『モンスターハンタークロス』が圧倒的な強さを見せる!
ファミ通調べによる、国内家庭用ゲームソフトとハードの2015年年末商戦の速報が発表された。集計期間は2015年11月16日~2015年12月13日(4週分)となる。
ソフトでは、『モンスターハンタークロス』が210万8110本を販売しトップに。2位には『スター・ウォーズ バトルフロント』がランクインしている。3位は『妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊』で、13万7134本を販売。2015年7月11日に発売された同作だが、驚異のロングヒットを見せている。
ハードは、ニンテンドー3DSが好調で、期間中は36万2315台を販売。プレイステーション4が12万5643台で続いている。なお、プレイステーション4は、今回の集計で国内での累計販売台数が200万台を突破。202万769台となっている。
2015年年末商戦 ゲームソフトランキングTOP10
(集計期間:2015年11月16日~2015年12月13日/累計販売本数の集計期間は各発売日~2015年12月13日)
1 モンスターハンタークロス(3DS)
メーカー/カプコン 発売日/2015年11月28日
期間内推定販売本数 210万8110本
推定累計販売本数 210万8110本
2 スター・ウォーズ バトルフロント(PS4)
メーカー/エレクトロニック・アーツ 発売日/2015年11月19日
期間内推定販売本数 14万5125本
推定累計販売本数 14万5125本
3 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊(3DS)
メーカー/レベルファイブ 発売日/2015年7月11日
期間内推定販売本数 13万7134本
推定累計販売本数 176万1342本
4 Splatoon(スプラトゥーン)(Wii U)
メーカー/任天堂 発売日/2015年5月28日
期間内推定販売本数 10万2834本
推定累計販売本数 88万9773本
5 スーパーマリオメーカー(Wii U)
メーカー/任天堂 発売日/2015年9月10日
期間内推定販売本数 86627本
推定累計販売本数 49万6106本
6 マリオ&ルイージRPG ペーパーマリオMIX(3DS)
メーカー/任天堂 発売日/2015年12月3日
期間内推定販売本数 80129本
推定累計販売本数 80129本
7 ディズニー マジックキャッスル マイ・ハッピー・ライフ2(3DS)
メーカー/バンダイナムコエンターテインメント 発売日/2015年11月5日
期間内推定販売本数 65348本
推定累計販売本数 15万9931本
8 コール オブ デューティ ブラックオプスIII(PS4)
メーカー/ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア 発売日/2015年11月6日
期間内推定販売本数 58076本
推定累計販売本数 25万9732本
9 どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー(3DS)
メーカー/任天堂 発売日/2015年7月30日
期間内推定販売本数 45032本
推定累計販売本数 118万1591本
10 VALKYRIE DRIVE -BHIKKHUNI- ヴァルキリードライヴ ビクニ(Vita)
メーカー/マーベラス 発売日/2015年12月10日
期間内推定販売本数 40717本
推定累計販売本数 40717本
2015年年末商戦 ゲームハード販売台数推移
(集計期間:2015年11月16日~2015年12月13日/累計販売台数の集計期間は各発売日~2015年12月13日)
■ニンテンドー3DS
(ニンテンドー3DS LL、Newニンテンドー3DS、Newニンテンドー3DS LLを含んだ合計値です)
11月4週 33203台
11月5週 13万3628台
12月1週 89376台
12月2週 10万6108台
期間内の累計 36万2315台
累計販売台数 1972万8821台
■プレイステーション Vita
(プレイステーション Vita TVを含んだ合計値です)
11月4週 12236台
11月5週 14279台
12月1週 20301台
12月2週 31031台
期間内の累計 77847台
累計販売台数 427万166台
■Wii U
11月4週 13808台
11月5週 19120台
12月1週 24527台
12月2週 47259台
期間内の累計 10万4714台
累計販売台数 276万2164台
■プレイステーション4
11月4週 26472台
11月5週 24516台
12月1週 34366台
12月2週 40289台
期間内の累計 12万5643台
累計販売台数 202万0769台
2015年の国内家庭用ゲーム市場年末商戦について
2015年年末商戦のソフトランキングトップは、「モンスターハンタークロス」(カプコン/2015年11月28日発売/3DS)で、210.8万本を販売し、ダブルミリオンを達成しました。2位には「スター・ウォーズ バトルフロント」(エレクトロニック・アーツ/2015年11月19日発売/PS4)がランクイン。12月18日に新作映画が公開されることもあり、注目度が高まっています。そのほか「妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊」(レベルファイブ/2015年7月11日発売/3DS)、「Splatoon(スプラトゥーン)」(任天堂/2015年5月28日発売/Wii U)、「スーパーマリオメーカー」(任天堂/2015年9月10日発売/Wii U)といった親子でも楽しめるようなタイトルが、改めて販売本数を伸ばしています。
ハード市場においては、ニンテンドー3DSがシリーズ合計36.2万台を販売、そのほかのハードも販売台数を伸ばしています。また期間内に12.6万台を販売したプレイステーション4は、累計200万台を突破しました。
「モンスターストライク」(ミクシィ/2015年12月17日発売/3DS)、「フォールアウト4」(ベゼスタ・ソフトワークス/2015年12月17日発売/PS4・Xbox One)、「機動戦士ガンダム エクストリームバーサスフォース」(バンダイナムコエンターテインメント/2015年12月23日発売予定/Vita)といった注目タイトルも発売され、ソフト・ハード市場ともに、これから迎えるクリスマスやお正月に向けて、さらに売上を伸ばすことが期待されます。