発売日と対応機種が明らかに

 5pb.は、東京ゲームショウ2015で『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』の対応機種をプレイステーション4、プレイステーション Vita用ソフトとして、また発売日を2016年2月18日予定であることを明らかにした。

以下、リリースより。


『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』
発売日および対応機種決定のお知らせ
 株式会社MAGES.(東京都中央区 代表取締役:志倉千代丸、太田豊紀)は2015年9月19日(土)幕張メッセにて開催中の「東京ゲームショウ2015」にて『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』の発売日および対応機種発表を致しましたのでお知らせ申し上げます。

PlayStation4、PlayStation Vita にて 2016年2月18日発売予定

『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』は数多くの名作アドベンチャーゲームを世に送り出した故・菅野ひろゆき氏の代表作の一つ。
1996年にPC-9801版、1997年にセガサターン版、2000年にWindows版が発売。
無数に存在すると言われる並列世界を渡り歩き、隠された謎を解き明かす本格的『SFアドベンチャーゲーム』。
シナリオもさることながら、複雑難解な分岐した並列世界をマップにし、視覚的に分かりやすく援助するシステム“A.D.M.S”(アダムス、オート分岐マッピング・システム)も高く評価され、今でもテキストアドベンチャーの金字塔と言われる作品。
長年の時を経て「YU-NO」が現代に甦る。

PS4・PS Vita用ソフト『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』は2016年2月18日に発売決定!!【TGS2015】_01
PS4・PS Vita用ソフト『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』は2016年2月18日に発売決定!!【TGS2015】_03

オープニングテーマ担当アーティスト決定!!

PlayStation 4/PlayStation Vita版『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』
オープニングテーマ担当アーティスト
佐々木恵梨

幼い頃からクラシックバイオリンを学び、京都大学総合人間学部入学後、軽音サークルに加入しボーカル&ソングライティング活動をスタート。卒業後、楽曲提供をしながら歌唱やコーラスも数多くこなし、2015年TVアニメ「プラスティック・メモリーズ」OPテーマ『Ring of Fortune』で自身も歌手としてCDデビュー。「Animelo Summer Live 2015 -THE GATE-」では2日目にサプライズ出演を果たした。
オープニングテーマ
「Recalling」
作詞:佐々木恵梨/作曲:志倉千代丸/編曲:千葉”naotyu-”直樹

<STORY>
主人公・有馬たくやは幼少期に母を亡くし、
歴史学者である父も二ヶ月前に事故で亡くしてしまった。
全てにおいて活力を失ってしまった高校生最後の夏休み。
ある日、用途不明の丸い鏡とガラス玉のはまった妙な物体が入った小包が届けられる。
同梱されていた手紙には父親が生きていると思わせる内容が…?!
「今夜10時に、この物体を持って剣ノ岬(三角山)へ行け」
指示に従いその場へ向かうと、謎の女性が倒れていた。
そこには学園長と謎の転校生の姿も。
瞬間、地響きとともに光に包まれる…。
並列世界を駆け巡る旅が、今、始まる。

<CHARACTER>

有馬 たくや(Takuya Arima)
(cv.林 勇)
本作の主人公。境町学園三年生。
幼少期に母親を亡くし、歴史学者である父親も二か月前に研究取材中の落石事故で亡くなる。現在は継母と二人暮らし。

波多乃 神奈(Kanna Hatano)
(cv.内田 真礼)
境町学園3年生。ほんの1か月前に転入してきた。
家族を亡くし、独り自分を傷つけながら日々を生きている。
「あきらめるな」という母の言葉と、ある人と交わした約束を胸に秘め、その“時”が訪れるのを待つ。

一条 美月(Mitsuki Ichijo)
(cv.大西 沙織)
龍蔵寺学長の秘書。
龍蔵寺を愛しているが、妻帯者のため、実らぬ恋に苦しんでいる。

PS4・PS Vita用ソフト『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』は2016年2月18日に発売決定!!【TGS2015】_02
PS4・PS Vita用ソフト『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』は2016年2月18日に発売決定!!【TGS2015】_04
PS4・PS Vita用ソフト『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』は2016年2月18日に発売決定!!【TGS2015】_06
▲有馬たくや
▲波多乃神奈
▲一条美月

島津 澪(Mio Shimazu)
(cv.釘宮 理恵)
境町学園三年生。
名家である家に生まれるも、令嬢と呼ばれることを嫌う。
「歩くリビドー」と呼ばれる悪名高いたくやのことが好き。
たくやのことが好きだが、その一言がなぜか言えない。

武田 絵里子(Eriko Takeda)
(cv.小林 ゆう()
境町学園の常勤校医。
境町学園に赴任してきてからまだ2ヶ月弱というのに、すでにベテランのような存在感を確立している。
ピッチピチのボディコンスーツに白衣を羽織り、セットしていないボサボサの髪とくわえタバコがトレードマーク。

朝倉 香織(Kaori Asakura)
(cv.前田 玲奈)
人気TV番組「ニュース・プレゼンス」の花形女性キャスター。
いつもTVで見かける知的で物静かなイメージとプライベートでの会話イメージはかなり異なる。

有馬 亜由美(Ayumi Arima)
(cv.名塚 佳織)
たくやの継母であり、ジオ・テクニクス社の社員。
大学生時代の憧れの恩師・有馬広大博士の妻になるも、幸せな生活は長く続かず、結婚して半年も経たない内に未亡人になってしまう。

PS4・PS Vita用ソフト『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』は2016年2月18日に発売決定!!【TGS2015】_08
PS4・PS Vita用ソフト『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』は2016年2月18日に発売決定!!【TGS2015】_10
PS4・PS Vita用ソフト『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』は2016年2月18日に発売決定!!【TGS2015】_16
PS4・PS Vita用ソフト『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』は2016年2月18日に発売決定!!【TGS2015】_12
▲島津澪
▲武田絵里子
▲朝倉香織
▲有馬亜由美

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
メーカー 5pb.
対応機種 PSVPlayStation Vita / PS4プレイステーション4
発売日 2016年2月18日発売予定
価格 未定
ジャンル SFアドベンチャー
備考 エグゼクティブプロデューサー:志倉千代丸、プロデューサー:浅田 誠、脚本:菅野ひろゆき、キャラクターデザイン:凪良