でんぱ組.inc 古川未鈴さんの腕前は?
2016年4月29日・30日、千葉県・幕張メッセにて開催されるニコニコ動画最大のイベント“ニコニコ超会議2016”。ここでは29日に同イベントの“超ゲームエリア”内“超Lステージ”で行われた、“NGC出張版「クリプト・オブ・ネクロダンサー」”の模様をお届けする。
このステージは、スパイク・チュンソフトから配信中のローグライクとリズムゲームの特徴を合わせ持った新感覚ゲーム『クリプト・オブ・ネクロダンサー』を、えどさん”&ふみいちのえどさん”(ニコニコゲーム実況チャンネル)が実況プレイするというもの。ゲストにでんぱ組.incの古川未鈴さんも登場し、会場は大いに盛り上がった。
今回の実況プレイで使用したのは、配信中のプレイステーション Vita版でもプレイステーション4版でもなく、なんとiOS版。「スマートフォンでゲームはしない」と言うガラケー使用者のえどさん”が、iPhoneで『クリプト・オブ・ネクロダンサー』の基本システムを解説しながらプレイした。
会話がままならないほど気力を振り絞ってゾーン1をクリアーしたえどさん”に続いて、おつぎは未鈴さんがプレイ。……とここで、スパイク・チュンソフト ローカライズディレクターの本間覚氏が登場。iOS版では、iTunesに保存してある楽曲を各ステージに割り当ててプレイでき、16曲設定できるうちの1ゾーン分(4曲)をでんぱ組.incの楽曲(Future Diver、W.W.D、でんでんぱっしょん、STAR☆ットしちゃうぜ春だしね)にしてきたとのこと。そのステージに未鈴さんがチャレンジすることになった。
未鈴さん曰く、「でんぱ組.incの楽曲は基本的にBPMが早い」ということで、残念ながらフロア2でゲームオーバーに……。そこで、今度は本間氏がチャレンジ! 未鈴さんの生歌による応援もあり、華麗なプレイででんぱ組.incのゾーン1をクリアーした。
最後は再び未鈴さんがプレイ! 現在コラボレーションが実施中のタイトーの『グルーヴコースター3 リンクフィーバー』の楽曲でゾーン1に挑んだ。順調にフロア3まで進みこのままクリアーできるかと思いきや、グレーミノタウロスにやられゲームオーバーになってしまう。「グレーミノタウロスに空気を呼んでほしかった」と悔しがる未鈴さんだったが、再びチャンスが与えられセカンドチャレンジでは、フロア1でドラゴンを倒し、再びフロア3でグレーミノタウロスと対峙。今度はみごとグレーミノタウロスを倒し、その後のボス戦も冷静な操作で撃退。ゾーン1をクリアーした。大喜びの未鈴さんは、「いろいろな音ゲーをプレイしてきましたが、こんなにひりつく音ゲーは『クリプト・オブ・ネクロダンサー』が初めてです。ぜひ皆さんもひりついてほしいです」と本作をアピールし、ステージは終了した。
なお、iOS版『クリプト・オブ・ネクロダンサー』は近日配信予定とのこと。詳細は随時公式サイトで発表されていくそうなので、こまめにチェックしてほしい。