証拠品を回転させて徹底的に指紋を検出!

『逆転裁判6』アカネのカガク捜査から“3D指紋検出”の詳細を紹介!_14

 カプコンより2016年6月9日に発売が予定されているニンテンドー3DS用ソフト『逆転裁判6』。同作に登場する科学捜査官、宝月茜(アカネ)が専門とする“カガク捜査”のひとつである“3D指紋検出”の詳細が公開された。

 以下、リリースより。


■カガク捜査「3D指紋検出」(1)まず、指紋を検出しよう!

『逆転裁判6』アカネのカガク捜査から“3D指紋検出”の詳細を紹介!_01

 アカネの専門分野であるカガク捜査にはいくつかの種類がある。今回は、その中から「3D指紋検出」を紹介! これまでの「指紋検出」に新要素が加わったぞ。

『逆転裁判6』アカネのカガク捜査から“3D指紋検出”の詳細を紹介!_02

◇粉をはたいて指紋を浮かび上がらせよう!
まず、指紋を採取するため、指紋がありそうなところに特殊な粉をはたいて付着させ、息を吹きかけて、指紋を浮かび上がらせよう。くっきりした指紋が出るまで何度か繰り返すのだ。

『逆転裁判6』アカネのカガク捜査から“3D指紋検出”の詳細を紹介!_03
『逆転裁判6』アカネのカガク捜査から“3D指紋検出”の詳細を紹介!_04
▲粉をはたいて吹き飛ばして…
▲指紋がくっきり浮き上がったらOK!

くっきりした指紋が出たら、認証に使えそうな指紋を選んで「決定」!

『逆転裁判6』アカネのカガク捜査から“3D指紋検出”の詳細を紹介!_05

◇箱を回転させて、徹底的に指紋を検出!
本作では、証拠品によっては縦横360°回転させることができるぞ。手が触れた可能性がありそうな場所を中心に粉をはたいてみよう。

証拠品を回転させてから、粉をはたく場所(赤い囲み)を移動させよう。正位置に戻したいときはリセットだ。

『逆転裁判6』アカネのカガク捜査から“3D指紋検出”の詳細を紹介!_07
『逆転裁判6』アカネのカガク捜査から“3D指紋検出”の詳細を紹介!_08
『逆転裁判6』アカネのカガク捜査から“3D指紋検出”の詳細を紹介!_06
▲証拠品をぐるぐる回転させて調べよう!

■カガク捜査「3D指紋検出」(2)検出した指紋を照合しよう!
 指紋はひとりひとり異なるものを持っている。リストの人物が、検出した指紋と同じ指紋とわかれば、そこに触れた人物が特定できるのだ!
 指紋の持ち主が特定できれば、新たな事実がわかる!

『逆転裁判6』アカネのカガク捜査から“3D指紋検出”の詳細を紹介!_09
『逆転裁判6』アカネのカガク捜査から“3D指紋検出”の詳細を紹介!_10

 粉をはたいてはっきりした指紋を浮かび上がらせたら、まずはその中から、照合させる指紋を選ぼう。指紋を選ぶと、上画面の左に検出した指紋が表示される。
 次に、左側の指紋と似た指紋の持ち主を、人物リストの中から選んでつきつければ照合できるぞ。照合して同じものと判定されたら、指紋の持ち主が判明!
 指紋の持ち主がわかれば、触れた場所からさまざまな新事実が明らかになるぞ!

『逆転裁判6』アカネのカガク捜査から“3D指紋検出”の詳細を紹介!_11
『逆転裁判6』アカネのカガク捜査から“3D指紋検出”の詳細を紹介!_12
『逆転裁判6』アカネのカガク捜査から“3D指紋検出”の詳細を紹介!_13
▲照合完了!! 指紋の持ち主が判明!!

指紋の人物を特定して、新事実を浮かび上がらせよう!!