約5時間におよぶ、5pb.のお祭りが開催!

 2016年1月16日、新木場Studio Coastにて、5pb.関連アーティストたちによる一夜限りのライブイベント“Live5pb.2016”が開催された。今回のイベントでは、アーテイスト陣によるライブパートのほか、5pb.Gamesより発売予定の新作ゲームについて、出演声優陣とクリエイターが作品の魅力を紹介するトークコーナーが行われた。

 ライブは、今井麻美さんといとうかなこさんのコラボレーションからスタート! 披露されたのは、今井さんが声優として牧瀬紅莉栖を演じた、テレビアニメ『シュタインズ・ゲート』のオープニング曲『Hacking to the Gate』。いきなりのアツいコラボに観客も開幕からエンジン全開で盛り上がる。曲の最後には、劇中に岡部倫太郎が行うお決まりのポーズをビシッと決めるふたり。MCでは、これまで同じステージに立つ機会は数多くあったものの、ふたりで歌うのは、今回が初めてという意外な事実が明らかになった。

一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_71
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_72

 その流れで『シュタインズ・ゲート』の楽曲を立て続けに披露したのは彩音さん。想定科学パチスロ『シュタインズ・ゲート 廻転世界のインダクタンス』オリジナル曲『IF』を力強く歌唱し、『劇場版 シュタインズ・ゲート 負荷領域のデジャヴ』のエンディング曲『いつもこの場所で』では、やさしい歌声を響かせた。naoさんは、『ネプテューヌ』シリーズの5pb.ちゃんのコスプレ姿で登場。『新次元ゲイム ネプテューヌVII』のオープニング曲『相対性VISION』、『超次元大戦 ネプテューヌ VS セガ・ハード・ガールズ 夢の合体スペシャル』オープニング曲『Symmetric Generation』を歌い上げた。続く、marinaさんは、『History』、『Trigger』を熱唱。2曲目に歌唱した『Trigger』は、TVアニメ『Charlotte(シャーロット)』の劇中歌として使用され、アニメ内でも同曲を新木場Studio Coastで歌うシーンがあるため、marinaさんが興奮気味に曲紹介すると、会場からも大きな歓声が上がった。

一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_82
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_44
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_45
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_40
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_41

 続いて登場したイケてるハーツは、2016年2月10日にメジャーデビューシングル『Let’s stand up!』の発売を控えるユニット。デビュー前とは思えないパフォーマンスで、『Let’s stand up!』、『Triangle Wave』の計2曲を披露し、観客を驚かせていた。アフィリア・サーガは、『マジカル☆エクスプレス☆ジャーニー』、『S・M・L☆』、『Embrace Blade』の3曲をメドレー形式で歌唱。見事なフォーメーションダンスやコールアンドレスポンスで、会場を大いに盛り上げた。

一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_63
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_64
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_56
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_57
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_58
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_59

 『百花百狼 ~戦国忍法帖~』のキャラクターをイメージした衣装で登場したのは、MIKOTOさん。『月下の唄は影よりも黒く』、『Accepted Blood』の2曲をギターを弾きながら熱唱。間奏中には、華麗なギタープレイを披露し、オーディエンスの目を釘付けにしていた。その後には、『科学アドベンチャー』シリーズ第1弾『カオスヘッド』で予言歌を歌っている謎のロックバンド、ファンタズムのFES(CV.榊原ゆいさん)が登場。テレビアニメ『シュタインズ・ゲート』エンディング曲『刻司ル十二ノ盟約』、Xbox One用ソフト『カオスチャイルド』エンディング曲『月蝕のヴァニタス』を歌唱する存在感は圧倒的で、観客を曲の世界に引き込んでいった。

一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_42
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_43
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_68

 “Live5pb.”初出場となる佐々木恵梨さんは、『シュタインズ・ゲート ゼロ』エンディング曲『GATE OF STEINER』、テレビアニメ『プラスティック・メモリーズ』オープニング曲『Ring of Fortune』、『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』オープニング曲『Recalling』の異なる雰囲気の3曲をそれぞれ歌い分け観客を魅了していた。松本梨香さんは、テレビアニメ『パンパカパンツ おNEW!』の主題歌『ぱぴぷぺパンパカパンツ』をパンパカくんといっしょに満面の笑みで歌い上げる。

