選手やバイクなど、すべて実名で登場

 インターグローは、モトクロスレーシングをモチーフにしたプレイステーション4用ソフト『MXGP2』を2016年6月9日に発売することを決定し、公式サイトを公開した。

 以下、リリースより。


モトクロス世界選手権公認ゲーム『MXGP2』が6月9日に発売決定、公式サイトもオープン_02

 株式会社インターグロー(東京都中央区銀座)はこのたび、モトクロスレーシングゲーム『MXGP2 - The Official Motocross Videogame』をPlayStation4にて2016年6月9日に発売することを決定いたしました。また、発売決定にあわせ、製品サイトを公開いたしました。

[ 製品サイト ]

<「MXGP2」とは?>
モトクロス世界選手権(MXGP)のオフィシャルレースゲームです。公式登録された選手やバイクなどが、すべて実名で登場します。

モトクロス世界選手権公認ゲーム『MXGP2』が6月9日に発売決定、公式サイトもオープン_05
モトクロス世界選手権公認ゲーム『MXGP2』が6月9日に発売決定、公式サイトもオープン_04
モトクロス世界選手権公認ゲーム『MXGP2』が6月9日に発売決定、公式サイトもオープン_01
▲忠実なコース再現とテクニカルなゲーム操作で、海外で大人気となったMXGPの続編で、シリーズ2作目にして日本初上陸です!
▲MXGP2になった今作は、2015シーズンを完全再現し、屋内競技場も追加されました。さらに、オンライン対戦にも対応し、白熱のグランプリが開催されます。
モトクロス世界選手権公認ゲーム『MXGP2』が6月9日に発売決定、公式サイトもオープン_03
▲彼の経験に基づいて翻訳された数々の専門用語が、モトクロスというスポーツを、よりリアルに再現します。

<最強の日本人ライダーが監修>
「MXGP2」日本語監修は、成田 亮(なりた あきら)選手。
Team HRC(ホンダ)所属の現役ライダーで、"10度もの全日本チャンピオンに輝く"という偉業を達成した「日本モトクロスの第一人者」が監修に参加。

[成田亮選手 関連リンク]
・成田 亮 オフィシャルサイト
・HONDA 全日本モトクロス選手権


MXGP2
メーカー インターグロー
対応機種 PS4プレイステーション4
発売日 2016年6月9日発売予定
価格 7800円 [税抜]/8424円 [税込(8%)]
ジャンル レース