコンセプトにした大会運営を行う予定です。また、「玄武杯」ではスポンサー参加枠としてかずのこ選手が参加します。
▼「RAGEマスターリーグ 玄武杯」開催概要
開催日:2016年5月28日(土)
会場:e-sports SQUARE AKIHABARA
※大会エントリーページ
申込受付期間:2016年5月10日(火)~2016年5月20日(金)
参加人数:128名 ※申込多数の場合は、抽選にて参加者を決定
賞金:1位 50,000円/G-TunePC
2位30,000円
3位10,000円
当社は本取り組みを通して、日本におけるe-Sportsの認知拡大を図り、市場発展に向けたe-Sportsコミュニティの活性化を目指してまいります。
※1 e-Sportsとは「エレクトロニック・スポーツ(Electronic Sports)」の略をさし、ゲームを競技として捉え従来のスポーツのようにプレイおよび観戦をする際の名称です。
※2 四聖獣とは、中国の神話で天の四方の方角を司る霊獣である「玄武」「青龍」「白虎」「朱雀」をさします。