一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_76
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_77
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_84
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_85

 松本さんが彩音さんを呼び込み『仮面ライダー龍騎』主題歌『Alive A Life』をふたりで熱唱。前半戦のラストスパートと言わんばかりに、観客を煽り会場のテンションを一気に高めていく。そのアツいバトンを受け取ったZweiのふたりは『シュタインズ・ゲート ゼロ』エンディング曲『ライア』を歌い終わった後、おなじみのワッショイコールで、さらにボルテージを上げる。その勢いのまま『H-A-R-D-E-R』のラストでは、ボーカルのAyumuさんが客席に降りて歌うという、ロックなパフォーマンスを見せ、会場の盛り上がりが最高潮に達したところで、第1部は終了となった。

一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_83
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_47
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_48

 休憩を挟んだ後、第2部はゲームトークステージから開始。トークパートの司会は、お笑いコンビ、アメリカザリガニの柳原哲也さんが担当した。さっそく『アノニマス・コード』の紹介を行うため、企画・原作を務める志倉千代丸氏が登場。本題に入る前に、2015年12月10日にプレイステーション Vita、プレイステーション4、プレイステーション3で発売された『シュタインズ・ゲート ゼロ』の販売本数が10万本を突破したことと、『シュタインズ・ゲート』シリーズの累計販売本数が100万本突破したことが発表された。

[関連記事]
『シュタインズ・ゲート』シリーズ累計100万本突破記念 “ありがとうキャンペーン”の開催が決定、第1弾情報が公開!

一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_87
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_54
▲アメリカザリガニ 柳原哲也さん
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_55
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_01

 告知が終わると、『アノニマス・コード』の最新PVが上映され、志倉氏から本作のストーリーや世界設定が説明された。舞台は2037年の中野。フルデジタル社会になり、プログラマーが世界を変えるような力を持つ世界。ハッカーである主人公の高岡歩論(たかおか ぽろん)が人生のセーブ&ロードの能力を手に入れ、その力を使いループをくり返しながら、ゲームが進行していくという。また、本作は“世界線”ではなく、“世界層”の物語が描かれるとのこと。そのほかにもストーリーの中で重要なキーワードが紹介された。

一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_02
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_03
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_04
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_05
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_06
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_07
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_08
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_09
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_10
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_11
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_12
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_13
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_14
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_15
▲本作は、バンドデシネ風のグラフィックになることも明らかに。

 本作は、“科学アドベンチャーシリーズ”ではないことが発表されているが、志倉氏によると「SA4D(Strategic Attack for Defence)は、『シュタインズ・ゲート ゼロ』に登場したものと同じ」と意味深な発言を! それが何を意味しているのか非常に気になるところだが、今回の情報ではここまでということで、続いてキャラクター紹介へ。

一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_16
▲高岡 歩論(たかおか ぽろん)。
セーブ&ロードの能力を手にした本作の主人公。
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_17
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_18
▲愛咲 もも(あいざき もも)
ヒロインのひとり。個性的な衣装は、じつはパジャマだという。
▲弓川 十字(ゆみかわ くろす)
志倉氏によると、何か特別なもの背負ってるらしい。
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_19
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_20
▲サイバーフォースドール
京極 彩羽(きょうごく いろは)、倉科 子鹿(くらしな ばんび)、澤衣 梨心(さわい りこ)の3人による警察組織に所属するアイドルグループ。警察のサイバーセキュリティをアピールするために結成された。
▲西園寺珠乃(さいおんじ じゅの)
「彼女もきっとプログラマーなんでしょうね」と志倉氏は語っていたが……。
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_21
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_22
▲小津谷天弦(おずたに てんげん)、宝生乃々花(ほうしょう ののか)
乃々花は見た目に反してすごい能力が!? ちなみにこのふたりで紹介されていることに深い意味はないらしい。
▲蘇我遊馬(そが あすま)
ぬいぐるみを持っているため、幼そうに見えるが、じつは天才とのこと。
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_23
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_24
▲ダビデ イエッセイ、ロザリオ ロザリーニ
悪そうな外見をしているが、詳細は不明。
▲古里久憲斗(こりひさ けんと)
海外でも通用する“ケント”という名前には意味があるそうだ。

