発売を控える『ゼルダ無双』の魅力を伝える動画を公開
コーエーテクモゲームスは、2016年1月21日に発売を予定しているニンテンドー3DS用ソフト『ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ』について、実況プレイ動画を公開した。今回は第1弾として、『ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ』の爽快アクションや、バトルの進め方、『ゼルダの伝説』シリーズをオマージュした遊びなどの実況プレイを行っている。声優の青木瑠璃子さんによる実機プレイに加え、早矢仕洋介プロデューサーの解説、さらには映像内に登場する妖精“プロクシィ”のワンポイントアドバイスで本作品のゲームの魅力を紹介したものとなっている。
◆~ゲーム概要紹介編1~『ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ』妖精プロクシィと一緒にゲームプレイ!
以下、リリースより。
■ゲーム概要
四半世紀以上に渡って世界中のゲームファンを魅了し、2016 年にはシリーズ30周年を迎える任天堂の「ゼルダの伝説」シリーズと、“一騎当千の爽快感”をコンセプトに進化し続ける「無双」シリーズが融合した夢のコラボレーション作品がニンテンドー3DSに登場。
2014年8月に発売されたWii U版『ゼルダ無双』は、「ゼルダの伝説」シリーズでおなじみのキャラクターたちによる爽快アクションや、オリジナルの魅力はそのままに『ゼルダ無双』ならではのアレンジを施した世界観・ゲームシステムなどが幅広いユーザーから高い評価をいただき、全世界で100万出荷を達成しました。
最新作となる本作では、Wii U版『ゼルダ無双』の内容はもちろん、「テトラ」「ハイラル王」「トゥーンリンク」「スタルキッド」「リンクル」といったファン待望の新キャラクターが参戦するほか、『ゼルダの伝説 風のタクト』を舞台にした新シナリオや、ストーリーの舞台裏を描いた「リンクル」の物語も新たに収録。また、タクティカルかつスピーディーで爽快感あふれる戦いが可能となる「プレイヤーチェンジ」や「オカリナワープ」といったニンテンドー3DS版ならではの遊びも搭載します。
さらに、本作をご購入いただくことでWii U版『ゼルダ無双』でも新キャラクターがプレイ可能になるなど、前作Wii U『ゼルダ無双』をプレイしていない方はもちろん、前作をプレイした方も思う存分遊び尽くしていただける作品です。
■セールスポイント
■Wii U版『ゼルダ無双』の要素をほぼすべて収録!
Wii U版『ゼルダ無双』で収録されたオリジナルストーリーや多彩なゲームモード、ダウンロードコンテンツとして配信された追加要素などをほぼすべて収録。さらに、本作をご購入いただくことでWii U版『ゼルダ無双』でも本作の新キャラクターをプレイ可能になります。
■ファン待望の新キャラクター続々参戦!
Wii U版『ゼルダ無双』に登場したキャラクター19 名がすべて登場するほか、『ゼルダの伝説 風のタクト』でおなじみの「テトラ」「ハイラル王」「トゥーンリンク」や、「スタルキッド」、「リンクル」といったファン待望の新キャラクターも参戦。キャラクターの個性を活かした爽快感抜群のアクションが味わえます。
■『風のタクト』をモチーフにした新たなストーリーが展開!
Wii U版『ゼルダ無双』の発売後にダウンロードコンテンツとして配信された追加シナリオを含め、全てのストーリーをお楽しみいただけるほか、『風のタクト』をモチーフにした新たな物語が展開。新キャラクター「テトラ」「ハイラル王」を含めた新キャラクターたちがどのようなストーリーを織り成すのかご期待ください。
■ニンテンドー3DS 版ならではの遊びを搭載しパワーアップ!
ハートの体力や魔力ゲージ、アイテムを駆使した巨大ボスの攻略など「ゼルダの伝説」伝統の要素を活かしたゲームシステムの魅力はそのままに、戦況を見極めつつキャラクターを切り替えて戦う「プレイヤーチェンジ」や、オカリナを吹き鳴らして戦場をワープしながら戦う「オカリナワープ」といった本作ならではの遊びも盛り込んでいます。各地で同時多発するミッションを攻略しながら、戦場をスピーディーに駆け巡る爽快なアクションバトルが楽しめます。
ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ
メーカー | コーエーテクモゲームス |
---|---|
対応機種 | 3DSニンテンドー3DS |
発売日 | 2016年1月21日(木)発売予定 |
価格 | 通常版:5800円[税抜]、ダウンロード版:5143円[税抜]、ハイラルオールスターズ プレミアムBOX版:9800円[税抜]、TREASURE BOX版:13800円[税抜] |
ジャンル | アクション |
備考 | プレイ人数:1人 CERO:B(12才以上対象) |