キャスト陣といっしょにコールの練習!

 2016年5月3日~5日、徳島で開催されたイベント“マチ★アソビ vol.16”。5月4日、新町橋東公園ステージにて、『ウマ娘 プリティーダービー』のイベント“ウマ娘徳島第1Rデビュー戦!”が行われた。

『ウマ娘 プリティーダービー』のテーマソングフルバージョンが宇宙初公開! “ウマ娘徳島第1Rデビュー戦!”リポート【マチ★アソビ vol.16】_01

 『ウマ娘 プリティーダービー』は、2016年3月、東京ビッグサイトにて行われた“AnimeJapan 2016”で発表されたサイゲームスの新プロジェクト。アニメ、ゲーム、競馬ファンなどを中心に話題を呼んでいるが、現時点では、サイゲームスのコミックアプリ“サイコミ”にて『ハルウララがんばる』というマンガが展開されること以外は、まだプロジェクトの全貌は明らかになっていない。そんな同プロジェクトがマチ★アソビに初登場。同イベントには、和氣あず未さん、高野麻里佳さん、松井恵理子さんが出演し、トークやライブで会場を盛り上げた。

[関連記事]
サイゲームスの新プロジェクト『ウマ娘 プリティーダービー』が発表された【AnimeJapan 2016
早くも話題沸騰中! 『ウマ娘 プリティーダービー』イベントに青木瑠璃子さん、高橋未奈美さんも参戦!!【AnimeJapan 2016

 イベントはライブパートからスタート! キャスト3人がテーマソング『うまぴょい伝説』(※1番だけ)を披露すると、会場の熱気は一気に上昇。歌い終えたキャスト陣は、PVにも使用されている同曲だが、イベントでの披露は数少ないのにも関わらず、コールが完璧だったことに、驚きを隠せない様子だった。

『ウマ娘 プリティーダービー』のテーマソングフルバージョンが宇宙初公開! “ウマ娘徳島第1Rデビュー戦!”リポート【マチ★アソビ vol.16】_02

 トークパートでは、イベント開始前に眉山や橋の下美術館など徳島観光を楽しんだという話題で盛り上がったり、プロジェクトが発表された“AnimeJapan 2016”でのイベントを振り返ったりした。また、プロジェクト発表にあわせて公開されたP.A.WORKSが制作するPVが50万再生を突破したことが発表された。

 テーマソング『うまぴょい伝説』の話題では、早口部分がとにかくたいへんだと3人は語る。レコーディング時には、メインとなる歌詞の部分以外にも合いの手(※コール)部分の収録をしたそうで、「本筋を聞いていると乗り遅れてしまう」とコールを入れる際の注意点を解説していた。また、松井さんは、自身が演じるキャラクターがPV中で顔が変わるシーンについて触れ、それあわせて歌いかたも、ところどころ変化させているというエピソードを披露。そのほかにも、高野さんは『うまぴょい伝説』を2回レコーディングしたことを明かしていた。その理由は、18人の中で、いちばん最初にレコーディングを行ったため、あえてキャラクターをあまり前面に出さず、フラットに歌ったのだが、最終的に、ほかのキャラクターの中に埋もれてしまっていたということで、今度はキャラクターを強く出して再度レコーディングを行ったとのこと。その後には、そんな『うまぴょい伝説』のフルバージョンの音源を宇宙初公開!

『ウマ娘 プリティーダービー』のテーマソングフルバージョンが宇宙初公開! “ウマ娘徳島第1Rデビュー戦!”リポート【マチ★アソビ vol.16】_03
▲フルバージョン初公開時には、キャスト陣もノリノリで合いの手を入れていた。

 そのままの流れで“みんなで覚えよう! うまぴょいコール”のコーナーへ突入。ここでは、モニターに表示される歌詞とコールを見ながら、キャスト陣とともにコールの練習を行った。練習を終えると、今度は和氣さん、高野さん、松井さんが『うまぴょい伝説』をフルバージョンで披露。キャスト陣のアツいパフォーマンスに応えるように、観客がコールで盛り上げると、会場のボルテージは最高潮に! その後、キャスト3人が順番に感想と今後の活動への意気込みを語り、イベントは終了となった。

『ウマ娘 プリティーダービー』のテーマソングフルバージョンが宇宙初公開! “ウマ娘徳島第1Rデビュー戦!”リポート【マチ★アソビ vol.16】_04
『ウマ娘 プリティーダービー』のテーマソングフルバージョンが宇宙初公開! “ウマ娘徳島第1Rデビュー戦!”リポート【マチ★アソビ vol.16】_05
▲イベント最後には、「ゲーム化やアニメ化も?」という意味深なコメントも……。