パーティを強化する新システムの詳細も!

 スクウェア・エニックスより、2016年5月27日発売予定のプレイステーション4、プレイステーション3、プレイステーション Vita用ソフト『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』。今回は、シリーズ新規参戦となる“トルネコ”、“マリベル”、“ガボ”の魅力をクローズアップして紹介! 個性豊かな得意技や、迫力の必殺技は要チェックだ!

『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』“トルネコ”、“マリベル”、“ガボ”が参戦! 得意技や迫力の必殺技を紹介_31

トルネコ
声:茶風林さん
(『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』より)
<世界一を目指す商人>
 古今東西あらゆる道具に通じた武器商人。世界一の武器屋になるという立身出世の夢を持ち、家族を残して旅をしている。伝説の武器のためなら、果てしなく深いダンジョンでも、見知らぬ異世界でも恐れずに飛び込んでいく行動力の持ち主。

『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』“トルネコ”、“マリベル”、“ガボ”が参戦! 得意技や迫力の必殺技を紹介_32

マリベル
声:悠木碧さん
(『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』より)
<好奇心旺盛なお嬢様>
 故郷の漁村で網元をつとめる良家出身のお嬢様。甘やかされて育ったせいか、誰に対しても高飛車で歯に衣着せず言いたい放題。しかし、根は優しくて思いやりがある女の子だ。旺盛な好奇心で、異世界の大戦乱にもクビを突っ込んでくる。

『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』“トルネコ”、“マリベル”、“ガボ”が参戦! 得意技や迫力の必殺技を紹介_30

ガボ
声:田村睦心さん
(『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』より)
<オオカミと生きる野生児>
 常人離れした運動能力を持つ少年。とある町を救った“伝説の白いオオカミ”のチカラを受け継いでおり、常にオオカミと行動をともにしている。感覚がとても鋭く、周囲の異変や敵の気配、美味しい食べもののありかには敏感。

伝説の武器のためなら異世界までも!
 伝説の武器を探して世界を放浪するトルネコ。今作でも、武器探しの旅の途中で異世界に迷い込んでしまった。もとの世界への帰り道を探すため主人公たちと行動をともにしたはずが、ゼビオンに到着するや珍品探しに勤しむ姿も。故郷に残してきた家族を案じながらも、異世界での冒険に胸躍らせる、根っからの冒険好きだ。

『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』“トルネコ”、“マリベル”、“ガボ”が参戦! 得意技や迫力の必殺技を紹介_01
▲見知らぬ世界で困ってはいるものの、冒険の予感に胸が高鳴ってしまう様子も。
『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』“トルネコ”、“マリベル”、“ガボ”が参戦! 得意技や迫力の必殺技を紹介_02
▲冒険にはアクシデントがつきもの。牢屋にとらわれることにも慣れたものだ。

カバンから取り出す便利な道具たち!
 収集した便利な道具を使って戦うのが武器屋の真骨頂。道具を使いわけることで近接攻撃・遠距離攻撃・回復まで何でもこなせる万能ファイターだ。

『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』“トルネコ”、“マリベル”、“ガボ”が参戦! 得意技や迫力の必殺技を紹介_03
▲巨大な鉄球を前方に叩きつける“はかいのてっきゅう”!
『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』“トルネコ”、“マリベル”、“ガボ”が参戦! 得意技や迫力の必殺技を紹介_04
▲味方全体のHPを大きく回復できる便利な道具“けんじゃの石”!
『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』“トルネコ”、“マリベル”、“ガボ”が参戦! 得意技や迫力の必殺技を紹介_05
▲空中の敵に連続で矢の攻撃を浴びせる“クロスボウ”!
『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』“トルネコ”、“マリベル”、“ガボ”が参戦! 得意技や迫力の必殺技を紹介_06
『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』“トルネコ”、“マリベル”、“ガボ”が参戦! 得意技や迫力の必殺技を紹介_07
『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』“トルネコ”、“マリベル”、“ガボ”が参戦! 得意技や迫力の必殺技を紹介_08
▲どこからともなく現れたあらくれたちが敵を討つトルネコの必殺技“あらくれ呼び”!

クチは悪いが頼れるお嬢様!
 ジャイワールとオレンカの戦乱に巻き込まれたマリベル。わけもわからずモンスターの大群に襲われるハメとなるが、怖気づくことなど一切なく、自分が魅力的なせいで襲われるのだと言い切ってはばからない。不満を漏らしつつも、やるときはやるところは異世界でも健在で、ガボを従えて大戦乱に加わっていく。

『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』“トルネコ”、“マリベル”、“ガボ”が参戦! 得意技や迫力の必殺技を紹介_09
▲クチではイヤだイヤだと言いつつも、ピンチを救ってくれた主人公たちとともに戦乱にくり出す。
『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』“トルネコ”、“マリベル”、“ガボ”が参戦! 得意技や迫力の必殺技を紹介_10
▲高飛車な態度は異世界でもまったく変わらない。自分がいれば戦争も楽勝だと自信マンマン。

個性的な特技の数々が戦場で輝く!
 ブーメランと呪文による遠距離攻撃が得意のマリベルだが、接近戦でも個性的な特技で活躍する。高飛車なお嬢様らしく、悪口やビンタを駆使するバトルは必見だ。

