中国の章、四国の章の登場人物が新たに登場

 2016年6月29日(水)~7月4日(月)、東京・AiiA 2.5 Theater Tokyoにて上演予定の“舞台「戦国無双」 ~四国遠征の章~”について、第2弾出演者が発表。小早川隆景役として荒牧慶彦、毛利元就役として猪野広樹、長宗我部元親役として渡辺和貴らの出演が決定した。

“舞台「戦国無双」 ~四国遠征の章~”小早川隆景役、毛利元就役、長宗我部元親役などキャスト続報が到着!_01

 既報の通り、植田圭輔(石田三成役)、秋元龍太朗(藤堂高虎役)、和田雅成(大谷吉継役)の出演が発表されている本作。新たに登場する武将たちを演じる新キャストに加えて、前作で主人公・真田幸村を演じた安西慎太郎が声の出演を果たす。

“舞台「戦国無双」 ~四国遠征の章~”小早川隆景役、毛利元就役、長宗我部元親役などキャスト続報が到着!_04
“舞台「戦国無双」 ~四国遠征の章~”小早川隆景役、毛利元就役、長宗我部元親役などキャスト続報が到着!_03
“舞台「戦国無双」 ~四国遠征の章~”小早川隆景役、毛利元就役、長宗我部元親役などキャスト続報が到着!_02
▲小早川隆景役・荒牧慶彦
▲毛利元就役・猪野広樹
▲長宗我部元親役・渡辺和貴

ストーリー

 時は1582年、戦乱の世。時代はうねりをあげて変わろうとしていた。
 尾張から急速に勢力を伸ばし「天下布武」を掲げ天下の統一を果たさんとする織田信長の身に起こった、明智光秀の謀反“本能寺の変”。信長亡きあと天下統一の夢を継ぐは羽柴秀吉。秀吉の側近である石田三成は、秀吉の「皆が笑って暮らせる世」を創るという夢を実現せんと、己の知恵と力で戦に挑んでいく。
 織田信長に最後まで抵抗し、三成達を苦しめた毛利元就、小早川隆景両雄。数多の豪族ひしめく四国を統一した長宗我部元親。知恵と力に長けた武将達の壮絶な戦いがくり広げられる。
 泰平の世を目指すが故に、敵として出会い、戦い、散っていく武士(もののふ)たちの生き様を描いた壮大な戦国絵巻『戦国無双』を完全舞台化。天下統一をかけた熱き戦いの幕がいま、切って落される!

公演概要

◆タイトル:舞台「戦国無双」 ~四国遠征の章~
◆原作:『戦国無双』シリーズ(コーエーテクモゲームス)
◆演出:吉谷光太郎
◆脚本:米山和仁
◆出演:植田圭輔(石田三成役)、秋元龍太朗(藤堂高虎役)、和田雅成(大谷吉継役)/荒牧慶彦(小早川隆景役)、猪野広樹(毛利元就役)、渡辺和貴(長宗我部元親役)/岸本卓也(加藤清正役)、章平(福島正則役)、山沖勇輝(島左近役)、平野勇樹(豊臣秀吉役)、浅井雄一(織田信長役)、仲田博喜(明智光秀役)/合田雅吏(黒田官兵衛役)/安西慎太郎(真田幸村役・声の出演)ほか
◆日程:2016年6月29日(水)~7月4日(月)
◆劇場:東京・AiiA 2.5 Theater Tokyo
◆チケット価格(税込):一般指定席7000円/プレミアムシート10000円
※プレミアムチケットはパンフレット付き、前方の座席となります
※未就学児のご入場はご遠慮願います
※車イスでご来場予定のお客様は、予め下記公演事務局へご連絡ください
◆チケット販売スケジュール
オフィシャル先行:2016年3月9日(水)10:00~3月14日(月)18:00
・一般発売:2016年3月27日(日)10:00~(発売:サンライズプロモーション大阪)
※イープラス
※チケットぴあ
※ローソンチケット
※CNプレイガイド
◆主催:舞台「戦国無双」製作委員会(ポリゴンマジック/マーベラス/テレビ朝日ミュージック/サンライズプロモーション大阪)