アニメ版『モンスト』と同じ世界観で進む本格的RPG!

 ミクシィのXFLAGスタジオは、2015年12月17日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『モンスターストライク』について、最新情報を公開した。

 今回は、キーとなる新超絶級モンスター“カグツチ”や、物語の舞台やあらすじ、個性豊かなキャラクターなどが公開されている。

 以下、リリースより。


 株式会社ミクシィのXFLAGスタジオは、スマホアプリ、ひっぱりハンティングRPG「モンスターストライク」(通称モンスト)のニンテンドー3DS版を、本年12月17日(木)より発売します。

■3DS版オリジナル超絶モンスター「カグツチ」のビジュアル解禁!!
 ニンテンドー3DS版モンストのオリジナルモンスターとして登場するのが、幻の超絶級モンスター「カグツチ」。スマホアプリ版や本作に登場するイザナギとイザナミの子どもであり、本作のメインビジュアルにも使用しています。
 カグツチがどのような攻撃を仕掛けてくるのか!? ニンテンドー3DS版オリジナルのステージギミックや演出にご期待ください。

3DS版『モンスターストライク』 超絶モンスター“カグツチ”のビジュアル解禁!! スマホアプリ版の人気モンスターも多数登場!_14
3DS版『モンスターストライク』 超絶モンスター“カグツチ”のビジュアル解禁!! スマホアプリ版の人気モンスターも多数登場!_15
▲カグツチ(進化前)
▲カグツチ(進化後)
3DS版『モンスターストライク』 超絶モンスター“カグツチ”のビジュアル解禁!! スマホアプリ版の人気モンスターも多数登場!_13
3DS版『モンスターストライク』 超絶モンスター“カグツチ”のビジュアル解禁!! スマホアプリ版の人気モンスターも多数登場!_12
▲これがカグツチのステージ!
▲カグツチのステージで登場するオリジナルのカットイン

■スマホアプリ版の人気モンスターも多数登場!
 本作には、イザナミやイザナギ、ヤマトタケル、クシナダなど、スマホアプリ版の超絶モンスターを始めとして、人気のモンスターが多数登場します。

3DS版『モンスターストライク』 超絶モンスター“カグツチ”のビジュアル解禁!! スマホアプリ版の人気モンスターも多数登場!_16

■アニメ版モンストと同じ世界観で進む本格的RPG!
 ニンテンドー3DS版モンストは、ストーリーを有する本格RPGです。その世界観は10月10日(土)からYouTubeにて配信がスタートするアニメと同様で、プレイヤーは謎多き過去を持つ主人公・焔レン(ほむられん)となって、仲間たちと協力しながら、街中に出現したモンスターとバトルを繰り広げます。
 主人公・焔レンの転校先となる中学校を中心としてストーリーが展開し、街中のさまざまな場所でバトルが繰り広げられます。モンストコロシアムや謎の研究所・・・。さまざまな仕掛けでわくわくするような物語を体験することができます。
 もちろん、スマホアプリでもおなじみの“ひっぱりハンティング”アクションは健在。ニンテンドー3DSならではの3D立体視機能を駆使した爽快バトルステージをお楽しみいただくことができます。

<あらすじ>
かつて住んでいた街・神ノ原に戻ってきた主人公の焔レン。
彼は違和感を抱いていた。確かにこの街に住んでいたはずなのに、その頃の記憶がない。
転入初日、修理に出したスマホには見知らぬアプリ”モンスト”がインストールされていた。
モンストを起動すると画面からモンスターの”オラゴン”が勢い良く飛び出してくる。
オラゴンは「大事な使命がある」と言い、レンは仕方なく行動を共にすることに。
時を同じくして、街中には謎のモンストゲートが出現し、人間に影響を及ぼすようになっていた。
レンはクラスメートと協力して、さまざまな場所で起こる事件に立ち向かっていく。
その先に、想像もしない真実が眠っているとも知らずに──。

3DS版『モンスターストライク』 超絶モンスター“カグツチ”のビジュアル解禁!! スマホアプリ版の人気モンスターも多数登場!_05
3DS版『モンスターストライク』 超絶モンスター“カグツチ”のビジュアル解禁!! スマホアプリ版の人気モンスターも多数登場!_06
▲レンたちが通う中学校
▲マスコットモンスター「オラゴン」との出会い
3DS版『モンスターストライク』 超絶モンスター“カグツチ”のビジュアル解禁!! スマホアプリ版の人気モンスターも多数登場!_07
3DS版『モンスターストライク』 超絶モンスター“カグツチ”のビジュアル解禁!! スマホアプリ版の人気モンスターも多数登場!_08
▲学校内で展開するストーリー
▲メインキャラ4人で物語は進む

■モンストといえば協力プレイ! ニンテンドー3DS版ならではのすれちがい通信にも対応
 モンストならではの楽しみ方といえば、プレイヤー4人で集まって強敵に挑む「協力プレイ」。ニンテンドー3DS版モンストでも、ローカル通信を利用した協力プレイを、友達同士、顔を突き合わせながら、わいわいがやがやと楽しむことができます。
 さらに、ニンテンドー3DSの「すれちがい通信」に対応したオリジナル機能も搭載しています。すれちがい通信によって入手できる「ストライクカード」を使えば、協力プレイ時に「助っ人モンスター」として、一度だけモンスターを呼び出すことができます。
 また、スマホアプリ版のプレイヤーにはお馴染みの縦長バトル画面が、ニンテンドー3DS版では横画面となっています。スマホアプリ版のゲーム性を踏襲しつつ横画面に変わったことで、新鮮な感覚でモンストのバトルをお楽しみいただけます。

3DS版『モンスターストライク』 超絶モンスター“カグツチ”のビジュアル解禁!! スマホアプリ版の人気モンスターも多数登場!_09
3DS版『モンスターストライク』 超絶モンスター“カグツチ”のビジュアル解禁!! スマホアプリ版の人気モンスターも多数登場!_10
3DS版『モンスターストライク』 超絶モンスター“カグツチ”のビジュアル解禁!! スマホアプリ版の人気モンスターも多数登場!_11
▲バトル画面
▲メニュー画面
▲メニュー画面

■スタートダッシュに欠かせない早期購入特典!
 早期購入特典として、レアモンスターを必ず1体もらえる「虹メダル」や、モンスターの強化時に有効なアイテム等を詰め合わせた「スターターアイテムセット」と、モンスターがデザインされた「限定ステッカーセット」(全5種類の中からランダムに1枚を封入)を同梱します。

3DS版『モンスターストライク』 超絶モンスター“カグツチ”のビジュアル解禁!! スマホアプリ版の人気モンスターも多数登場!_01
3DS版『モンスターストライク』 超絶モンスター“カグツチ”のビジュアル解禁!! スマホアプリ版の人気モンスターも多数登場!_02
3DS版『モンスターストライク』 超絶モンスター“カグツチ”のビジュアル解禁!! スマホアプリ版の人気モンスターも多数登場!_03
▲オラゴンイヤフォンジャック

 また、予約特典は、アニメでも活躍しているモンスター「オラゴン」をモチーフとした「オラゴンイヤフォンジャック」をご用意しました。数量限定のため、お早めにご予約ください。