『三國志13』PVや記念映像、諸葛孔明顔出し撮影パネルも

 コーエーテクモゲームスより、2015年12月10日に発売が予定されているプレイステーション4、プレイステーション3、Xbox One、PC用シミュレーションゲーム『三國志13』。同作の発売を記念して、神戸市新長田の“KOBE三国志ガーデン”にて、『三國志13』発売記念シリーズ歴代パネル展が2015年10月22日より開催される。

 以下、リリースより。


『三國志13』発売記念シリーズ歴代パネル展が“KOBE三国志ガーデン”にて10月22日より開催決定_02

 当社は、歴史シミュレーションゲーム「三國志」シリーズ30周年記念事業の一環として、2015年10月22日より期間限定で、兵庫県神戸市新長田の「KOBE三国志ガーデン」にて『三國志13』発売記念シリーズ歴代パネル展の開催を決定しましたのでご案内いたします。
「KOBE三国志ガーデン」は、三国志演義をテーマとした「三国志ジオラマ館」、「三国志交流館」、「三国志庭園」の3施設から構成された複合型ミュージアムです。本展では、2015年12月10日発売予定の歴史シミュレーションゲーム『三國志13』(Windows/PlayStation 4/PlayStation 3/Xbox One)をはじめとした「三國志」シリーズ歴代キービジュアルの展示のほか、『三國志13』PVおよび30周年記念映像の放映、さらに“諸葛孔明”顔出し撮影パネルも設置します。
 「KOBE三国志ガーデン」では、そのほかにも奥行き2.5m、幅13mに及ぶ世界最大級の三国志演義ジオラマや、関羽「青龍偃月刀」重量体験など、三国志好きが大いに楽しめる展示内容となっております。

『三國志13』発売記念シリーズ歴代パネル展が“KOBE三国志ガーデン”にて10月22日より開催決定_03
『三國志13』発売記念シリーズ歴代パネル展が“KOBE三国志ガーデン”にて10月22日より開催決定_01

【『三國志13』発売記念シリーズ歴代パネル展 概要】
◇施設名 :KOBE三国志ガーデン
◇展示概要:
 ・『三國志13』をはじめとしたシリーズ歴代キービジュアル展示
 (QRコードでスマートフォン用壁紙がダウンロード可能)
 ・『三國志13』PV、「三國志」30周年記念映像放映
 ・“諸葛孔明”顔出し撮影パネル
◇展示期間:2015年10月22日(木)~2016年1月31日(日)

※本展は、「KOBE三国志ガーデン ジオラマ館」の入館料が必要です。
 詳しくは「KOBE三国志ガーデン」公式HPをご確認ください。