ゲームはこれほどの次元にまで達してしまった……!!
2016年2月4日、忍道アクション最新作『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4』が発売となった。さっそく、週刊ファミ通の担当編集者・阿部ピロシによる、本作のプレイインプレッションをお届けしよう。
凄かった体験版、でも……あんなもんじゃなかった!!
2014年末に衝撃的クオリティーのティザートレーラーに度肝を抜かれて以来、いやー、待ちましたよ、『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4』! 待ちに待っただけに、それはもう期待に胸が膨らみまくりだったわけですが、じつは一方で、一抹の不安もありました。というのは、今回、初プレイを新鮮な気持ちで迎えるために、PVも体験版も、触れるのをガマンしようと思っていたのですが……やっぱりガマンなんかできるはずもなく、新たなPVが公開されるたびにエンドレスリピートしまくりだったし、体験版も遊びまくってしまったのです……。そんなわけで、だいぶ『ナルティメットストーム4』クオリティーに慣れてしまった感もある僕が、初プレイを純粋に楽しめるのだろうか……? と。
しかし、そんな心配はまったくの杞憂でした! まずストーリーモードは、体験版と同様に千手柱間vsうちはマダラの闘いが展開する“創生の章”から始まるのですが、もうこのバトルからして演出が大幅に追加されており、いきなり驚かされます。あの超絶クオリティーな体験版のバトルも、まだ終着点ではなかったってわけですよ!!
アイデアが詰まった“ストーリーモード”――やり込み要素も楽しい!
そんなわけで、冒頭からテンションMAXでスタートするストーリーモード。『NARUTO-ナルト-』の物語のクライマックスを描いていくこのモードは、ストーリーをフルボイスで丁寧に描いていくパートと、多彩な趣向が凝らされたバトルパートとを交互に進めていく構成になっているのですが、これが本当に止めどきに困ってしまいます。ストーリーにはグイグイ引き込まれてどんどん先が観たくなるし、バトルは章ごとにこれでもかとばかりにアイデアが詰め込まれており、早くつぎのバトルをやりたくてたまらなくなります。これ……止められないよ!!
ただし、各話ごとに想定プレイ時間が表示されているので、「ああ、このエピソードは20分かかるのか。じゃあ今日はここまでにしておくか」といった感じで、無闇な夜更かし防止になるのが救い(?)でしょうか。……まぁ実際は、「あと20分くらいなら……もう1エピソードだけ進めちゃうか……!」となっちゃうんですが(笑)。
ド派手なボスバトルはもちろんですが、バトルの基本システムも、リーダーチェンジ(最大3人のチームで、操作キャラクターを任意に切り替えられる)を始め、本作で大幅に進化しています。従来のシリーズ作と同様、操作方法はシンプルで誰にでも遊べますが、それでいて工夫のしがいがあるし、操作に応じてキャラクターたちがカッコよく動いてくれるので、何だか自分がうまく戦えている気分になれます。一方で、「難しいことは考えたくない!」とボタン連打でゴリ押すスタイルの人でも、あらゆる技演出やエフェクトなどがPS4クオリティーで凄いことになっているので、前作までとは比較にならないほどの興奮が味わえるはずです。
また、各バトルで“忍宝”の獲得条件が示されているのが、やり込み心をくすぐってくれます。“忍宝”とは収集要素を入手する際に必要となるもので、これと引き換えに、プレイヤーカードの柄やセリフ、称号などを入手できるのですが、やはりいちばんうれしいのは、多彩なコスチュームをゲットできることでしょう。カッコイイもの、カワイイものなど膨大な数が用意されており、コンプリート目指してついついプレイしてしまいます。プレイ中に狙った条件を達成し、忍宝獲得のメッセージが表示されたときのうれしさは、思わずやみつきになりますよ。ちなみに忍宝は、ストーリーモード以外のモードでも、さまざまな方法で入手することができるので、お気に入りの遊びかたで集めていくことができます。
第二のメインモード・“アドベンチャーモード”――壮大な物語を振り返る旅へ
ストーリーモードと並んで、大ボリュームを誇る本作のもうひとつのメインモードが、“アドベンチャーモード”です。こちらは、第四次忍界大戦終結後の世界が舞台で、世界中を巡ってさまざまな人たちとお話しをしたり、任務を遂行していったりする内容。各地で、過去のエピソードを回想したり、名勝負を再現したバトルにチャレンジしたりしていく形で、ナルトたちがたどってきた波瀾万丈の道のりを追体験していくことができます。
ちなみに道中は、ナルト、サクラ、ヒナタの3人で旅していくのですが、この3人のやり取りがじつに微笑ましくいい感じ。今回のストーリーモードがクライマックスを描いているぶん、ひたすらシビアな展開が続くのに対して、アドベンチャーモードはのんびり明るい雰囲気で、とてもいいバランスです。順序としては、やはりストーリーモードをクリアーしてからプレイすると、自分の手で取り戻した平和な世界を満喫できる感じがして、感慨もひとしおですね。
というわけで、ひとりでもひたすらハマりまくってしまうこと必至な本作ですが、発売後には、ネットワーク対戦や、オンラインイベントなどもスタートし、さらなる盛り上がりが期待できそうです。気になっている人は、まずは飽きるとかネタバレとかの心配はせずに、体験版を遊びまくり、PVを観まくってみてください。信じがたいかもしれませんが、製品版は、その遥かに上をいくデキに仕上がっていますからね!
NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4
メーカー | バンダイナムコエンターテインメント |
---|---|
対応機種 | PS4プレイステーション4 |
発売日 | 2016年2月4日発売 |
価格 | 7600円[税抜](8208円[税込]) |
ジャンル | アクション |
備考 | 開発:サイバーコネクトツー |