謎めいたストーリーをさらに盛り上げる印象的なシーン蔵出し!

 ミクシィのXFLAGスタジオは、2015年12月17日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『モンスターストライク』について、オリジナルモンスターのステータスやストーリーに関する新たな情報を公開した。

 以下、リリースより。


株式会社ミクシィのXFLAG(TM)スタジオは、スマホアプリ、ひっぱりハンティングRPG「モンスターストライク」(通称モンスト)のニンテンドー3DS(TM)版を、本年12月17日(木)より発売します。発売に向けて、新情報をお届けします。

■オリーブにオリガミに……気になるオリジナルモンスターステータス解禁!
 ニンテンドー3DS版モンストには、アプリ版モンストにはいないオリジナルモンスターが多数登場!今回はオリジナルモンスターとしてすでにビジュアル情報をお伝えしている、魔法少女のようにキュートな「オリーブ」(進化)のアビリティや、忍者系モンスターの「オリガミ」(神化)、悪魔系モンスターの「ベルゼキュー」(神化)の友情コンボ情報などを初公開しよう!
 さらに、この3体のステータス情報も一気にご紹介!オリーブはスピード型のモンスターで貫通タイプ、アビリティは「ハートバリア」と「アンチ重力バリア」、ゲージアビリティに「水属性キラー」が付き、水属性のモンスターに圧倒的な力を発揮しそうだ。また、オリガミはバランス型で貫通タイプ、アビリティは「マインスイーパー」。ゲージアビリティには「アンチワープ」が付き、地雷とワープが発生するクエストで大活躍してくれるだろう。そして、ベルゼキューは反射タイプのパワー型モンスターで、アビリティは「アンチ重力バリア」、ゲージアビリティは「アンチダメージウォール」と、メジャーなギミック双方に対応する万能モンスターだ。また、ニンテンドー3DS版には、新しい能力を持ったモンスターも登場。本作でしか体験できないバトル、新しい戦略性を楽しむことができるぞ。

3DS版『モンスターストライク』 オリジナルモンスター“オリーブ”のステータス解禁! 気になる“横長バトル”を超絶イザナミ戦で初比較も_01
3DS版『モンスターストライク』 オリジナルモンスター“オリーブ”のステータス解禁! 気になる“横長バトル”を超絶イザナミ戦で初比較も_04
▲オリーブ:「エナジーハート」周囲の敵にダメージ
▲オリーブ:「ハートバリア」一定のダメージを無効化
3DS版『モンスターストライク』 オリジナルモンスター“オリーブ”のステータス解禁! 気になる“横長バトル”を超絶イザナミ戦で初比較も_05
3DS版『モンスターストライク』 オリジナルモンスター“オリーブ”のステータス解禁! 気になる“横長バトル”を超絶イザナミ戦で初比較も_06
▲オリガミ:「全属性ホーミング」周囲の敵にダメージ
▲ベルゼキュー:「ワンウェイレーザー」上部の敵にダメージ
3DS版『モンスターストライク』 オリジナルモンスター“オリーブ”のステータス解禁! 気になる“横長バトル”を超絶イザナミ戦で初比較も_07
3DS版『モンスターストライク』 オリジナルモンスター“オリーブ”のステータス解禁! 気になる“横長バトル”を超絶イザナミ戦で初比較も_08
3DS版『モンスターストライク』 オリジナルモンスター“オリーブ”のステータス解禁! 気になる“横長バトル”を超絶イザナミ戦で初比較も_09
▲オリーブ(進化):水属性キラーで大ダメージを与えることができる。
▲オリガミ(神化):マインスイーパーとアンチワープの組み合わせは特定のクエストに有効だ。
▲ベルゼキュー(神化):アンチ重力バリアとアンチダメージウォールの組み合わせは多くのクエストに連れていけそうだ。

