プロデューサーさんっ! ドーンと思い出、奏でましょう!!
バンダイナムコエンターテインメントは、2015年12月10日発売予定のプレイステーション Vita用ソフト『アイドルマスター マストソングス 赤盤/青盤』について、765プロより登場するユニットやコーディネートなどに関する最新情報を公開した。
本作は『THE IDOLM@STER』から『アイ MUST GO!』まで、『アイドルマスター』10年の名曲を集めたリズムゲーム。『赤盤』には『アイドルマスター』初期の名曲を中心に収録され、『青盤』にはおもに2010年以降にあたるPROJECT iM@S 2nd VISIONの名曲を中心に収録されている。
765プロからもさまざまなユニットが登場!
『赤盤』にはプロジェクト・フェアリー、『青盤』には竜宮小町が登場! 『オーバーマスター』や『SMOKY THRILL』、『七彩ボタン』を熱唱する。
“コーディネート”で765プロのアイドルになりきろう!
どんちゃん(かっちゃん)がアイドル衣装を身にまとうことで、見た目だけでなく、さらにアイドルの魂が宿る!? 各アイドルごとに変化する性格や声は必見だ。
アイドルたちのボイスが演奏中の“音色”に!
“音色”を変更することで、演奏中のドン/カッ音(楽器音)を765プロのアイドルたちのおなじみのボイスに変更することが可能。
“レッスンルーム”でお気に入り楽曲を練習
レッスンルームでは、演奏のトレーニングを行うことができる。徹底的に攻略したいときに活用しよう。
初回封入特典:プレイステーション Vita用テーマ
初回封入特典には、『赤盤』『青盤』で異なるプレイステーション Vita用テーマが付属する。
※イメージは変更となる可能性があります。