2016年8月以降に本格始動

 2016年4月18日、ネクソンはIMC Gamesが制作するPC用新作MMORPG『Tree of Savior(ツリーオブセイヴァー)』のサービススケジュールを発表した。2016年8月よりオープンβテスト開始、2016年9月以降に正式サービス開始を予定しているという。オープンβテストの詳細については、公式サイトで後日改めて公開される。

新作MMORPG『Tree of Savior』8月よりオープンβテストを開始予定_05
新作MMORPG『Tree of Savior』8月よりオープンβテストを開始予定_04

 以下、リリースより。


『Tree of Savior(ツリーオブセイヴァー)』(以下、『ToS』)サービススケジュールに関するご報告

日頃はネクソンをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

2015年における『ToS』先行体験会、および2回にわたるクローズドベータテスト(以下CBT)の際には皆様の多大なご協力を賜りましたこと、改めて御礼申し上げます。

そして、これらのフィードバックや今後の開発スケジュールなどを検討を重ねた結果、日本『ToS』のサービスを以下の日程で進行する運びとなりました。

4月~7月 ゲーム全体のブラッシュアップ期間
     ・成長バランスの調整
     ・フィールドマップの調整
     ・クラスバランスの調整
     ・新規コンテンツの実装
     ・各種不具合の修正

8月    オープンベータテスト(以下OBT)開始

9月以降  正式サービス開始予定

CBT終了後よりOBT開始に向けサービス環境の改善を進めてまいりましたが、『ToS』をより長く、より快適にプレイしていただくため、方向性に関する部分の全体的な調整期間を設けさせていただく運びとなりました。

そのうえで、CBT期間中にはなかった多くの新規要素の実装も決定しておりますので、OBTでは皆様に、さらに魅力的な『ToS』の世界をお楽しみ頂けるよう、スタッフ一同、一層の努力を重ねてまいります。

CBT終了後、長らくお待たせいたしますが、今後とも『Tree of Savior』を、よろしくお願い申し上げます。

『Tree of Savior』スタッフ一同

新作MMORPG『Tree of Savior』8月よりオープンβテストを開始予定_02
新作MMORPG『Tree of Savior』8月よりオープンβテストを開始予定_03
新作MMORPG『Tree of Savior』8月よりオープンβテストを開始予定_01