PS Vita版『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』のプレイに挑戦

 “セガ・ハード・ガールズ”のセガサターン役を演じる声優、高橋未奈美さんがメインパーソナリティを務めるWEBラジオ番組“セハガールのハードなSEGA情報RADIO『セハラジ』”。同番組の第79回が放送開始された。この回は、高橋さんとゲストが発売中のプレイステーション Vita用ソフト『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』の実機プレイにチャレンジしている。

 以下、リリースより。


『セハラジ』第79回はPS Vita版『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』をプレイ!_01
『セハラジ』第79回はPS Vita版『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』をプレイ!_04
『セハラジ』第79回はPS Vita版『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』をプレイ!_03
▲高橋未奈美さん
(セガサターン役)
▲山岡ゆりさん
(メガドライブ2役)

 「セハガールのハードなSEGA情報RADIO『セハラジ』」にてメインパーソナリティを務めるのは「セガ・ハード・ガールズ」セガサターン役の高橋未奈美さん。不定期に新たなパートナーをお迎えし、セハガールがSEGAの情報をハードにお届けします。好評配信中の第79回の放送には、ゲストにメガドライブ2 役の山岡ゆりさんが登場します。
 今回の配信では、通常放送回とは一味違いゲームの実機プレイに挑戦します。挑戦するタイトルは、PlayStation Vita 版が発売中の『初音ミク -Project DIVA- X』。電子の歌姫・初音ミク主演のリズムアクションゲーム最新作で、“歌うようにプレイする”という、シリーズならではのリズムゲームとしての面白さや魅力はそのままに、新たにライブクエストモードが登場します。
 番組内では、本作のオープニングテーマ「罪の名前」(アーティスト:ryo(supercell))、「Satisfaction」(アーティスト:livetune)、「はじまりのメドレー ~プライマリーカラーズ~」(メドレーアレンジ:OSTER project)をプレイ。高橋さん、山岡さんがモジュール(衣装)をコーディネートした初音ミクがゲームプレイ中に登場します。大盛り上がりとなった第79回のセハラジをどうぞお楽しみに。
 番組では、メールを大募集しています。メールが採用された方全員にオリジナルステッカーをプレゼントいたします。メールアドレス(sega@joqr.net)へコーナーへの投稿や感想をお送りください。

『セハラジ』第79回はPS Vita版『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』をプレイ!_02
▲セハラジオリジナルステッカー

【番組概要】
◇番組名 セハガールのハードなSEGA情報RADIO『セハラジ』
◇メインパーソナリティ 高橋未奈美(セガサターン役)
◇ゲストパーソナリティ 第79回:山岡ゆり(メガドライブ2役)
◇コーナー紹介
 ■NoNoNoNo うぇ~い!
 設けたメールテーマに対して送られたメールに高橋さんが鋭くツッコミを入れます。
 ■セハガが頑張っちゃわせていただきます!
 セガに対して感じていること・求めていることを、セハガールが叶えます。
 ■みーなはぶりっこ.
 前任メインパーソナリティ井澤詩織さんが残していったコーナー。詳細は未定です。
 ■メール紹介
 事前に募集していたテーマに沿ったメールをご紹介します。
 ■イロドリミドリのラジオドラマ
 全国のゲームセンターで好評稼働中の「チュウニズム」から生まれたユニット
「イロドリミドリ」によるラジオドラマです。
 ■セハガールのハードなSEGA情報
 SEGAの様々なトピックスについてお届けします。

※毎週月曜日更新。第79 回は4 月18 日まで視聴可能予定です。
 番組視聴はこちらから