全国体験会やニコ生配信も決定

2015年9月17日(木)から9月20日(日)まで、千葉・幕張メッセにて開催中の東京ゲームショウ2015(17日・18日はビジネスデー)。同イベントの最終日となる20日(日)、セガブースにて『オーディンスフィア レイヴスラシル』のステージが行われた。
同作はアトラスとヴァニラウェアがタッグを組んで挑む、“新本格HDプロジェクト”として制作される2DアクションRPG(2016年1月14日発売予定/PS4、PS3、PS Vita対応)。アトラス作品でもおなじみの声優・磯村知美さんやコスプレタロット占い師の渚さんらが登場し、TGS2015に出展されている体験版の生プレイなどを行った。
PVでアトラス×ヴァニラウェアによるこだわりの美麗グラフィックをチェックした後は、いよいよPS4版でのゲームプレイへ。本作では右上に表示されるマップに“高さ”の概念が加わっており、上空のアイテムや敵を確認することができる。さらに新モーションなども追加され、出演者も「操作感が快適!」と絶賛。ボタンを連打するだけでも爽快感はバツグンだが、通常攻撃にスキルを挟むと、より“気持ちよさ”を感じることができるという。


ボスとのバトルでは、磯村さんから「PS2版の大型ボスは、マシンがヴァニラウェアさんのグラフィックに追いつかず処理落ちもありましたけど、今回(PS4版)はスムーズに動きますね」という発見も。新世代機だからこそ実現した、こだわりのグラフィック表現に注目だ。ちなみに渚さんは、操作がやや独特で、難易度も高めのメルセデスでプレイ。妖精のキャラクターだけに飛ぶアクションを得意とするキャラクターで、飛びながら眼下(地上)の敵を撃つこともできる。残念ながら時間の都合でボスまでたどり着かず終了となってしまったが、「すごく好き! もうちょっとやりたかったな」とメルセデスの操作感もお気に入りの様子だった。

ステージの最後には、同作の全国体験会が開催決定したことや、“マチ★アソビVol.15”への出展、ニコニコ生放送番組の配信も決定(詳細はこちら)。体験会の詳細は、順次公式サイトなどで公開予定とのこと。出演者が口を揃えて「気持ちいい!」と語る本作を、ひと足早く体験してみてはいかがだろうか。