ファミ通スタッフがレビューされる立場に!

 2015年9月10日の発売から、320万を超えるコースが投稿されている、Wii U用ソフト『スーパーマリオメーカー』。そんな『スーパーマリオメーカー』の“キャラマリオ”のひとつとして、ファミ通のマスコットキャラクター、ネッキーが配信されることは、以前(週刊ファミ通2015年9月24日号)お伝えした通りです。

 ファミ通が作ったコースをクリアーすることで、ネッキーのキャラマリオが手に入るのですが、誰が作ったコースを“ファミ通コース”として世に出すのか。そこで、配信するのにふさわしい“ファミ通コース”を決めるべく、週刊ファミ通2015年11月12日号(2015年10月29日発売)で“ファミ通コース採用コンペ”を開催することに! コンペに参加したのは、林克彦(週刊ファミ通編集長)、ヴァニラ近藤(担当ライター)、高橋P子(担当ライター)、世界三大三代川(担当編集者)の4人。

 そして、彼らのコースをプレイし、選定するのは、なんと任天堂の『スーパーマリオメーカー』開発スタッフ! 手塚卓志氏(プロデューサー)、押野洋介氏(ディレクター)、山下善一氏(シニアディレクター)、ヤマムラ氏(鳩)の4名の開発スタッフ直々に、4つのコースを10点満点のクロスレビューで評価してもらいました。意外なほどにガチなレビューとなった、その結果はいかに……!?

【先出し週刊ファミ通】『スーパーマリオメーカー』ファミ通スタッフが作ったコースを、任天堂の開発者4名がクロスレビュー!(2015年10月29日発売号)_01
【先出し週刊ファミ通】『スーパーマリオメーカー』ファミ通スタッフが作ったコースを、任天堂の開発者4名がクロスレビュー!(2015年10月29日発売号)_02

 詳細は、週刊ファミ通2015年11月12日号(2015年10月29日発売)でご確認ください!

■週刊ファミ通のご購入はこちら
※ebten(エビテン)
■電子版のご購入はこちら
※BOOK☆WALKER