『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』“トルネコ”、“マリベル”、“ガボ”が参戦! 得意技や迫力の必殺技を紹介_11
▲巨大なてのひらで強烈なビンタをお見舞いする“しっぺ返し”!
『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』“トルネコ”、“マリベル”、“ガボ”が参戦! 得意技や迫力の必殺技を紹介_12
▲罵詈雑言の数々で相手にショックを与える“おおごえでさけぶ”!
『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』“トルネコ”、“マリベル”、“ガボ”が参戦! 得意技や迫力の必殺技を紹介_13
▲後転して相手との距離をとりつつ攻撃を仕掛ける“クロスカッター”!
『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』“トルネコ”、“マリベル”、“ガボ”が参戦! 得意技や迫力の必殺技を紹介_14
『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』“トルネコ”、“マリベル”、“ガボ”が参戦! 得意技や迫力の必殺技を紹介_15
『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』“トルネコ”、“マリベル”、“ガボ”が参戦! 得意技や迫力の必殺技を紹介_16
▲火柱に吹き飛ばされつつも、炎を束ねて敵にお見舞いするマリベルの必殺技“れんごくの火炎”!

本能のままに戦場を駆ける野生児!
 マリベルとともに異世界に迷い込んできたガボ。戦場ではオオカミの血が騒ぐのか、雄叫びをあげて積極的に戦乱にくわわっていく。持ち前の鋭敏な感覚は、敵味方を本能的に察知したり、食糧の匂いをかぎつけたりと大活躍するぞ。ただし、戦場にあっても食い気が勝るマイペースぶりは、マリベルから呆れられることも。

『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』“トルネコ”、“マリベル”、“ガボ”が参戦! 得意技や迫力の必殺技を紹介_17
▲戦場でも腹具合を気にする姿には、マリベルから「緊張感がない」と厳しい言葉が飛ぶことも。
『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』“トルネコ”、“マリベル”、“ガボ”が参戦! 得意技や迫力の必殺技を紹介_18
▲何者かの接近を鋭い嗅覚で嗅ぎ取るガボ。敵味方入り乱れる戦場で頼りになるチカラだ。

オオカミとのコンビネーションが見もの!
 オオカミとのコンビネーションでくり出す特技が強烈。ガボ自身も驚異的な身体能力の持ち主で、鋭いツメでの攻撃や、炎を吐いたりする野性的な戦いが持ち味だ。

『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』“トルネコ”、“マリベル”、“ガボ”が参戦! 得意技や迫力の必殺技を紹介_19
▲オオカミと一緒に吠え周囲の敵をひるませる“おたけび”!
『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』“トルネコ”、“マリベル”、“ガボ”が参戦! 得意技や迫力の必殺技を紹介_20
▲鋭くツメを振り下ろし、連続で飛びかかる“フェンリルアタック”!
『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』“トルネコ”、“マリベル”、“ガボ”が参戦! 得意技や迫力の必殺技を紹介_21
▲クチから炎を吐き出して前方一帯を焼き尽くす「かえんの息」!
『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』“トルネコ”、“マリベル”、“ガボ”が参戦! 得意技や迫力の必殺技を紹介_22
『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』“トルネコ”、“マリベル”、“ガボ”が参戦! 得意技や迫力の必殺技を紹介_23
『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』“トルネコ”、“マリベル”、“ガボ”が参戦! 得意技や迫力の必殺技を紹介_24
▲口笛でオオカミを呼ぶ……と思いきや、ヒツジの大群が襲い掛かるガボの必殺技“どとうのひつじ”!

パーティを強化する新たなチカラ“パーティスキル”と“パーティコンボ”!
 パーティを強化する新たな方法、“パーティスキル”と“パーティコンボ”が判明。パーティスキルは特定の武器種の熟練度を高めることで習得できるもので、パーティ全体の能力値を上昇させたり、バトルで有利になる効果を身につけたりできる。誰かが習得すればパーティ全体に効果が及ぶようになるので、全員を上手に鍛えてさまざまなパーティスキルを覚えていこう!

『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』“トルネコ”、“マリベル”、“ガボ”が参戦! 得意技や迫力の必殺技を紹介_25
『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』“トルネコ”、“マリベル”、“ガボ”が参戦! 得意技や迫力の必殺技を紹介_26
▲パーティスキルはゼビオンの城下町にいる師範が授けてくれる。
▲“武神の豪腕I”を習得。パーティ全体の能力値が上昇するぞ。

 パーティコンボは戦闘中にくり出すことができ、メンバーが次々に入れ替わりながら特技を放つ連続攻撃となる。離れたところからでも一瞬で仲間たちが駆けつけてくれるので、キャラクターを入れ替えながら、目の前の敵を攻めつづけたいときに便利だ。強敵と遭遇したときや、敵の大群を一気に攻めたいときに活用していこう。

『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』“トルネコ”、“マリベル”、“ガボ”が参戦! 得意技や迫力の必殺技を紹介_27
『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』“トルネコ”、“マリベル”、“ガボ”が参戦! 得意技や迫力の必殺技を紹介_28
▲テレシアの攻撃につづけてパーティコンボを発動!
▲すかさずガボが入れ替わりで現れて、追撃を加える!

フィールドではさまざまなミッションが発生する!
 フィールドを探索しているとき、魔物の大群や、周囲の魔物よりも一段手強い強敵、魔物に襲われる旅人などに遭遇することがある。これらは“フィールドミッション”と呼ばれる出来事で、解決するとボーナス経験値を得られるのだ。ミッションに遭遇したら積極的に解決していこう。

『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』“トルネコ”、“マリベル”、“ガボ”が参戦! 得意技や迫力の必殺技を紹介_29
▲探索中に魔物に襲われる若者に遭遇! 周囲にいる敵を一掃して襲われた人を救出しよう。