呪いの裁きを発動させ、恨みやうっぷんを晴らそう
スマートフォンゲームの配信を行っている“たゆたう”は、2016年2月2日にAndroid用『復讐アプリ ジュジュジュの呪太郎』の配信を開始した。本アプリは、ドラマ『監獄学園』や『片腕マシンガール』、『怪談新耳袋 異形』などの監督を務めた井口昇氏が監修を担当した、放置系の怪奇ドラマゲームとなっている。
以下、リリースより。
株式会社たゆたう(以下 たゆたう、本社:東京都新宿区、代表取締役社長:高橋 宏典)は、スマートフォンゲーム『復讐アプリ ジュジュジュの呪太郎』 をAndroidにて2016年2月2日午前2:00より配信開始いたしました。本ゲームは、たゆたうのスマートフォンゲームブランド、Tokyo Otaku Gamesのタイトル第8弾となります。
『復讐アプリ ジュジュジュの呪太郎』とは
本アプリは、いじめられっこ呪太郎が、怨みのエネルギーをためてサイキックな能力を発動し、悪いやつらに痛い目を見せる「放置系怪奇ドラマゲーム」です。
<監修>
監修として、監獄学園で話題の映画監督・井口昇氏が参加しています。
突き抜けた恐怖と全身が凍り付くギャグに昭和の香りを大胆に織り交ぜた、お得意の井口ワールドをお楽しみください!
井口昇
映画監督
1969年6月28日東京都出身
代表作に映画『片腕マシンガール』『電人ザボーガー』 ドラマ『監獄学園』ほか
<キャラクターデザイン>
キャラクターデザインは、闇世界や恐怖の実録マンガ誌で表紙を飾っているヨシオカサトシ先生です。
ヨシオカサトシ
イラストレーター、デザインディレクター
1967年10月8日大阪府出身
長年の間、コナミやSNKなどのゲーム開発会社においてビデオゲームの開発に従事
2003年からイラストレーターとして活動開始
<ゲームの遊び方>
タップで呪太郎を移動させます。
ゴリオやイヤスケにぶつかると、いじめられて「怨み魂」が誕生します。
「怨み魂」をタップして呪いのパワーを吸収します。
「怨ゲージ」がいっぱいになったら呪太郎の必殺技が発動、復讐の始まりです!!
<うっぷんを晴らすカタルシスを楽しもう>
本アプリの見どころは、怨みを爆発させて発動する「呪いの裁き」です。
年齢制限が設けられているほど、その内容は過激でブラック。遊ぶことができるのはAndroidだけです。
裁きのシーンにときおり聞こえてくる昭和のコントを模した笑い声も、陰湿な人間の内面をシニカルに描いています。
<言語対応>
日本語/英語/韓国語/繁体字中国語/簡体字中国語/ベトナム語/タイ語/インドネシア語/スペイン語/ブラジルポルトガル語/フランス語/ドイツ語 以上12言語に対応しています。
アプリ概要
タイトル:「復讐アプリ ジュジュジュの呪太郎」
価格:基本プレイ無料(アイテム課金制)
ジャンル:カジュアル(放置系 怪奇ドラマゲーム)
対応OS:Android 4.0以降
Tokyo Otaku Gamesとは?
マンガやアニメ、ゲームなど日本のポップカルチャーをコンセプトに、カジュアルゲームを配信する、たゆたうのスマートフォンゲームブランドです。
世界に向けて多彩なジャンルのスマートフォンゲームを配信しています。
【Tokyo Otaku Games 公式サイト】http://www.tokyootakugames.com/