 声優などの追加情報は公式サイトで徐々に公開されるとのことなので、続報に期待しよう。続いて『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』パートでは、 林勇さん(有馬たくや役)、小澤亜李さん(ユーノ役)、小林ゆうさん(武田絵里子役)のメインキャスト陣が登場し、それぞれが演じているキャラクターを紹介した。

一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_46
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_86
▲有馬たくや役 林勇さん
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_81
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_80
▲ユーノ役 小澤亜李さん
▲武田絵里子役 小林ゆうさん

 本作のストーリーは、主人公である、有馬たくやのもとに、ある日、用途不明の丸い鏡とガラス玉がはまった妙な物体が入った小包が届く。同封されていた手紙には、2ヵ月前に死んだはずの父親が生きていると思わせるような内容が書かれており、手紙の指示に従い、とある場所に行くと、謎の女性が倒れていた。そこには、たくやの通う学校の学園長と謎の転校生の姿も。その瞬間、地響きとともに光に包まれて……という内容。

一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_28

 林さんは、有馬たくやをクールでツンツンしているところもあるが、ゲームが進むにつれて愛情深い一面も見せるようになる、やり応えのあるキャラクターだったと紹介。小澤さんが演じるユーノについては、公式サイトでも出身地と名前しか公開されておらず、存在自体がネタばれになってしまうキャラクターだという。今回は追加情報として、“元気で、素直な明るい10代前半の女の子”ということが明らかになった。小澤さんの発言や、タイトルにも“ユーノ”という名前が含まれていることからも、物語の鍵を握るキャラクターになることは間違いなさそうだ。小林さんが演じる武田絵里子は、たくやが通う学校の校医。ボディコンに白衣という個性的なファッションをした、とてもミステリアスなキャラクターだという。

一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_25
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_26
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_27

 キャラクター紹介が終わったところで、続いて“宝玉トーク”と題した、テーマトークコーナーへ。“現在、熱中しているものは?”、“人生の中で大きな選択はどんなもの?”など、さまざまな話題で盛り上がった。“ひとつだけ身の回りのものを持って過去に戻れるとしたら、何を持ってどうしますか?”という質問に林さんは、「ちょっと卑しいですけれど……」と前置きしつつも、「スポーツなどの試合成績などが掲載されている本を持って行くと、ひと儲けできそうですよね?」と答えて、多くの共感を得る。それに対し、小澤さんが“お金”や“ティッシュ”、小林さんは“両親”や“(仕事でよく使うという)3色ボールペン”など、過去でも簡単に手に入りそうなものや、現実的過ぎる予想外の回答で会場を笑わせていた。

一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_29
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_30

 ここで、『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』のパートが終了し、『ミステリートF ~探偵たちのカーテンコール~』にバトンタッチ。プロデューサーの浅田誠氏がステージに上がり、「さっそく映像をご覧ください」と上映されたのは、『ミステリートF ~探偵たちのカーテンコール~』ではなく、まさかの『探偵紳士』の映像。これにツッコミを入れるような形で、八十神かおる役の緒方恵美さんが登場。浅田氏によると、いまの時点で詳細は話せないそうだが、既に実機で動いているとのこと。

一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_31
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_32
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_33
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_34
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_35
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_36

 気を取り直して、『ミステリートF ~探偵たちのカーテンコール~』の現状報告が行われた。本作は、MAGES.最長制作期間の作品で、ボリュームがすごい量になっているのだとか。その例として、緒方さんの収録回数は36回にもおよび、収録ワードはなんと50000ワードを超えていることが明かされた。一般的なゲームの収録は、7000~8000ワードほどで、この前に紹介された『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』の主人公でも、15000ワードということで、客席からも驚きの声が漏れていた。

一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_70
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_69
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_37
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_38

