フルHDの解像度と60fpsでミクが歌い踊る

 セガゲームスは、2016年秋発売予定のプレイステーション4版『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』の最新情報を公開した。
※プレイステーション Vita版は好評発売中
 今回は、プレイステーション4版でより美しくなった映像や演出のこだわりなどをご紹介する。

◆今度のDIVAは“ライブ&プロデュース”!
 新たに加わった“ライブクエストモード”でボルテージを稼ぎながら、モジュールやアイテムをゲットし、最高のライブパフォーマンスを目指そう。ボルテージを獲得するレートは、モジュール、アクセサリのエレメント(属性)の組み合わせでもアップする。これまでにない戦略的なプレイが可能だ。ゲーム中に、ランダムでモジュールがチェンジする変身演出も堪能しよう。手に入れたモジュールやアクセサリは、さらなるクエスト攻略のカギになる。遊んで、集めて、攻略、それが『初音ミク プロジェクト ディーヴァ- X』のプレイスタイルだ。

『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』 プレイステーション4版の映像や演出のこだわりをご紹介!_01

◆美しい映像でリズムゲーム楽しめる

 グラフィックスがパワーアップ。フルHDの解像度×60fpsの美しい映像でリズムゲームをプレイしよう。秒間60フレームの描画で、大画面でもプレイしやすい滑らかな動きを再現、キャラクターの質感や解像感が大幅に向上。

『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』 プレイステーション4版の映像や演出のこだわりをご紹介!_02
▲より解像感の高いキャラクター表現が実現。
『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』 プレイステーション4版の映像や演出のこだわりをご紹介!_03
『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』 プレイステーション4版の映像や演出のこだわりをご紹介!_04
▲落ち影が作り出すリアルな曲線が、キャラクターの存在感を際立たせる。手触りさえ感じられそうな生地の質感表現。
『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』 プレイステーション4版の映像や演出のこだわりをご紹介!_05
『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』 プレイステーション4版の映像や演出のこだわりをご紹介!_06
『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』 プレイステーション4版の映像や演出のこだわりをご紹介!_07
『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』 プレイステーション4版の映像や演出のこだわりをご紹介!_08
『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』 プレイステーション4版の映像や演出のこだわりをご紹介!_09
▲これまでにない照明効果、背景の質感もグレードアップ!
『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』 プレイステーション4版の映像や演出のこだわりをご紹介!_10
『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』 プレイステーション4版の映像や演出のこだわりをご紹介!_11
『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』 プレイステーション4版の映像や演出のこだわりをご紹介!_12
『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』 プレイステーション4版の映像や演出のこだわりをご紹介!_13
▲キャラクター、背景とも高い解像感により、引き気味のカメラでもしっかりとした描画に。
『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』 プレイステーション4版の映像や演出のこだわりをご紹介!_14
▲より美しく、より自然に、よりなめらかに!