15人のキャラクターの死闘を描いた小説が登場!

 PHP出版は、人気格闘ゲーム『ストリートファイター』シリーズの小説『STREET FIGHTER THE NOVEL 俺より強いやつは何処にいる』を、2016年3月26日に発売開始した。

 以下、リリースより。


大人気格闘ゲーム『ストリートファイター』シリーズを小説化!
原作:CAPCOM
著:矢野 隆(『NARUTO -ナルト- シカマル秘伝』(集英社)ほか)
イラスト:村田雄介(『アイシールド21』『ワンパンマン』作画 (集英社)ほか)
という豪華制作陣の手によって、2016年3月26日(土)発売!
その名も『STREET FIGHTER THE NOVEL 俺より強いやつは何処にいる』

『ストリートファイター』8つの物語を収録した小説『STREET FIGHTER THE NOVEL 俺より強いやつは何処にいる』が発売!_01

【『ストリートファイター』とは】
 CAPCOMによって開発・稼動した対戦型格闘ゲーム。1991年に稼動した『ストリートファイターII』が大ヒットとなり、以後シリーズ化。2016年2月18日に最新作『ストリートファイターV』が発売され、大きな話題を呼んでいる。

【小説版の内容】
リュウを中心に、ケン、春麗、ガイル、ダルシムといった、おなじみの原作キャラクターたち約15名の対決を8編収録!
著者は、『蛇衆』『NARUTO -ナルト- シカマル秘伝』(集英社)などを、焼け付くほどに熱い筆致で執筆した矢野隆。
イラストは、『アイシールド21』『ワンパンマン』(集英社)などで、迫力の構図と魅力あふれるキャラクターを描いた村田雄介。
白熱の対決シーンは、大迫力の描き下ろし漫画で表現! 全イラスト数は40点以上!
原作ゲームを愛しぬく二人の手によって、CAPCOM公認『ストリートファイター ザ・ノベル』がここに誕生!!

【一部あらすじ】
「己よりも強い者に出会う」ため世界を放浪する男・リュウ。彼はその旅の途中で、多くの人々と出会い、語り、拳を交えてきた。今、黒雲漂う荒れ野を戦場に、リュウは一人の男と戦い始めた。自分の業を繰り出すリュウだったが、男はいとも容易く捌いた上、嵐のような連撃を打ち返してくる。幾たびかの攻防の末に、男はリュウに問いを発した。その問いにリュウの心はかき乱され……。

『ストリートファイター』8つの物語を収録した小説『STREET FIGHTER THE NOVEL 俺より強いやつは何処にいる』が発売!_02

【商品情報】
■発売日:2016年3月26日(土)
■判型:四六版並製
■定価:本体1,200円(税別)
■ISBN:978-4-569-83000-1

【作品紹介およびプレゼントキャンペーン】
■作品紹介サイト(PC壁紙特典付き):http://www.php.co.jp/streetfighter/(⇒こちら)
■「村田雄介先生の描き下ろしサイン色紙」が当たるキャンペーンを実施中!
:http://www.php.co.jp/news/2016/03/sfp.php(⇒こちら)

『ストリートファイター』8つの物語を収録した小説『STREET FIGHTER THE NOVEL 俺より強いやつは何処にいる』が発売!_03

【制作陣プロフィール】
■原作:CAPCOM
国内外を問わず多くの人気ゲームコンテンツを生み出しているゲームメーカー。シリーズ化もされた代表作として『ストリートファイター』『魔界村』『ロックマン』『戦国BASARA』『モンスターハンター』『逆転裁判』などがある。

■著:矢野隆
小説家。2008年『蛇衆』(集英社)で第21回小説すばる新人賞を受賞しデビュー。『無頼無頼ッ! 』(集英社)、『将門』(PHP研究所)などの時代小説作品を発刊しながら『戦国BASARA3 伊達政宗の章』(講談社)、『NARUTO -ナルト- シカマル秘伝』(集英社)など、ゲームや漫画のノベライズも手掛ける。

■イラスト:村田雄介
漫画家。1995年「パートナー」で第122回ホップ☆ステップ賞に入賞しデビュー。代表作として『アイシールド21』『ワンパンマン』などの作画を担当 (どちらも集英社)。CAPCOMが開発・販売している『ストリートファイター』『ロックマン』シリーズなどの関連商品イラストを、数多く手掛けている。いカタルシスに溢れた内容となっている。

【参考】
■CAPCOM『ストリートファイター』シリーズ公式サイト
:http://www.capcom.co.jp/game/content/streetfighter/(⇒こちら)