 まだ、発表できることが少ないという本作だが、2011年に逝去された、菅野ひろゆき氏の意志を継ぎ、大切に制作しているので、期待してほしいと本作に懸ける想いが、浅田氏と緒方さんから語られた。最後に本作の挿入歌として緒方の歌う『プライド』が収録されることが発表され、そのままの流れで初披露された。同曲は、緒方さん演じる八十神かおるが助手である七尾芹菜と別れるシーンで流れるバラード曲ということで、その想いを込めるように力強く熱唱すると、会場から大きな拍手が送られた。

一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_39
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_89

 ライブパートも後半戦突入し、今井麻美さんが『BABYLON ~before the daybreak』をクールに歌い上げる。つぎに披露した『朝焼けのスターマイン』では、「アツいバンドメンバーといっしょなので、元気に歌いたい」と宣言した通り、軽快なステップを踏みながら笑顔で歌うなど、いつもとは違った表情を見せていた。

一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_73

 仲谷明香さんがテレビアニメ『ハピネスチャージプリキュア!』オープニング曲『ハピネスチャージプリキュア!WOW!』を歌うと会場はピンク色のサイリウムに染まった。続けて、吉田仁美を呼び込みふたりでテレビアニメ『ハピネスチャージプリキュア!』エンディング曲『プリキュア・メモリ』を熱唱。MCで「最近いっしょに歌っていない」と語っていたふたりだったが、見事なコンビネーションの歌と踊り披露し会場を沸かせた。その後には、吉田さんがステージに残り、テレビアニメ『いとしのムーコ』のオープニング曲『SUKI!SUKI!SUKI!』を飛んだり、跳ねたりして、ムーコの元気さを表現するように、パワフルに歌い上げた。

一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_75
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_74
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_79

 秋葉原にあるアイドル育成型エンターテインメントカフェ“AKIHABARAバックステージpass”を拠点に活動中のアイドルグループ、バクステ外神田一丁目は、『乙女心の鍵』、『The輝ける』、『青春クロニクル』をメドレー形式で披露。一糸乱れぬダンスで観客を圧倒すると、そのパフォーマンスに応えるようにファンも大きな声援を送っていた。つぎに登場したアイドルカレッジは、『激次元タッグ ブラン+ネプテューヌVSゾンビ軍団』オープニングテーマ『ビーマイ☆ゾンビ』、テレビアニメ『俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件』オープニング曲『イチズレシピ』を歌唱。側宙などアクロバットな動きや、お笑い芸人・ダンディ坂野さんの一発ギャグ“ゲッツ”を取り入れた個性的なダンスでオーディエンスを魅了した。

一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_65
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_66
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_67
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_51
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_52
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_53

 原由実さんは『俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件』のエンディング曲『トワイライトに消えないで』を歌うことの楽しさ全身で表現しながら、弾むように歌い上げた。逆に『心に咲く花』では、しっとりと歌唱し、曲に込められたメッセージを観客に届けた。そして、第2部のラストを務める、いとうかなこさんが登場。テレビアニメ『対魔導学園35試験小隊』エンディング曲『Calling my Twilight』を披露すると会場の熱気も一気に上昇。そのまま畳み掛けるように『シュタインズ・ゲート ゼロ』オープニングテーマ『アマデウス』を熱唱し、ステージは一旦幕を下ろす。

一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_78
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_49
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_50

 しかし、アンコールに応えて榊原ゆいさんが登場し、テレビアニメ『にゃんこい!』オープニング曲『にゃんだふる!』をネコのような仕草を取り入れたキュートなダンスを踊りながら披露。そして最後は、松本梨香さんの「5pb.ゲットだぜ!」というセリフとともに、テレビアニメ『ポケットモンスター』主題歌『めざせポケモンマスター』が流れ、キャスト、観客の会場全員で大合唱。その後には、出演アーティスト陣が順番にひと言ずつ挨拶を行った。志倉千代丸氏から「“Live5pb.2016”がもう1回あるような気がして、その場合“Live5pb.2016 2”になるのは、カッコ悪いしどうしよう……」と次回開催を思わせる(?)発言が飛び出したところで、“Live5pb.2016”は幕を閉じた。

一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_88
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_60
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_61
一夜限りのコラボレーションやゲームの最新情報など盛りだくさんなイベントに! “Live5pb.2016”リポート_62

