秋空の下でゲーム大会!
“ゲーム実況”と“ゲーム大会”の祭典、“闘会議”。2015年1月31日、2月1日に千葉県・幕張メッセにて“闘会議2015”が開催されたことは、記憶に新しい。また、2016年1月30日(土)・31日(日)には、闘会議2015から会場のスペースを約2倍に拡大した“闘会議2016”が行われることが決定している。
この闘会議を盛り上げるために始まったのが、“闘会議GP”。闘会議で行われる、あらゆるゲーム大会のことを指し、格闘、パズル、音楽、スポーツ、シューティングなど、さまざまなジャンルのゲーム・ルールで、大会が開催される。一部の大会については、闘会議2016に先駆けて、地区大会が開催中だ。
2015年9月13日には九州地区大会、2015年9月19日には関東地区大会が開催。そして2015年9月26日、北海道地区大会が“つどーむ イベント広場”にて行われた。
北海道で実施されたのは、下記の3つの地区大会。各大会の勝者は、闘会議2016で行われる決勝大会に招待される。
◆任天堂のWii U用ソフト『Splatoon(スプラトゥーン)』の大会“スプラトゥーン甲子園”
◆『パズル&ドラゴンズ』シリーズ初の国際大会“パズドラ インターナショナル チャンピオンシップ”
(使用するソフトはニンテンドー3DS用ソフト『PUZZLE & DRAGONS SUPER MARIO BROS. EDITION(パズル&ドラゴンズ スーパーマリオブラザーズ エディション)』)
◆“あっちむいてホイ!日本最強決定戦”
北海道地区大会の模様は、ニコニコ生放送のタイムシフト視聴で見られるので、ぜひチェックしてほしい。また、次回の地区大会の舞台は東海。10月11日(日)に、愛知県名古屋市・久屋大通公園にて行われる。こちらもお楽しみに!
闘会議GP 北海道地区大会 タイムシフト視聴ページ
Splatoon甲子園 北海道地区大会 タイムシフト視聴ページ
◆スプラトゥーン甲子園
北のべる隊
◆パズドラ インターナショナル チャンピオンシップ 北海道地区大会 優勝選手
ボル選手
◆あっちむいてホイ!日本最強決定戦 北海道地区大会 優勝選手
ミーシャ選手
パズドラインターナショナルチャンピオンシップ、優勝はボル選手に決定しました! http://t.co/6zzxTxpUMa
— 闘会議(公式) (@tokaigi)
2015-09-26 16:20:14
あっちむいてホイ!日本最強決定戦の優勝は、ミーシャ選手に決定しました! http://t.co/IG2zJCGqha
— 闘会議(公式) (@tokaigi)
2015-09-26 16:59:42
スプラトゥーン甲子園、優勝チームは北のべる隊に決定しました!おめでとうごさいます! http://t.co/kefj9gpkfx
— 闘会議(公式) (@tokaigi)
2015-09-26 17:48:34