演出・茅野氏「演劇でできることは何でもやる」
DMMゲームズよりサービス中の『刀剣乱舞-ONLINE-』を原案とし、2016年5月~6月に東京・大阪で上演される“ミュージカル『刀剣乱舞』 ~阿津賀志山異聞~”。本作の上演に先駆けて、本日3月30日(水)、東京・目黒雅叙園にて製作発表会が開催された。
なお既報の通り、製作発表会では、ミュージカル『刀剣乱舞』の新作公演(タイトル未定)が、9月~10月に三都市で上演されることも発表。初演、新作併せて総勢“11振”の刀剣男士たちが勢揃いした。
2015年秋にトライアル公演が上演され、ミュージカルパートとライブパートの構成に話題が集まったミュージカル『刀剣乱舞』(ゲネプロ公演リポートはこちら)。満を持しての本公演となる“阿津賀志山異聞”では、新曲の追加など、パワーアップした“三条派”刀剣男士の活躍を楽しむことができる。なお発表会の冒頭では、製作を担当するネルケプランニング 代表取締役の松田誠氏から、「2.5次元と一線を画すべく、あっと驚く企画を進行中」という気になるコメントも飛び出した。CDデビュー、NHKの音楽番組“MUSIC JAPAN”への出演など、舞台上だけにとどまらない活躍を遂げるミュージカル版“刀剣男士”だけに、今後の情報にも注目だ。
そして檀上には、“阿津賀志山異聞”キャストと新作公演に出演するキャストが、それぞれの決めゼリフとともに登場。“阿津賀志山異聞”に出演する加州清光役の佐藤流司は、新作にも同役として出演する。大和守安定、和泉守兼定といった新撰組ゆかりの刀剣男士が多く登場するだけに、沖田総司の愛刀である加州清光が彼らとどう関わっていくかがポイントとなるだろう。
新作公演キャストのコメントは以下の通り。
鳥越裕貴(大和守安定役) 自分自身、まだこの姿に慣れていないのですが、秋までに安定という役をものにできるように精一杯努力したいと思います。
有澤樟太郎(和泉守兼定役) この場に立ち、本当に期待されている作品だということを改めて実感しました。刀剣男士の華やかさに負けず、誰よりも男らしくなるつもりでがんばっていきます。
小越勇輝(堀川国広役) この衣装で初めて人の前に立ち、いよいよ始まるなと感じました。これからが余計楽しみになりました。素敵な公演になるよう、精いっぱいがんばります。
高橋健介(蜂須賀虎徹役) この何とも言えない“降臨”感……。この“降臨”感に負けないように、がんばりたいと思います。皆さん、ぜひ期待してください。
伊万里有(長曽祢虎徹役) こんなに注目されている舞台に出演できる喜びとうれしさ、はたまたプレッシャーなど、いろいろな気持ちが交錯していますが、すてきなキャスト、スタッフの皆さんといっしょに仕事ができる喜びが大きいです。プレッシャーに負けないよう、自分に課された任務をしっかり遂行できるように頑張っていきたいと思います。
また発表会には、“でじたろう”の名前でおなじみの原作プロデューサー・小坂崇氣氏(ニトロプラス)も登壇。「刀剣男士は単なるイケメンではなく、日本刀は刀工が魂を込めて作り、歴史の証人でもある存在。僕がこのロマンに感動し、『刀剣乱舞』プロジェクトが動き出しました。これをきっかけに日本刀文化に触れていただきたいし、その広がりのためにはいろいろな形でメディアミックスしていきたい」と熱弁しつつ、ミュージカル版について「演出の茅野(イサム)さんは『刀剣乱舞』のゲームもすべてプレイしていただいている。(ゲームを)ご理解されたうえで演出されているので、すばらしいミュージカルに期待しています」と期待を寄せた。
そんな小坂氏の信頼を受けた茅野氏は「大きなことを言わせていただくと、演劇の可能性に挑戦しようと思って作っています。とにかく演劇でできることは何でもやろう、と」と断言。出演キャストはミュージカルや「アイドルさながら」(茅野氏)のライブパートはもちろん、本格的な立ち回りやストレートプレイの能力も求められるが、「トライアル公演では十分な稽古期間を取りましたが、それでもやってもやってもやり足りなかった。お客さんに教えていただいたことや気づいたことを盛り込み、ブラッシュアップしていきたい」と本公演に向けての意気込みを見せた。具体的な進化のポイントについては「ここはもうちょっと歌で表現したほうがいいなと思うところがいくつかあったので、ミュージカルシーンを増やします。2部のライブでは新曲も何曲か用意してありますので、トライアル公演とは違ったステージングになるかと」とのこと。
また、新選組ゆかりの刀剣男士が多く登場する新作公演について茅野氏は、「(内容は)メンツを見ていただければ……(笑)。ひとり異色の存在(蜂須賀虎徹)がいると思いますが、彼がどのように絡んでくるかを楽しみにしていただきたい」とコメント。「当然2部(のライブパート)はやります。彼ら(“阿津賀志山異聞”キャスト)とはまた違った世界観でお見せしたい」と、新作公演でもライブパートは用意されるようだ。
好評を博したトライアル公演を経て、いよいよ上演される本公演“阿津賀志山異聞”。新作公演の上演も決まり、さらなる快進撃を見せる刀剣男士の活躍を楽しみに待とう。なお本公演の6月26日(日)の大千秋楽公演は、全国の映画館でライブ・ビューイングの実施予定(詳細はこちら)。こちらもお見逃しなく!
“ミュージカル『刀剣乱舞』 ~阿津賀志山異聞~”公演概要
◆公演期間・劇場
【東京】2016年5月27日(金)~6月12日(日) AiiA 2.5 Theater Tokyo
【大阪】2016年6月17日(金)~6月19日(日) 森ノ宮ピロティホール
【京都】2016年6月23日(木)~6月26日(日) 京都劇場
◆原案:『刀剣乱舞-ONLINE-』より(DMMゲームズ/ニトロプラス)
◆演出:茅野イサム
◆脚本:御笠ノ忠次
◆振付:本山新之助
◆出演:三日月宗近役・黒羽麻璃央/小狐丸役・北園涼/石切丸役・崎山つばさ/岩融役・佐伯大地/今剣役・大平峻也/加州清光役・佐藤流司/武蔵坊弁慶役・田中しげ美/源義経役・荒木健太朗/源頼朝役・奥野正明/藤原泰衡役・加古臨王 ほか
◆主催:ミュージカル『刀剣乱舞』製作委員会(ネルケプランニング、ニトロプラス、DMM.com、ユークリッド・エージェンシー)
“ミュージカル『刀剣乱舞』 新作公演(タイトル未定)”公演概要
◆公演期間・場所:2016年9月~11月 東京・福岡・大阪
◆原案:『刀剣乱舞-ONLINE-』より(DMMゲームズ/ニトロプラス)
◆演出:茅野イサム
◆脚本:御笠ノ忠次
◆出演:加州清光役・佐藤流司/大和守安定役・鳥越裕貴/和泉守兼定役・有澤樟太郎/堀川国広役・小越勇輝/蜂須賀虎徹役・高橋健介/長曽祢虎徹役・伊万里有 ほか
◆主催:ミュージカル『刀剣乱舞』製作委員会(ネルケプランニング、ニトロプラス、DMM.com、ユークリッド・エージェンシー)