最大規模のボリュー ムでフィナーレを迎える!

 アークシステムワークスは、週刊ファミ通2015年11月5日号(2015年10月22日発売)にて、アーケード版対戦格闘ゲーム『ブレイブルー セントラルフィクション』の最新情報を公開した。以下、記事内容を抜粋してお届けする。


『ブレイブルー セントラルフィクション』蒼の物語完結編はストーリーが進化する!_01

 本作は、アーケードで人気の対戦格闘ゲーム『ブレイブルー』シリーズの最新作にして完結編。このたび稼動日が11月下旬に決まり、ついに開幕までのカウントダウンが始まった。また、プレイ時に楽しめるストーリーは、アップデートで進化することも判明したぞ。

3部構成の大ボリュームシナリオ

 コンピューターと対戦しながら、キャラクターごとのストーリーが楽しめる“アーケードモード”。 本作では、アーケードゲームとしては異例の、ストーリーのアップデートが予定されている。各キャラクターのシナリオがそれぞれ大ボリュームの3部構成で描かれ、時間の経過とともに続編のシナリオが開放されていくぞ。ここでは、稼動時にプレイ可能なAct1(第1部)の見どころを公開!

『ブレイブルー セントラルフィクション』蒼の物語完結編はストーリーが進化する!_03
『ブレイブルー セントラルフィクション』蒼の物語完結編はストーリーが進化する!_04
ナオトストーリー:蒼を求め異世界へ
ある人物を探すために“境界”を越えて異世界に迷い込んだ高校生、黒鉄ナオト。そこで出会ったのはレイチェルだった。目の前に現れた青年に、レイチェルは不思議な既視感を覚えて戸惑いを見せる。

稼動後に新たなモードの追加も

 本作の稼動時は“アーケードモード”に加え、 高得点を競う“スコアアタックモード”、そして思う存分練習ができる“スパーリングモード”を搭載。 さらに、 稼動後に予定されているアップデートにて、シリーズ初登場となる新モードが遊べるようになるぞ。お楽しみ要素盛りだくさんの本作に期待大!

『ブレイブルー セントラルフィクション』蒼の物語完結編はストーリーが進化する!_02
スパーリングモードは、プレイ中に設定の変更が行えるように。

※詳しくは週刊ファミ通2015年11月5日号(2015年10月22日発売)をチェック!


ブレイブルー セントラルフィクション
メーカー アークシステムワークス
対応機種 ゲーセンアーケード
発売日 2015年11月下旬稼動予定
価格 1プレイ100円[税込]
ジャンル 対戦格闘
備考 プロデューサー:森 利道、ディレクター:石川辰則、キャラクターイラスト:加藤勇樹