■横型ステージで新たなモンストバトル体験!
 すでに報じているように、ニンテンドー3DS版モンストのバトルステージは、アプリ版モンストの縦画面に対して、横画面で展開する。アプリ版モンストを楽しんでいるコアユーザも、アプリ版で培った戦略を活かしながら、新鮮な感覚で新しいモンストバトルを楽しむことができるぞ!
 モンスターとバトルするクエストにはさまざまな難易度があり、ニンテンドー3DS版モンストでは、アプリ版モンストのユーザにも新鮮かつ違和感なく楽しんでもらえるよう、各クエストのゲームバランスを調整。そして、アプリ版モンストで最高級の難易度を誇るのが「超絶クエスト」。もちろん、ニンテンドー3DS版にも登場するぞ。超絶クエストもアプリ版モンストと同等の難易度を再現しており、一筋縄ではいかない“あの”バトルに、横画面という新しい形態で挑むことができる。モンスターのセレクトや味方モンスターの位置取りなど、縦画面とは違った戦略を考えながら進めよう!

ニンテンドー3DS版とアプリ版モンストを「イザナミ」超絶クエストで比較!

3DS版『モンスターストライク』 オリジナルモンスター“オリーブ”のステータス解禁! 気になる“横長バトル”を超絶イザナミ戦で初比較も_14
3DS版『モンスターストライク』 オリジナルモンスター“オリーブ”のステータス解禁! 気になる“横長バトル”を超絶イザナミ戦で初比較も_17
▲中央にいるネクロマンサーを同時に倒さなければ、まわりのモンスターが復活してしまうやっかいなステージ!3DS版では2体の間隔が狭くなっているので倒しやすくなっているかも?
3DS版『モンスターストライク』 オリジナルモンスター“オリーブ”のステータス解禁! 気になる“横長バトル”を超絶イザナミ戦で初比較も_12
3DS版『モンスターストライク』 オリジナルモンスター“オリーブ”のステータス解禁! 気になる“横長バトル”を超絶イザナミ戦で初比較も_15
▲アプリ版モンストと同様に、中ボスとして進化前のイザナミ登場!モンスターの配置も完全再現している。
3DS版『モンスターストライク』 オリジナルモンスター“オリーブ”のステータス解禁! 気になる“横長バトル”を超絶イザナミ戦で初比較も_13
3DS版『モンスターストライク』 オリジナルモンスター“オリーブ”のステータス解禁! 気になる“横長バトル”を超絶イザナミ戦で初比較も_16
▲ボスが登場!左上のイフリート反射レーザーが強力。味方の配置を気に気をつけよう。

■謎めいたストーリーをさらに盛り上げる印象的なシーン蔵出し!
 ニンテンドー3DS版モンストは、主人公・焔レン(ほむられん)の記憶の欠落をキーとして展開する謎めいたストーリー展開が特徴だ。そこで今回は、本作のマスコットでもある「オラゴン」や、レンと何やら関係深そうな水澤葵の印象的なシーンをほんの少し蔵出し。さらに、現実の街をゲーム上に再現した「渋谷」での「モンストゲート」との接触シーンや、ライバルと思わしき個性的な4人組との対峙シーンも少しだけ紹介しよう!

3DS版『モンスターストライク』 オリジナルモンスター“オリーブ”のステータス解禁! 気になる“横長バトル”を超絶イザナミ戦で初比較も_10
3DS版『モンスターストライク』 オリジナルモンスター“オリーブ”のステータス解禁! 気になる“横長バトル”を超絶イザナミ戦で初比較も_11
▲モンスター界のプリンス「オラゴン」。本作品のマスコットキャラでもあるオラゴンがカフェでパフェを食べている可愛いシーン。甘いものが好きなようだが、もっと好きなものもありそう?
▲どうやら過去にレンと関係があったような水澤葵。ストーリーの鍵を握るのか?レンとの会話で女の子ゴゴロを垣間見せることも!
3DS版『モンスターストライク』 オリジナルモンスター“オリーブ”のステータス解禁! 気になる“横長バトル”を超絶イザナミ戦で初比較も_02
3DS版『モンスターストライク』 オリジナルモンスター“オリーブ”のステータス解禁! 気になる“横長バトル”を超絶イザナミ戦で初比較も_03
▲渋谷という現実にある街をゲームの中に再現。そんな渋谷で遭遇するモンストゲートのシーン。何やら他のモンストゲートとは違う様子が!?
▲レンとその仲間が、同年代らしく見える若者たちと対峙するシーン。彼らもモンストチームを組んでいるようだが・・・、はたまたライバルなのか、味方なのか!?