G級遷悠クエスト狩猟解禁!
カプコンがサービス中のオンラインハンティングアクション『モンスターハンター フロンティアG』において、遷悠種“ブラキディオス”のクエストを、2015年10月14日に配信する。
以下、リリースより。
10月14日(水)、遷悠クエスト【HR100~】G級遷悠クエスト【GR500(☆8~)】狩猟解禁!
ジンオウガ、イビルジョーに続く第三の遷悠種として確認された砕竜 ブラキディオス
砕竜 ブラキディオス
緑色の爆発性物質を身に纏う獣竜種。この物質は厳密には、特別な粘菌による作用と推測されている。唾液に含まれる成分でその粘菌を活性化させ、爆破攻撃を行う。それに加え、機敏な動きと発達した前脚での打撃攻撃が得意。別名は“砕竜”。
ブラキディオスの素材から生産できる遷悠防具
1部位以上装備すると、爆破属性による爆破ダメージが上昇する、スキル「ボマー」が自動発動!
▼遷悠防具の特徴
・スキル自動発動(発動スキルとは別で発動/発動スキルリストには表示されない)
・高い防御力と耐性値を誇る
・1部の防具でシンボルカラーの選択が可能
・G級防具の特殊効果が発動(精錬は不可)
ブラキシリーズの性能(最終強化時)
ブラキディオスの素材から生産できる遷悠武器の一部(最終強化時)
■破岩双刃アルコバレノ(双剣)
攻撃力:645
属性:爆破410
会心率:0
防御力:0
スロット/シジル:3
リーチ:中
斬れ味ゲージ:(斬れ味レベル+1)
■破岩鎚ノヴァジオ(ハンマー)
攻撃力:2574
属性:爆破510
会心率:0
防御力:0
スロット/シジル:3
リーチ:中
斬れ味ゲージ:(斬れ味レベル+1)
■破岩銃槍ズヴォルタ(ガンランス)
攻撃力:1115
属性:爆破570
会心率:0
防御力:0
スロット/シジル:3
砲撃:放射Lv6
斬れ味ゲージ:(斬れ味レベル+1)
※その他の武器種の性能は『G8.1』プレビューサイトで公開中です。
▼遷悠武器の特徴
・HR100から生産可能
・シジル、装飾品どちらも装着可能 ※どちらを装着しても1スロット使用されます。
・装備するだけでスキル「早食い」が発動 ※通常の発動スキルと別に発動します。
新たに追加される爆破属性
ブラキディオスの最大の特徴とも言える「爆破属性」が『G8.1』で実装される。爆破属性を駆使し、狩りの新境地を見出そう。
爆破属性は「ボマー」以外に「状態異常攻撃強化」「劇物取扱皆伝」などのスキルにも効果が適用される。スキルの組み合わせを考え、爆破属性を最大限活用しよう!
『G8.1』で派生先が追加されるG級武器の一部
既報で公開済のとおり、G級の遷悠クエストをGR800以上のハンターがクリアすると、一部のG級武器をLv50から派生させるための素材が入手できる。ここでは、『G8.1』で派生先が追加されるG級武器の中から、5本を紹介する。
・大剣
派生元の武器名:天翔大剣
派生後の武器名:改天翔大剣
・太刀
派生元の武器名:天熾シ凍土ニ咲ク刃
派生後の武器名:改天熾シ凍土ニ咲ク刃
・ランス
派生元の武器名:ゼーゲロングホーン
派生後の武器名:改ゼーゲロングホーン
・ハンマー
派生元の武器名:ボン・ジャロ
派生後の武器名:改ボン・ジャロ
・弓
派生元の武器名:シーラアルコレイユ
派生後の武器名:改シーラアルコレイユ
※性能は『G8.1』プレビューサイトで公開中です。
・G級技巧武器の特殊効果も発動
特殊効果(1):パローネ大航祭でキャラバンポイントが増加する(★ランククエストでも発動します)
特殊効果(2):武器の抜刀・納刀の速度が速くなる
特殊効果(3):クエスト中の移動速度が上昇する(納刀時の移動速度が上昇します)
ブラキディオス狩猟解禁に備えよ!「ブラキディオス狩猟ノススメ」開催中
「カライスシリーズ」の生産・強化素材や、G級装飾品、シジル生産素材を入手できるクエストを配信中!HRP、GRPも大量獲得できるお得なクエストになっているぞ。来週10月14日(水)に迫る、遷悠種「ブラキディオス」狩猟解禁に備え、いまのうちに準備を整えよう!
期間:2015年10月7日(水)~2015年10月14日(水)メンテナンス開始まで
※一部、配信期間が異なるクエストがございますので詳細はお知らせページをご覧ください。
■G級ハンター向け
人気のG級装飾品「ソル剣珠GX5」「ソル射珠GX5」の精錬に必要な素材や4,500GRPが入手できる目玉クエスト<精錬のススメ 【銀火竜】>を中心に、おすすめのシジルやGRPが手に入るクエストを配信!
なお、 目玉クエスト<精錬のススメ 【銀火竜】>は本日12時から配信開始! 配信期間は10月13日(火)12時まで。このチャンスを逃す手は無い!
■HRハンター向け
新オリジナル防具「カライスシリーズ」の生産・強化素材と、大量のHRPを入手可能なクエストを初配信!
※詳細はお知らせページをご覧ください。
・PS Vita版
・パソコン版(COG)
・パソコン版(ハンゲーム)
・パソコン版(DMM)
・Xbox 360版
・PS3版
・Wii U版