■“Live5pb.2016”セットリスト
1st. ステージ
01.Hacking to the Gate / 今井麻美×いとうかなこ / テレビアニメ『シュタインズ・ゲート』OP
02.IF / 彩音 / 想定科学パチスロ『シュタインズ・ゲート 廻転世界のインダクタンス』オリジナルソング
03.いつもこの場所で / 彩音 / 『劇場版 シュタインズ・ゲート 負荷領域のデジャヴ』ED
04.相対性VISION / nao / PS4『新次元ゲイム ネプテューヌVII』OP
05.Symmetric Generation / nao / PS Vita『超次元大戦 ネプテューヌ VS セガ・ハード・ガールズ 夢の合体スペシャル』OP
06.History / marina / PS Vita『超次元大戦 ネプテューヌ VS セガ・ハード・ガールズ 夢の合体スペシャル』ED
07.Trigger / marina / テレビアニメ『Charlotte(シャーロット)』劇中歌
08.メドレー(Let’s stand up! ~ Triangle Wave) / イケてるハーツ
09.メドレー(マジカル☆エクスプレス☆ジャーニー ~ S・M・L☆ テレビアニメ『俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している』OP ~ Embrace Blade テレビアニメ『対魔導学園35試験小隊』OP / アフィリア・サーガ
10.月下の唄は影よりも黒く / MIKOTO / PS Vita『百花百狼 ~戦国忍法帖~』OP
11.Accepted Blood / MIKOTO / シチュエーションCD 明治吸血奇譚『月夜叉』テーマソング
12.刻司ル十二ノ盟約 / ファンタズム / テレビアニメ『シュタインズ・ゲート』ED
13.月蝕のヴァニタス / ファンタズム / Xbox One『カオスチャイルド』ED
14.GATE OF STEINER / 佐々木恵梨 / PS Vita、PS4、PS3『シュタインズ・ゲート ゼロ』ED
15.Ring of Fortune / 佐々木恵梨 / テレビアニメ『プラスティック・メモリーズ』OP
16.Recalling / 佐々木恵梨 / PS Vita、PS4『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』OP
17.ぱぴぷぺパンパカパンツ / 松本梨香 / テレビアニメ『パンパカパンツ おNEW!』主題歌
18.Alive A Life / 松本梨香×彩音 / 『仮面ライダー龍騎』主題歌
19.ライア / Zwei / PS Vita、PS4、PS3『シュタインズ・ゲート ゼロ』ED
20.H-A-R-D-E-R / Zwei

2nd.ステージ
21.プライド / 緒方恵美 / Xbox One『ミステリートF ~探偵たちのカーテンコール』挿入歌
22.BABYLON ~before the daybreak / 今井麻美 / 映画『コープスパーティー』ED
23.朝焼けのスターマイン / 今井麻美 / テレビアニメ『プラスティック・メモリーズ』ED
24.ハピネスチャージプリキュア!WOW! / 仲谷明香 / テレビアニメ『ハピネスチャージプリキュア!』OP
25.プリキュア・メモリ / 吉田仁美×仲谷明香 / テレビアニメ『ハピネスチャージプリキュア!』ED
26.SUKI!SUKI!SUKI! / ムーコ(CV.吉田仁美) / テレビアニメ『いとしのムーコ』 / OP
27.メドレー(乙女心の鍵 ~ The輝ける ~ 青春クロニクル) / バクステ外神田一丁目
28.メドレー(ビーマイ☆ゾンビ PS Vita『激次元タッグ ブラン+ネプテューヌVSゾンビ軍団』OP ~ イチズレシピ テレビアニメ『俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件』OP / アイドルカレッジ
29.トワイライトに消えないで / 原由実 / テレビアニメ『俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件』
30.心に咲く花 / 原由実
31.Calling my Twilight / いとうかなこ / テレビアニメ『対魔導学園35試験小隊』ED
32.アマデウス / いとうかなこ / PS Vita、PS4、PS3『シュタインズ・ゲート ゼロ』OP

アンコール
33.にゃんだふる! / 榊原ゆい / テレビアニメ『にゃんこい!』OP
34.めざせポケモンマスター / 松本梨香 / テレビアニメ『ポケットモンスター』主題歌