古城の謎を知る鍵となる“血の記憶”とは?

 日本一ソフトウェアは、2016年4月26日発売予定のプレイステーション Vita用ソフト『ロゼと黄昏の古城』の最新情報を公開した。
 今回は、世界観に関するキーワードやロゼを阻む謎の“影”についてご紹介。また、ゲームを盛り上げるさまざまなギミックや、古城の過去の出来事を垣間見ることのできる“血の記憶”などの情報をお伝えする。

『ロゼと黄昏の古城』世界観に関するキーワード“暗躍する影”や、ゲームを盛り上げるさまざまなギミックを紹介!_01

Keyword 暗躍する影
 古城の探索をするロゼと巨人の裏で暗躍する謎の人物。ときどき現れては、ロゼたちの邪魔をして去っていく。ふたりに恨みがあるのか、それとも古城から出られては困ることがあるのか、その目的はわからない。

『ロゼと黄昏の古城』世界観に関するキーワード“暗躍する影”や、ゲームを盛り上げるさまざまなギミックを紹介!_02
▲時には攻撃してくることも。ロゼと巨人を狙っているようだが、その目的は謎に包まれている。

System ―血の封印―
 血を求める巨大な茨。巨大な茨が絡みつき、封印された扉。封印を解くには、大量の血液を捧げなければならない。先へ進みたいのならば、大きな犠牲を支払う覚悟が必要となるだろう。

『ロゼと黄昏の古城』世界観に関するキーワード“暗躍する影”や、ゲームを盛り上げるさまざまなギミックを紹介!_03
『ロゼと黄昏の古城』世界観に関するキーワード“暗躍する影”や、ゲームを盛り上げるさまざまなギミックを紹介!_04
『ロゼと黄昏の古城』世界観に関するキーワード“暗躍する影”や、ゲームを盛り上げるさまざまなギミックを紹介!_05
▲血の封印は古城にいくつかあり、扉の上には拷問器具が置いてある。拷問器具の形は封印ごとに違うものの、どれも血を流させるための恐ろしいものばかり。

System ―ギミック―
 時に道を阻み、時に道しるべとなるさまざまな仕掛け。古城の中にはさまざまなギミックが設置されている。その特徴は、先へ進む手助けとなるものから、触れると死んでしまうものまでさまざま。本作では、このギミックを上手く利用することが攻略の鍵となる。

『ロゼと黄昏の古城』世界観に関するキーワード“暗躍する影”や、ゲームを盛り上げるさまざまなギミックを紹介!_06
『ロゼと黄昏の古城』世界観に関するキーワード“暗躍する影”や、ゲームを盛り上げるさまざまなギミックを紹介!_07
▲上に載っているものを遠くまで飛ばすことができる。ロゼのジャンプでは届かないような場所へ移動する際の助けとなるだろう。
▲甲冑をまとった異形の兵士。ロゼを見つけると近寄ってくる。動きは遅いが、同時に複数体出現することが多いので注意が必要。
『ロゼと黄昏の古城』世界観に関するキーワード“暗躍する影”や、ゲームを盛り上げるさまざまなギミックを紹介!_08
『ロゼと黄昏の古城』世界観に関するキーワード“暗躍する影”や、ゲームを盛り上げるさまざまなギミックを紹介!_09
▲2枚のキャンパスに描かれた赤い絵画。ロゼが茨の力を使うことにより、絵柄が変わるようだ
『ロゼと黄昏の古城』世界観に関するキーワード“暗躍する影”や、ゲームを盛り上げるさまざまなギミックを紹介!_10
『ロゼと黄昏の古城』世界観に関するキーワード“暗躍する影”や、ゲームを盛り上げるさまざまなギミックを紹介!_11
▲通常をはるかに超えた高さまでジャンプすることができるキノコ。高所から落ちたときは、クッションにもなってくれる。
▲巨大な食虫植物。このままでは危険だが、何か食べさせてやればおとなしくなる……?

・Tips -茨の力-
 茨の力を使えば、周囲の時間を遅くすることも可能。シビアなタイミングが要求されるギミックでは非常に有効だ。

『ロゼと黄昏の古城』世界観に関するキーワード“暗躍する影”や、ゲームを盛り上げるさまざまなギミックを紹介!_12

■System ―血の記憶―
 血に秘められた、過去の記憶―――。ロゼが茨の力を使って血を吸収した際、稀にその血に秘められた記憶が垣間見えることがある。廃墟と化した古城で一体何が起こったのか……。血に秘められた記憶はそれを紐解く鍵となることだろう。

『ロゼと黄昏の古城』世界観に関するキーワード“暗躍する影”や、ゲームを盛り上げるさまざまなギミックを紹介!_13
『ロゼと黄昏の古城』世界観に関するキーワード“暗躍する影”や、ゲームを盛り上げるさまざまなギミックを紹介!_14
『ロゼと黄昏の古城』世界観に関するキーワード“暗躍する影”や、ゲームを盛り上げるさまざまなギミックを紹介!_15
『ロゼと黄昏の古城』世界観に関するキーワード“暗躍する影”や、ゲームを盛り上げるさまざまなギミックを紹介!_16
▲記憶が秘められた血は古城のさまざまな場所にある。時にはあえてルートを外れることも必要だ。
▲橋をかけている兵士。この兵士と同じようにすれば橋をかけられる?
▲一度見た血の記憶は、コレクションからいつでも見直すことが可能。

特典情報
 公式WEBサイトにて、Nippon1.jpショップ限定版特典“複製サイン入り描き下ろしキャンバスアート”のイラスト及び初回プレミアムBOX同梱物描き下ろしラバーストラップ“ロゼ”のイラストが公開中。どちらも本タイトルが持つ独自の雰囲気を表した魅力的なイラストなので、是非ご注目あれ。
※初回プレミアムBOX 及びNippon1.jpショップ限定版には数に限りがございます。お求めの方はお早めにご予約くださいませ。

『ロゼと黄昏の古城』世界観に関するキーワード“暗躍する影”や、ゲームを盛り上げるさまざまなギミックを紹介!_17
『ロゼと黄昏の古城』世界観に関するキーワード“暗躍する影”や、ゲームを盛り上げるさまざまなギミックを紹介!_18
Nippon1.jpショップ限定版特典“複製サイン入り描き下ろしキャンバスアート
描き下ろしラバーストラップ“ロゼ”

[関連記事]
『ロゼと黄昏の古城』日本一ソフトウェアの新作ゲームの舞台やキャラクター、基本システムなどの最新情報を紹介


ロゼと黄昏の古城
メーカー 日本一ソフトウェア
対応機種 PSVPlayStation Vita
発売日 2016年4月26日発売予定
価格 通常版:3980円[税抜]、ダウンロード版:3086円[税込]、初回プレミアムBOX:5980円[税抜]
ジャンル 古城探索アクション
備考 ディレクター:古谷 優幸  キャラクターデザイン:古谷 優幸  音楽:杉江 一